• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月15日

もやもやな朝

もやもやな朝 お盆休みはあまりうろうろできなかったので

Uターンの途中で平戸に寄り道

朝日が見たかったので
深夜のうちに平戸に渡り

平戸大橋のたもとの
新鮮市場ってとこの充電設備は24Hなので
ここで充電

平戸から生月に渡って
生月大橋のたもとの道の駅で仮眠

目が覚めたら
周りは海霧に覆われて
クルマはびっしょりだった




朝日にきらめく海が見たかったのに
ちょっと違った風景



田んぼの緑も綺麗には見えない



生月の港にて
船は水産庁の船みたい
煙突に「水」のマーク



生月島の北端部


西側の海も霞んでる





一旦平戸に戻って
新鮮市場で再充電

市場で飛魚(あご)の蒲鉾
いわゆる「アゴノカンボコ」を買って朝食にかじってたら

地元のおじいちゃんが話しかけてきた

「こいは電気だけで動くとね?」とか「どんくらい走っとね?」とか

どうみても八十を超えてる感じだったけど
興味あるんだね

お墓に備える花を買いに来てたようでした




平戸の西側の海岸を見物に行ったけど

この時期
きれいな海岸は海水浴場になっていて
駐車場が有料になって
ちょっとクルマを止めて写真撮るっていう状況ではなかった


それ以前に
この日は大潮の満潮で
遠浅の海岸も水は綺麗ではあるけど
思ってた風景とは違ってた






この辺の漁港も
潮が引いていれば
底の白い砂がきれいなんだけど



初めて
平戸の南端の方へも行ってみたけど
あまりきれいな風景には出会えなかった



平戸大橋のたもとにて


この後
田平の道の駅で
ビン詰めの鯛茶漬けとか飛魚の蒲鉾とかを
お土産に買った

PHEVだから
電気冷蔵庫を積めば
生ものも安心だねって話も有るだろうけど
冷蔵庫はあまり現実的ではないかな

それなりの容量の電機冷蔵庫を積むのは
さすがに無駄だろうし

現地で発泡スチロールの箱と氷を買うのが
現実的だよね










ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2015/08/17 01:48:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年8月17日 7:19
平戸、懐かしく写真拝見させて頂きまました。
平戸大橋と赤のPHEVベストマッチングですネッ(^_^)v
私もデリカでなくPHEVでもう一度行きたいです。(笑)
コメントへの返答
2015年8月18日 23:38
赤い吊り橋は珍しいですが
緑に映えますね
(赤いPHEVも)(笑)
2015年8月17日 13:43
ユッタリとした風景ですね~
夏休みは堪能出来ましたか?

16日富士で待ってたんですが。。。
コメントへの返答
2015年8月18日 23:39
もう少し走り回りたかったですが
雨にも降られましたしね

16日は爆睡してましたよ

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation