• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年08月12日

渋滞の増幅(その2)

東名を西へ。

静岡県内はかなり混んではいたけれど渋滞とまではいかず通過。

愛知県内に入ると、渋滞情報が少しずつ入って来た。

岡崎ICから先は普段から通勤渋滞的なものが多い。

高速利用の通勤車が多いのも一つの理由だろうけれど、アップダウンが多いのも
一つの理由だろう。

大体、交通量の多いところでは、長い登り坂では自然と平均車速が落ちて
最終的に渋滞になる。

岡崎~豊田付近ではさらに状況を悪化させる要因が有る。

それは登坂車線。

渋滞気味になると、登坂車線から抜いて行くクルマが頻発する。

登坂車線から走行車線に合流するから走行車線の速度は落ちる。

それを嫌って走行車線から追い越し車線に逃げる。

結果的に追い越し車線の速度も落ちる。

この辺を走るトラックは混雑している時は最初から追い越し車線を走る。

午後9時頃に通勤渋滞が終わった愛知県内は午前1時頃から帰省客渋滞が始まった。

最近は伊勢湾岸道路ができたので、豊田西から伊勢湾岸へ一旦抜けて一宮で
名神へ戻ろうとするクルマも増えたようで、結果的に岐阜県内でも大渋滞が
起きるようになってしまったようだ。

結局、私は伊勢湾岸から名阪へ抜けた後、鈴鹿から国道1号で京都方面へ。

中央道を通っていたら岐阜県内の大渋滞を避けられなかったかも知れないので
まあまあ、ベストなルートをとれたかな?

渋滞にハマって完全停車している時間はかなり短くて済んだような気がします。

はたして帰りはどうなるのかな?


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2006/08/13 23:54:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」189
桃乃木權士さん

風あざみ😌
メタひか♪さん

かみさんが手抜きと言ってました
アンバーシャダイさん

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

この記事へのコメント

2006年8月14日 0:48
お疲れ様でした
渋滞する所は何時もきまってるんですよね
何とかならないかな(^_^;)
コメントへの返答
2006年8月14日 8:02
第二東名できたら解消されますかね?
道が増えたころには更にクルマも
増えるし、ドライバーのレベルも
向上するとは思えませんし。
2006年8月14日 19:02
お疲れさまです。

12日は、厚木にブツを取りに行きました!
すべて一般道で!行き4時間・帰り3時間半です。

京都まで、何時間かかりましたか(^_^;)?
コメントへの返答
2006年8月15日 0:01
東京近辺は空いてるかと思ったら
そうでもないですか?

横浜~京都で7時間ちょっとかかりましたよ。
もう空は白々としてました。

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation