• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

エスタイスズカニチヨ~

エスタイスズカニチヨ~
鈴鹿二日目 S耐の決勝が2レースと WTCCも決勝2レース S耐の決勝はスプリントとはいえ メカニックの人は大変だろうなぁ とか思いつつ 2コーナーのスタンドでのんびり観戦 GT3クラスのAUDI R8 GT3の車両は一切改造ができないそうで メンテナンスもほとんど必要ないので ク ...
続きを読む
Posted at 2013/10/07 23:04:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | S耐 | 日記
2013年09月21日 イイね!

エスタイスズカドヨ~ビ

エスタイスズカドヨ~ビ
h土曜日の鈴鹿 WTCCは予選 S耐は予選と 40分の決勝1回目 S耐の予選を先ずは130R付近から 久々なので 流し撮りの成功率はとても低い それ以前にあまり真剣に写真撮りたい車両があまりなかったりする 新菱レーシングは2台体制になってた なんかやたらと場内放送ではプラグラム ...
続きを読む
Posted at 2013/09/22 00:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | S耐 | 日記
2013年09月20日 イイね!

ヨビダシクッタ

ヨビダシクッタ
金曜日のお昼前に電話があった チーフメカさんから 鈴鹿来るよね?って チーフメカさんは これからお手伝いに出発するらしい ん~ もうあんまりS耐は見たくないって気もあるんだけどなぁ ってことではっきり返事をしなかったら 土曜日の7時までに来て欲しいんだよねぇって なんか お手伝いしてるチ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/21 23:17:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | S耐 | 日記
2012年10月21日 イイね!

モハヤナエスタイ

モハヤナエスタイ
久々に見た鈴鹿のS耐では GTクラスの場違いな雰囲気に驚いた とは言っても Z4が出て来た時点で 似たような印象は有ったので まだへぇ~ってくらいだったけど 決勝日にグランドスタンドから見た インプレッサの速さにはえぇ~っっ!! て感じで本当に一番驚いた 土曜日には 2コーナーで見ていたので ...
続きを読む
Posted at 2012/11/17 12:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | S耐 | 日記
2010年05月30日 イイね!

チガウシテンデ

チガウシテンデ
週末は 誘われたというか 呼びつけられたというか 1年ぶりの鈴鹿というか S耐決勝 呼びつけたご本人とお話をして とりあえず 6号車のピットへ行くと 懐かしい顔ぶれ 今シーズンの6号車は クルマの仕上がりが今一つみたいで 以前のような ポールポジション争いをする速さは なりをひそめて ...
続きを読む
Posted at 2010/06/01 05:27:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | S耐 | 日記
2010年05月08日 イイね!

デルニシテモ

デルニシテモ
データを取っても テスト走行では何もできないが 実はもはや 本番でも何もできないかもしれない メーカーはモータースポーツを撤退したし ラリアートも活動を停止したし 新しい改良パーツも期待できないし コンピュータの調整は 自前でやれる範囲に限定される パーツもコンピュータも そこそこレース ...
続きを読む
Posted at 2010/05/10 22:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | S耐 | 日記
2010年05月08日 イイね!

オヤクソク

オヤクソク
久々のサーキット かなり感覚が鈍ってる感じ クルマの方は 基本鈴鹿のまんまなので 何の問題も無いだろうと思ったけれど 最初は過給圧が上がらなかった 波形を見ると形はおかしくなくて 値が小さいだけ こういう時は大体 コントロール用のブースト配管を間違ってる オリフィスの入った方が吸気 ...
続きを読む
Posted at 2010/05/10 22:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | S耐 | 日記
2010年05月08日 イイね!

フタタビハタマタ

フタタビハタマタ
腹ごしらえを終えて お昼前にサーキット入り 数ヶ月ぶりのスタッフは ガレージで会う時よりはるかにハイテンション 昨年の鈴鹿以来で ピットに収まるレースカーは スポンサー関連のステッカーを剥ぎ取られ 独特な雰囲気を醸し出す まだ何も確定したわけでもなく この日の走行で何かが決まるということで ...
続きを読む
Posted at 2010/05/10 20:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | S耐 | 日記
2010年05月07日 イイね!

しょ~しゅ~

しょ~しゅ~
突然珍しい人から着信 もう呼び出されることは無い と思っていたのに とりあえず この週末は東へ向かうことになった
続きを読む
Posted at 2010/05/07 00:36:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | S耐 | 日記
2009年06月07日 イイね!

なんでこ~なった

なんでこ~なった
S耐 鈴鹿 決勝日も良い天気 早朝のフリー走行の結果でも AドラさんはAWCの作動に納得していない様子 というかAWCに慣れきれていないみたいだ AWCを効かせるためには 通常より多めにステアリングを切り込む必要が有って これ以上切るとグリップを失うはずと感じる ぎりぎりのところに美味しい ...
続きを読む
Posted at 2009/06/12 04:37:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | S耐 | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation