• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月10日

曲線にコーフンする

曲線にコーフンする 長野ツアーで訪れた
白馬のジャンプ台

運良く夜半からの雪で白一色で
誰もいないジャンプ台


圧倒的に巨大で
美しい放物線を下から見上げると

長野オリンピックの現場に居合わせたなら
相当興奮したに違い無いということが
容易に想像できる

TVで見ていてとても感動した記憶は
鮮明に残っているけれど

それとはまたかなり異質な
建造物そのものが持つ雰囲気に興奮した


オトコはやはり曲線でコーフンするのだ!


でも
この日はリフトが休止していて上には上がれなかったけれど
もし上に上がっていたならビビリまくって興奮どころではなかったに違いない


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2007/12/10 21:32:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ラーメン比較^_^
b_bshuichiさん

愛車と出会って3年!
mshimaさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

今日のデザートは『フルーツパーラー ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2007年12月10日 22:50
今度は上から覗きましょう(^_-)

階段、足場から下が丸見えなので

ちょービビリますよ~(^^ゞ
コメントへの返答
2007年12月11日 21:05
一度は覗いてみたいですけどね
間違い無くビビリまくるでしょう
2007年12月10日 23:24
スキーへ行ってジャンプ台を遠くからは見ていましたが、近くで見るのは初めてでした。
せっかくだから上から見たかったですね、残念です。
コメントへの返答
2007年12月11日 21:07
ジャンプ台を直に見るのは初めてでした
TVで見るのとまるで迫力が違いましたねぇ
冬季でも上に上がれるのでしょうかね?
2007年12月11日 9:38
競技中も観戦すると面白いですよ!

寒いのも忘れて驚きの連続です♪

コメントへの返答
2007年12月11日 21:57
観戦も一度してみたいですね
寒いどころではなさそうですね

ちなみに上の写真にはfreestylekazさんが写ってます
2007年12月11日 16:26
私も1度上がったことありますが、足場が網なので真下まで丸見え(*_*)
足がすくんでしまいましたよ。

夏でしたがジャンプの練習をしていました。飛行中はオリンピックの時のように、ものすごい風を切る音がしてビックリしました。
コメントへの返答
2007年12月11日 21:09
やはり怖いでしょうね
ビビリそうです

やはり音がするんですね
音も加わるとやはりかなり迫力有りそうですね

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation