• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月10日

無用なようで重要な心配

無用なようで重要な心配 福岡での飲酒運転事故の地裁判決では
危険運転致死傷罪は適用されなかった

悲惨な結果だけから見れば
納得いかないという人は多いだろうけど
飲酒運転とひき逃げの罪以上のものは
認定できないということで
法律上はそうなのかもなぁとも思う


この事故以後飲酒運転に対する罰則は強化されたけれど
強化以前となるこの事故にはそれは適用されない

マスコミ関係は
世間の飲酒運転撲滅意識の高揚に反するとか
自分達がこれほど騒いでいるのに判決に反映されなかったのが不満のようだ
これまで散々同じような事故も目の当たりにしてきただろうに

報道されていることが全てだとは思わないけれど
検察の詰めが甘い一方で優秀な弁護士が付いたという
理不尽な力関係を不満に思っているのかもしれないけれど
それならそれで理詰めの批判をしてくれないと
何も良くならない

ちょっと驚いたのは
ワイドショーの影響か
「12秒の脇見は異常か否か」って議論で世間が盛り上がっていること
(そもそもまともな報道の中には「12秒の脇見」って表現は見当たらなくて
「12m手前まで気付かなかった」ってのしか見当たらなかったから
もしかしてワイドショーの出演者が勘違いしたんじゃないかという気もするけど
この国ではワイドショーの出演者は絶対だ)

(「12秒の脇見」が判決に用いられたとして)
おそらく本来なら先行車を認知できるはずの位置関係になった時点から
回避行動を取るまでに12秒間有ったはず
ってことなんだろうけど

先行車が見えてから
相対速度が大きくて減速なりの回避行動を取らなければならないことに
気付くのが遅かったってことなんじゃないのかな?

文字どおりに12秒間も横向いてたら
先行車にぶつかる前にそのクルマが自爆してるんじゃないのか?


それはともかく
あの事故の悲惨なところは
飲酒運転のクルマが追突した時点では子供達は生きていたということだ

橋の欄干がもう少し頑丈なものであったなら
あるいは車道と歩道の段差がもう少し高かったなら
クルマは海に落ちることなくかすり傷程度ですんだかもしれないし

周りに誰か助けてくれる人がいたなら
あるいは両親が驚異的な水泳能力を持ち合わせていたとしたら
子供は死ななくてもすんだかもしれない

他人の飲酒運転による事故がひきがねとはいえ

水没するクルマに子供が残された時
傍にいて子供を助ける能力を有していたのは両親のみ
事実上救出不可能であったにせよ
最後は両親にその運命が委ねられてしまったことになる
少なくとも自分が親の立場ならそう感じてしまうに違いない

東名で飲酒運転のトラックに追突されて炎上した事故と共通する

両親にしてみれば
たとえ自分が救出できる可能性が限りなくゼロに近かったとしても
最終的に子供を助けられなかったという
悔やみきれない事実が残り

飲酒運転者が危険運転致死罪になろうとなるまいとおそらく消えることはない
過失扱いよりは悪者が明確になる分マシなのかもしれないけれど
到底想像しきれない苦しみの中にいることは変わらない

同じような事故は飲酒運転だろうとなかろうと
クルマを運転している限りは引き起こす可能性がゼロとは言えないわけで

普段意識しているよりも
クルマってずっと危険なものなのだということは
再認識するべきだろう



ところで
食用油の廃油で走るクルマに乗ると燃焼ガスの香りで胸やけするとか聞いたことが有るけど
バイオエタノールで走るクルマに乗って血中アルコール濃度は上がらないのかしらん?


ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2008/01/10 23:26:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

回収対象のAnkerモバイルバッテ ...
pikamatsuさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年1月11日 0:11
飲酒運転ので事故判決納得の行かない判断ばかりです。

最近ではお金を出せば免許をもらえ、車社会の現状で中途半端に甘い取締りや、自分勝手な運転する奴ら。。。
こいつらの不手際による事故に巻き込まれたことがあって悔しい思いもしました。
日本の国自体がおかしくなってきてるのもありますが今一度何とかしていきたいものですね…

養命酒飲んだら飲酒に引っかかるのか昔からの疑問です♪
コメントへの返答
2008年1月11日 1:05
飲酒運転を厳罰に処すってのは
言うのは簡単だし賛同する人は多いと思うけど
実際には判定が結構難しいと思うんですよね
朝の7時とかに一斉検問したら
結構酒気帯び判定される人って多いと思うし
酒としては飲んでなくても食物に入っていたりドリンク類にも入っているし
もちろん最初っからこのくらいは大丈夫って運転している人は論外なんだけど

だからというわけでもないけど普段は殆ど酒を飲むことはなくなってます
オフ会の翌朝あたりって結構ヤバイ状況かもしれませんよ
2008年1月11日 9:40
納得いかないのは、このくらい大丈夫って飲んで運転する人たちですね。

確かにお泊りオフの翌日なんかかなりお酒残ってるでしょうね…
コメントへの返答
2008年1月11日 21:39
世の中には酒飲みながら運転する人もいるくらいですから明らかに意図的な飲酒運転を排除できるかどうかですよね
2008年1月13日 21:56
日々思うのですが
あまりにも車が簡単な乗り物になってしまったところも
問題有るのかな
コメントへの返答
2008年1月14日 20:24
やはりクルマの運転はある程度面倒くさいって思うくらいがいろんな意味で良いかも知れませんね

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation