• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月31日

ヒラドヒラメマツリニカケコンデタイチャ

ヒラドヒラメマツリニカケコンデタイチャ 姉夫婦と
平戸のひらめまつりへ

1月中旬から始まって本日最終日に駆け込み

まつりと言っても
寒ビラメを食べましょうってだけ

どの店で食べようかと迷いつつ

橋を渡る前に
田平の平戸瀬戸市場へ

ちょっとした道の駅的な規模
春休み中とはいえ
平日の昼間に駐車場はほぼ満車で賑わってる
alt
市場の向かいに
ひらめまつり参加の店があったので
迷わず入店
ここも賑わっていて
二階の座敷へ

平戸の中心街は
昔の港町そのままで狭っ苦しくて
それがいいところでもあるんだけれど
今風の店も少なく
食事となると
そそられる店が思い当たらなかったので
迷わず入店した

昔はここは平戸市ではなかったんだけど
いつの間にか編入されてた

ひらめの刺身定食を
alt
つい迷いなく箸をつけてしまってから
写真撮ってなかったことに気づいた

ヒラメの身もエンガワも淡泊なので
まぁこんなものかなというのが正直な感想

特に味噌汁がやたらうまかったのでそっちの印象の方が強かった
たぶん色んな魚のアラで出汁とってるんだろう
具の旬なワカメもうまかった

姉夫婦と3人なので
刺身の盛り合わせを1皿追加
alt
ヒラメの繊細な味よりも
他の刺身のうまさの方が分かりやすい

ヒラメは刺身よりお寿司で食べたいかな


食後に市場を覗いたら
魚介類の安さにびっくらこいた

ちょっと漁師さんがかわいそうになるくらい安い

魚は丸のままで捌いてないのも安い理由なんだろうけど
ブリ(ってことは80cm以上)が一尾¥500
サザエ(ちょっと小ぶり)1個¥100
って感じ
海産物をそれなりに処理することができる人にはめっちゃお得

生簀には
寒ビラメもいた
体長60cmくらいのものが10尾ほど
でもヒラメの値札の付いたものは見かけなかった
どういう売り方をしてるんだろう?

もっともあんなでかいヒラメ捌くのは難しそうだし

普通にはなかなか売れないから
ヒラメまつりなんてやって消費量を伸ばしてるのかもしれないな
と思ったりして



市場では懐かしいものに色々出会えて
姉と一緒に大はしゃぎしてた

両親の実家が平戸の沖合いの島なので
子供の頃は良く平戸に来てた
当時は半日がかりの大旅行だった
今はクルマで二時間


川内かまぼこ
昔は稲わらのわらすぼで回りを囲ってて
船の待合時間に良く食べてた
alt


牛蒡餅
形が牛蒡に似ているから牛蒡餅らしい
山口あたりの名物のういろうに似てるけどもうちょっと甘い
alt


鯛茶漬け
島の叔父さんの船外機だけの小さな船で
島の岩場あたりで入れ食いの鯛を釣って帰って
食べさせてもらった時の味が忘れられない
alt
以前は島の漁協に行かないと手に入らなくて
島のものと
田平付近で売ってるものとはちょっと差がある

この田平の市場でも最初は田平のものしか発見できなかったんだけど
ちょっと離れたアイス置き場の冷凍庫に島のものが並んでた

違う売り場にひっそりと置いているのは
田平の漁協への忖度なのかな?




島の漁協の鯛茶漬け
alt
切り身が小ぶりで
すりゴマを使ってる

田平の鯛茶漬け
alt
切り身が大きくて
ゴマはすってない

どちらも好き好きなんだろうけど
島のものはお茶漬けとして切り身とご飯がバランス良く口に入る
田平のように切り身が大きいと切り身は切り身だけ味わってしまうので
鯛を味わう感は強いけどお茶漬けとしてのバランスはあまり良くない
ヅケ丼的な食べ方が合ってる気がする


美味かったぁ
ご飯食べすぎたぁ

定期的に通ってしまうなぁ


長崎市近辺って
意外に魚介類を気楽に食べれる店って回転寿司くらいしかないんだよなぁ
みんな自分で捌いて食ってるのかなぁ




ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2021/03/31 22:52:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

0804 🌅💩◎🥛◯🍱🍱 ...
どどまいやさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

ちょっとした発見…( ´艸`)
スポーツ四駆太郎さん

車イジリ、整備、油まみれのパーツは ...
ウッドミッツさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2021年4月2日 6:18
美味しいもの食べてますね
コメントへの返答
2021年4月2日 22:25
月1くらいで美味いもの食いたい

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation