• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月21日

CT:Computed Tomography

CT:Computed Tomography 2月21日の精密検査

CT(輪切り断層撮影)検査に使う
造影剤の影響を調べるために
先ずは血液検査

続いて、CT検査の受け付けに検査の指示書を提出

「血液検査の結果が出るまでちょっと時間がかかるので・・・・」

と受付の人が言いつつ、赤いスタンプの「緊急現像」の文字に気付いて

「いや、すぐに血液検査の結果を確認しますから、暫くお待ち下さい」と

ほどなく名前を呼ばれ、検査着に着替えさせられ検査室へ

写真とかで見たことのある丸い穴の開いた機械の検査台に上がり固定される

「アレルギーとか喘息は有りませんね?」と確認され

「これから造影剤を注射したら、体が熱く感じますが異常ではありません。
それ以外に気分が悪くなったりしたら報せて下さい」と注意を受け撮影開始

腕から造影剤が注入されると血液の流れに沿って腕、肩、心臓、腹、足と熱いものが
順番に体を走って行くので、この感触はか~な~り気持ち悪い

あっという間に撮影は終了

「検査は終了しましたので、最初の循環器外来窓口に戻ってお待ち下さい。
造影剤は尿から排出されますからできるだけ水分を取ってトイレに行くように」
と指示され

やれやれと、この時点ではその後に起きることを全く予想もできないまま
とりあえず検査が終了した安堵感を持ちつつ最初の循環器外来窓口に向けて歩き出した。


(続く)

ブログ一覧 | 闘病 | 日記
Posted at 2007/03/05 23:24:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2007年3月5日 23:39
その後何があったんでしょう(^_^;)
コメントへの返答
2007年3月6日 13:14
一応、続きます
2007年3月6日 10:13
ど、どーなっちゃったんですか?たらーっ(汗)
コメントへの返答
2007年3月6日 13:16
色々と・・・続きます

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation