• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月05日

たいむすりっぷ(その2)

たいむすりっぷ(その2) 只見線の車内

始発列車に始発駅から乗車したのは
私も含めどう見てもマニアな方々が数名

地元の人は
途中から乗って終着駅まで行くのが普通

大半は制服を着た中高生

斜め後ろに座ったのが
お婆ちゃんの二人連れ

元気な声で世間話を始めたが・・・
何の話をしているのかさっぱり分らない

会津弁ってどういうものだか全く知識が無いけれど
結構特殊な言葉みたいだ

冬は閉ざされてしまう地域だから
余計に昔の言葉がそのまま残っているのかもしれない

そんな中でかろうじて判別できた単語の一つは
「のど自慢」

どうも前日に放送されたNHKの
「のど自慢チャンピォン大会」が良かったね~
って話のようだった

「のど自慢」を話題にしている人を見かけるのは
ずい分と久しぶり


もう一つ判別できた単語が
「汽車」

確かにこの列車は電車ではない
「汽車」と呼ぶのが正しいだろう

最近は「汽車」という単語を自ら発することはかなり少ない

たまに復活するようになった蒸気機関車はSLと呼ぶし
地方のローカル線の話をする機会も殆ど無い


昔は良く使っていた

私の生まれ育った街では
路面電車が走っていたこともあって

「電車」と言えば「路面電車」を指し
旅行に使うのは「汽車」だった

電化されて特急電車が走るようになっても
それは「汽車」だった

大学に入って路面電車の無い街に住むようになっても
電車を「汽車」と呼んで友達にさんざんバカにされたっけ

ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2008/03/05 20:24:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

8月6日、マツダの日刊紙全面広告
yukijirouさん

仕事車3番機65万キロ達成。
ベイサさん

今日は猛暑日どまり(傷心中)
らんさまさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2008年3月5日 22:14
JRを国鉄
電車を「れっしゃ」「汽車」

今の言葉と違ってなんか暖か味を薄っすらと感じます。
コメントへの返答
2008年3月5日 23:02
「国鉄」とくれば「闘争」ですよ
暖かいを通り過ぎて熱かったんです(爆)

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation