• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月22日

所見

2月21日の精密検査の結果、厳重な安静を言い渡されて
ベッドから起き上がることも、食事すら許されない状況を強いられた翌日

CTの検査結果から血管外科の所見が出された。

外科的治療は実施しないという結論だった。

実家の家族は手術しないということだけでとりあえず一安心したようだ。

しかしながら、裂けた血管は内科的治療のみでは決して元に戻らないことは明白。

外科的治療を実施しない理由は、
現時点で他の臓器に対する血流に致命的障害が無いこと。
いくつもの臓器に分岐している動脈を人工血管に交換するリスクが大きすぎるということ。
外科的には見放されたと思った方が正しいのかもしれない。

果たして内科的治療のみでどこまで健康体に近づけることができるのか?

とりあえず、解離した動脈の状態をこれ以上広がらないよう維持するのが第一のようだ。

現状で平静時の血圧はかなり高めなので、点滴で降圧させた後、錠剤と差し引きしながら
調整して錠剤のみで低い血圧値を維持するのが当面の目標となる。

そこから時間をかけて動脈の状態を少しずつ改善していくということになるみたい。

現時点でどの臓器への血流にも悪影響が出ていないのは奇跡的にラッキーなようだけれど
果たしてこれをいつまでも維持するということが可能かどうかは年月を経てみないと
誰にも分からないということか。

少なくとも、常に薬を飲み続けることと、定期的な検診が必要となったことだけは明確だ。

ブログ一覧 | 闘病 | 日記
Posted at 2007/03/07 23:24:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

月灯に照らされて
ふじっこパパさん

極上のリラックスタイム
ofcさん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

二条城本丸庭園
空のジュウザさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2007年3月7日 23:48
奇跡を信じます(-人-)

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation