• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年01月20日

一等地

一等地 修理に出したショックはまだ戻っていないことは
分かっていたけれど、テストアンドサービスに
様子見に出かけてしまいました。

ショックは分解しただけでは特に目立った異常は
無く、来週、単品でショック吸収試験みたいなことを
やるようです。


その間マイエボゴンはテストアンドサービスのガレージの一等地で
ショックが戻るのを待つことに。

幸いシーズンオフだから許されるわけで、考えてみればマイエボゴンが雨ざらしでなく
シャッター付きガレージの一等地で何日も過ごすのは初めてのことです。

ある意味贅沢だな~。
ブログ一覧 | えぼかぁご | 日記
Posted at 2007/01/20 18:29:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から1年と346目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

この記事へのコメント

2007年1月20日 20:23
こんばんは。

 オーリンズエボの隣にドックに入るというのは、確かに凄いことですよね。

 ショックが、早く安く治ってくるといいですよね。
コメントへの返答
2007年1月20日 23:44
こんばんは。
ショック待ちでこんなところに置かれるのは申し訳ないっす。
2007年1月20日 21:24
こんばんはm(_ _)m
当然車に乗れないので残念なんですが、この2ショットは羨ましいですね♪ それも設備の整った一等地! 安心して待っていられますね(^_^)/~
コメントへの返答
2007年1月20日 23:48
こんばんは。
ショックの戻りが遅いとそのうちに表にさらされるんじゃないかという不安もちょっと有ります(笑)
2007年1月20日 21:43
おおー! さすがですねー!

それにしても、早く復活できるといいですね。
コメントへの返答
2007年1月20日 23:49
早く復活して雪道走りに行きたいっす。
2007年1月21日 0:22
このまま二代目オーリンズエボゴンのベースになったりして(^_^;)

お早い復活を願っております(^^)
コメントへの返答
2007年1月21日 10:59
部品取り車になってバラバラにされたりして・・・
2007年1月21日 8:29
おはようございます
一日も早く退院すると良いですね
コメントへの返答
2007年1月21日 11:00
おはようございます。
早く退院して走りに行きたいです。
2007年1月21日 18:40
こんばんは。

すいません
来週、雪道走ります(^^ゞ
ビルで走らないのですかぁ!?
コメントへの返答
2007年1月21日 23:53
こんばんは。

ビル足は持っていてもしかたないと思って
ノーマルの足が固いと悩んでいたエボ8乗りの
お友達に譲っちゃったんです。
雪道走りに行くにはオーリンズの足が
戻って来ないことには動けないんですよ。

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation