• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2010年04月10日 イイね!

エコデセメルト

エコデセメルト
土曜日は タイヤの慣らしも兼ねて いつもの御嶽山山麓へ ワインディングも それなりに攻めてみたけど ブレーキングもグリップ感も 言われなければエコタイヤとは 思えないくらいに普通 ただ 荒れた路面やギャップの有る場所では サイドウォールの柔らかさがモロに出る つまり 前後Gと横Gにはまあま ...
続きを読む
Posted at 2010/04/12 00:23:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | えぼかぁご | 日記
2010年04月03日 イイね!

エボガオノワゴン

エボガオノワゴン
コストコでタイヤ交換する時 スタッフの一人が寄って来て 「エボ顔のワゴンですか~ 珍しいですねぇ~」と 「昔、欲しくて探したことが  有ったんですよ~」とも たぶん 初代エボの顔を移植した リベロワゴンのことを言ってるんだろう 今も同じ手法で作ってると思ったんだろう そりゃぁ エ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/10 01:03:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | えぼかぁご | 日記
2010年04月03日 イイね!

コロガシタイヤハヨクコロガル

コロガシタイヤハヨクコロガル
新しいタイヤの選択がほぼ決まり 一応ネットでの評判もチェック 概ね良好だけど 元々エコタイヤを抵抗無く 選択した人達だから 元々走りもジェントルな 可能性が高いので まあ話し半分としても そう悪くもなさそう ということで いよいよ購入へ 前回はネットで激安店を選択したけど 今回はおフランス ...
続きを読む
Posted at 2010/04/10 00:43:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | えぼかぁご | 日記
2010年04月03日 イイね!

エコナケツダン

エコナケツダン
エコタイヤを履いてみたい という気持ちが強くなったは良いけれど 現在のエコタイヤの特性から もともとそれに近い おフランスのメーカーの エコタイヤを選択したいのだが エボワゴンのサイズが無い 235/45R17 う~~ん 235/50R17だったら有るんだよねぇ 外径で644が668 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/09 23:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | えぼかぁご | 日記
2010年04月03日 イイね!

エコッテドウヨ

エコッテドウヨ
エボワゴンの夏タイヤを買い換えた 昨年の初冬に冬タイヤに交換する時点で 夏タイヤが終わっているのは はっきりしていたので 随分長い間 次のタイヤを何にしようか迷っていて 考える期間が長かったせいか とんでもない答えにたどりついてしまったかも その前に履いていた おフランスのメーカーのタイ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/08 00:23:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | えぼかぁご | 日記
2009年11月15日 イイね!

ミクラベル

ミクラベル
今日は朝から エボゴンのタイヤを冬用に交換 ちょっと気が早い気もするけど 先週の開田高原はもう氷点下だったし なかなか交換する暇も無さそうだし 冬用タイヤは5シーズン目だけど まだ溝は充分に残っていて 磨耗してる感じはないのだが スタッドレスの5シーズン目はなぁ 走行距離を調べると スタ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/15 17:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | えぼかぁご | 日記
2009年10月31日 イイね!

びみょ~なチョ~じゅみょ~

びみょ~なチョ~じゅみょ~
NGKではカタログ落ちしていた エボゴン用のイリジウムプラグだけど ネット上にはまだ流通していたので DENSOのものと両方発注したら NGKの方が先に届いた 今のプラグを外してみたら 3番の外側電極のチップが完全に摩滅して 外側電極のベース金属まで斜めに磨耗してた それにしても このパ ...
続きを読む
Posted at 2009/11/01 23:43:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | えぼかぁご | 日記
2009年10月31日 イイね!

オキマリノ

オキマリノ
土曜日の午後からは テストアンドサービスへ 特に今回は 前回のクラッチ交換の後始末 左前のハブ交換 合わせて エンジンオイルの交換と プラグも交換 チーフメカさんは 他のお客さんのエボのクラッチ交換 マイエボゴンのハブ交換は別のスタッフさんに その間に自分でオイルとプラグを交換しました ...
続きを読む
Posted at 2009/11/01 23:21:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | えぼかぁご | 日記
2009年10月23日 イイね!

どゆことその2

どゆことその2
エボゴンで 夜の高速に乗って ちょっと前が空いたので 軽くアクセルを踏み込んだら 後ろについたクルマの ヘッドライトに照らされて 軽いスモークが その後は多少踏み込んでも スモークが出る様子は無し プラグは最近交換したような と思いつつ調べたら 最近交換したのは パジェロの方 エボ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/23 23:41:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | えぼかぁご | 日記
2009年09月05日 イイね!

ねんにはねん

ねんにはねん
不調の原因は割とあっさりと判明した 左前輪を外してみると ローターのバックプレートに固定する 車速センサーのハーネスが クリップに完全に固定されていなくて ギャップでハーネスが動くと バックプレートをこすって音が出る 車体に響かない音で窓から入って来た音だったから たぶんこれで間違いないだろう ...
続きを読む
Posted at 2009/09/08 23:09:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | えぼかぁご | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation