• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月17日

ハイテンショ~ン

十勝24時間耐久レースはオーリンズランサーがクラス優勝でした。

最後までピットインの度に順位が入れ替わるような状況で勝てる気がしないまま
24時間緊張を強いられて、トップでゴールした時には皆テンション上がりっぱなし。

メカニックの人らが水を掛け合ってピット内が水びたしになるほどはしゃいでました。

個人的には初戦のエボワゴンが慎重な作戦をとったこともあって
クラス5位に留まったのが残念でしたが、完走してオーリンズの2台が揃って
チェッカーを受けたのは感激でした。

明日帰りますが、眠いのに興奮した変な感じです。

帰ったらレポートでも書こうと思いますが、決勝中はさすがにあまり写真も撮れなかったので
どういうことになるのやら。

とりあえず今日は寝ます。

オヤスミナサイ。

ブログ一覧 | S耐 | 日記
Posted at 2006/07/17 19:37:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

今週の晩酌 〜 花陽浴(南陽醸造・ ...
pikamatsuさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん


F355Jさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2006年7月17日 19:42
こんばんは。

優勝おめでとう御座います!
お手伝いさん(えぼかぁごさん)
の影の活躍のおかげですかね(^^ゞ
コメントへの返答
2006年7月18日 9:11
おはようございます。
雑用係でも優勝チームスタッフで
いたことは気分イイですね。
エヘヘ。
2006年7月17日 20:12
お疲れ様です
楽しい北海道観戦ツアーで
何よりでした
コメントへの返答
2006年7月18日 9:15
北海道まで行った甲斐が有りました。
通常のレースが3時間くらいとすれば
8レース分いっぺんに見れたし
一応スタッフなのでピットから
チームのやってることとかも
間近で見れて勉強になりました。
2006年7月17日 23:04
お疲れ様でした。
オーリンズランサーエボワゴンのチューンはどんな感じだったのでしょうか?ハイパーミーティングの時は殆どノーマル状態だったようですが。
丁度先日オーリンズのステッカー購入したばかりです。

おやすみなさい
コメントへの返答
2006年7月18日 9:23
チューンとしては補強がメインだった
ようですね。
初めてのワゴンで要領が分からなくて
かなり重くなってしまったらしい
ですが。
パワー的にはDefiのメーターの
ブースト計を振り切っていました。
ノーマルエンジンでも
24時間なら大丈夫だと。
もちろんオイルクーラーとかは
デカイんですが。
かなりいろんなデータを取って
ピーク値だけではなく過渡的な
変化までを煮詰めた結果って
感じがしますね。



プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation