• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

ハマグリハマ

ハマグリハマ
元々五島へ来ようと思ったのは 蛤浜に代表されるきれいな砂浜を 見たかったから ここまでいくつかの岩場の きれいな浜を目にしてきたけど 遠浅のきれいな砂浜はまた格別 砂の白さだけなら 地質の関係で平戸の方がきれいかもしれないけど 強烈に広く白い砂浜という意味では こちらが上 フォ ...
続きを読む
Posted at 2010/05/02 15:30:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年04月30日 イイね!

ゲイ

ゲイ
五島には「ゲイヒンカン」が有ります フォトギャラリー
続きを読む
Posted at 2010/05/02 14:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年04月30日 イイね!

キチョ~ナタイケン

キチョ~ナタイケン
電気自動車の急速充電にも挑戦 電気自動車を運転したこと有る人は 結構増えたかもしれないけど 街中で急速充電やったことある人は そうそういないだろう 五島うどんも美味かった フォトギャラリー
続きを読む
Posted at 2010/05/02 14:44:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年04月30日 イイね!

ココニモリョ~マ

ココニモリョ~マ
全国的に龍馬ブームで 長崎もゆかりの地 五島にもゆかりの地が有った ちょっと後付っぽいけど フォトギャラリー
続きを読む
Posted at 2010/05/02 14:32:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年04月30日 イイね!

シンコー

シンコー
五島列島の観光資源の一つは 50以上有るという教会 隠れキリシタンの島ということで 集落ごとに小さな教会が有る 今回 教会の中に入ったのは2箇所だけだったけど いづれも 他に観光客はいなくて 中に入ると 小さな教会だからよけいに感じるのか シンとしているを通り越して 建物が音を吸収してい ...
続きを読む
Posted at 2010/05/02 14:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年04月30日 イイね!

コバラガスク

コバラガスク
電気自動車の楽しさを満喫していると あっという間に電気容量計のドットが 一つずつ消えていく メーターが半分残っていたとしても 充電設備がそこかしこに有るわけではないので それはもうそこから引き返すことを 意識しなければならない 今のところこの島に一箇所しかない 急速充電設備とレンタカーを返却 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/02 14:06:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年04月30日 イイね!

ウ、ウツクシイ

ウ、ウツクシイ
電気自動車の話が無くても 五島列島には来てみたかった この辺りの海は透明度が高くて やや緑が強い 海が見える度についクルマを止めて 見とれてしまうので 小さな島なのにちっとも先に進めやしない フォトギャラリー
続きを読む
Posted at 2010/05/02 14:03:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年04月30日 イイね!

タ、タノシイ

タ、タノシイ
電気自動車は 限定された場所で試乗したことがあるので そのポテンシャルの高さは 良く分かっていたつもりだけれど 一般道 それも結構アップダウンの有る 離島のワインディングを走ると 笑いがこみあげるほど楽しい Ecoレンジだと 普通の軽自動車のパワーと同等に 設定されているようだけど 平地なら ...
続きを読む
Posted at 2010/05/02 13:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記
2010年04月30日 イイね!

えびっつ

えびっつ
長崎から船に乗って 着いたところは五島列島 上五島の奈良尾港 五島列島では4月から 長崎EV&ITSという組織が 観光用レンタカーとして 電気自動車を配備している これを利用して 電気自動車体験と 美しい五島の海を満喫しようというわけ フォトギャラリー
続きを読む
Posted at 2010/05/02 12:52:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電気自動車 | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation