• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

シメノタノシミ

シメノタノシミ
富山からの帰り道は 安房トンネルから松本へ抜けることに 安房トンネルに近づくと 交通情報の電光掲示板には 「安房峠積雪凍結通行止」の文字 安房峠って旧道のことだよね でもわざわざあの道の通行止の 案内なんてするかね それともトンネルの周りの道が 昨日の雪で凍結してるんだろうか とちょっとビク ...
続きを読む
Posted at 2010/04/24 07:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年04月18日 イイね!

ニチヨ~ハダメダ

ニチヨ~ハダメダ
魚津水族館を後にして 立ち寄り温泉で一休みして 晩飯食って帰ろう ってことで 食事場所を探したんだけど 昨日断られた店を含め まともそうな海鮮関連の店は ことごとく日曜定休だった 富山では 魚市場が休みとなる日曜日は 自ずと海鮮のまともな店は休みとなるってことらしい それほど 鮮度にこだ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/23 23:26:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年04月18日 イイね!

アナドリガタシ

アナドリガタシ
埋没林博物館の隣に 「海の駅」ってものが有ったので 立ち寄ってみる 「海の駅」って道の駅の親戚かと思ったら 道の駅の親戚の海の駅は 国土交通省指定のヨットとかの係留地のこと らしいんだけど ここの「海の駅」はただのドライブインの名前らしい それでも物凄い観光客で駐車場は一杯 ここで軽く食事 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/23 22:43:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年04月18日 イイね!

アリソウデナイ

アリソウデナイ
埋没林博物館の屋上には 展望台が有って 蜃気楼が(発生すれば)見れる でも展望台はどちらかというと 海側というより山側向きで 立山連峰が一望できる 雪をいただいた山脈の壁が そそり立つ風景は圧巻 ここの風景を解説する案内板は写真だった 案内板って大抵は絵なんだけど 写真の方が分かりやすく ...
続きを読む
Posted at 2010/04/23 20:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年04月18日 イイね!

リベンジ(その2)

リベンジ(その2)
リベンジその2は 一年前に蜃気楼マラソンの ランナーにはばまれてたどり着けなかった 魚津埋没林博物館 入場チケットを買って 長~い通路を展示ホールに向かって 歩き出すと これからビデオ上映が始まりま~す と呼ばれて2階のホールへ行くと 先客は老夫婦が一組のみ 始まったビデオは「蜃気楼」 こ ...
続きを読む
Posted at 2010/04/23 20:42:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年04月18日 イイね!

リベンジ(その1の後半)

リベンジ(その1の後半)
海鳥達の食事が終わる頃 定置網はかなり巻き上げられて いよいよホタルイカを船に引き上げる そのタイミングで 観光船の照明と漁船の作業灯が 一斉に消されあたりが闇に包まれる 遠くに陸の灯りと 漁船の計器の小さな灯りだけが目に入る 巻き上げられた定置網の 残された小さな面積の海面のさらに一 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/22 22:55:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2010年04月18日 イイね!

リベンジ(その1の前半)

リベンジ(その1の前半)
夕食後 ホテルにチェックインし ちょっと話をして早々に床につき 携帯電話の着信で起こされたのは 午前2時半 ベッドサイドの時計のアラームが 鳴ったんだか鳴らなかったんだか 言い訳はおいといて 今回の旅のメインイベントは 一年前のリベンジ 昨年は悪天候で出港しなかった ホタルイカ観光船 ...
続きを読む
Posted at 2010/04/22 22:22:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    12 3
456789 10
111213 141516 17
18 192021222324
25262728 29 30 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation