• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月16日

交信アリ

交信アリ 十勝24時間

メカニックではない私の
決勝レース中の役割は
30分毎の順位の確認と
各チームのプット作業や
発生トラブルの記録。



午前1時頃、8回目の燃料補給を終えてメカニックが一息付いた頃、モニター画面で
順位をメモしていた私に、11号車のチーム監督がドライバーと交信するヘッドセットを
手渡した。

「ちょっとトイレ行って来るから代わりに聞いてて。別に何も話さなくてイイから。
ドライバーが何か言ってきたら誰かに言って。」

え~~っ!

周りを見渡すとメカニックは皆ピットインの後片づけで忙しそう。

恐る恐るヘッドセットをかぶると、ゴ~ッというエンジン音が聞こえてきた。

携帯電話を使ったシステムで、ドライバーからの音は常に入ってきているようだ。

何事も有りませんように、と思いつつ、順位のメモ作業を再開。

慣れたらこのエンジン音で何処を走ってるとか調子が良いかどうかも分かるのかな?
なんて思っていたら..........

「なんだか......ブレーキが........おかしい......」

え~~っ!!!

イスから飛び上がって、チーフメカを探す。

「ブレーキがおかしいそうです」

と伝えると、驚いた顔で「どんな感じだって?」

いや、代わって聞いて欲しいんですけど....と思いつつ
ヘッドセットの通話ボタンを押して「どんな感じですか?」

「ブレーキ(ペダルが)....(奥に)入る」

「ブレーキが......入るんですか?」

チーフメカは「オイッ!入るぞ!」と叫んだ。

あっ、いやまだピットインするとは.......

薄暗かったピット内の作業灯が一斉に点灯して明るくなり、
メカニックが工具と部品を揃えに走り回りだした。

「ピットインしますか?」と聞いてみた。

「う~ん.....もうちょっと様子見てみる.....」

「分かりました、準備しておきます」

ということでチーフメカに「もう少し様子を見るそうです」と伝えたところで
チーム監督が戻って来た。ピットのただならぬ雰囲気にちょっと驚きつつ
冷静にヘッドセットを受け取って、ドライバーに直接状況を確認。

やれやれ。

結局数周後にピットインしてフロントブレーキを3分で交換。

元々、1回はブレーキ交換の予定ではあったが、まだ10時間を経過したところ。
ブレーキ交換がこの1回で終わるのか?もう1回交換しないといけないのか?
レース展開によっては厳しいことになりそうな感じだった。




ブログ一覧 | S耐 | 日記
Posted at 2006/07/21 01:56:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

旬菜 かすが 『本日の水揚げ刺身定 ...
モビリティスタイルさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

総集編 その3 トヨタ博物館編
バーバンさん

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation