• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2022年11月15日 イイね!

ソロソロスズメノエサジュンビ

ソロソロスズメノエサジュンビ大分気温が下がって来た気がする

歩けばちょっと汗ばむけれど
家を出る時には
どれだけ着込もうかちょっと悩む

そろそろ
スズメ用の餌を準備しようかな

長崎のことだから
大して気温は下がらないけれど
冬場は餌も減るだろうし



近くの川は
鴨とかサギばかりで小鳥を見かけないなあ
alt
護岸工事的なのが入った影響が有るのかな


alt

alt

alt

alt

alt

alt








Posted at 2022/11/20 23:15:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | お写んぽ | 日記
2022年11月09日 イイね!

ナントナクカイキゲッショクハスルウ

ナントナクカイキゲッショクハスルウ昨日は皆既月食
天気も良かった

でも
結局出かけず
窓から空を見上げることもなかった



alt

alt

alt

alt

alt

alt



営業さんが
アウトランダーの査定結果を持って来た

はぁ~
そんなもんなんだろうねぇ~
って感じか

走行バッテリーが新品になって
ほぼ新車じゃん
とか思ってたけれど

7年落ちで
14万km近く走ったクルマを
いくらで買いますか?
と考えれば

そらぁ
そんなもんだよね

それでも
今が売り時であることは間違いない

まあ20万km乗る
って手も有るが

これから先
デカいクルマを買う気は
どんどん失せてしまうだろうから
買い時でもあるんだよね

ってことで
やたらと
HPとか記事とかで写真を探してさまよってる

なにせ
街中で元気に走ってる姿を
なかなか見かけないからなぁ
現行アウトランダーは



Posted at 2022/11/20 23:12:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | お写んぽ | 日記
2022年11月06日 イイね!

ソロソロヒンヤリ

ソロソロヒンヤリ
今日は比較的どんより

この季節だと
天気が良い日ほど気温は低い

まあ大差は無くて
風の有無の方が問題なくらいだけど


max-width:590px;

長崎だと
あまり紅葉感は無くて
すっかり葉の落ちた樹の感じが冬の接近感を演出する
alt



alt


薄い雲越しだけど
お日様の光が強くなると熱を感じる
alt


alt


alt


alt


alt





alt


火曜日は皆既月食だそうで
天気も良さそうだけど
あまり楽しみ感が無い
何故だろう

alt









Posted at 2022/11/20 19:08:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | お写んぽ | 日記
2022年10月22日 イイね!

ミズモレショチカンリョウ

ミズモレショチカンリョウ水道配管の
取っかえ工事は
およそ1日半で完了

家の外壁に沿わせて
必要な場所で壁に突っ込み
一部は床下からの作業で繋ぎ替え

とりあえず
これで暫く水漏れの心配は無いだろう

ただ
家までの上水道配管はそのままだから
家まで水が来ない
なんてことは起きる可能性が残るけど

alt

外出時の服装が悩ましい季節になった

昼間はまあまあ暖かいけど
夕方になると一気に気温が下がる

夕方を意識すると
明るいうちに歩いてると上着は邪魔だし

油断して軽装で出かけて
日が暮れて風でも吹いてくると一気にヤバくなる

元々
許容温度の幅が狭いからなぁ

alt


桜が咲いてた
alt
元々この季節に咲く桜かもしれないけど
この辺の樹はたぶん春には満開だったから
たぶん狂い咲きだよね


alt

alt

alt

alt

そろそろ
鍋の季節かな
作るの簡単といえば簡単だけど



Posted at 2022/11/20 19:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | お写んぽ | 日記
2022年10月02日 イイね!

フタツボシヲミニイコウ

フタツボシヲミニイコウ今日はお昼前にお写んぽに

大分朝晩の気温は下がったとはいえ
まだ日中は30°
歩くと結構汗が出る









日曜日だからか
家族総出で稲刈りって感じですな
alt

こちらは一人でコンバイン
alt

alt


今日は
裏側から上がる
日陰も多いし
alt


ふと気づくと
少し先にキセキレイ
alt
こちらが歩を進めると
距離を一定に保つように
キセキレイも階段を上がってく

このキセキレイは
このところ川で見かけるキセキレイなのかな


日陰育ちのカマキリは褐色
alt


ちょっと夏っぽい雲
alt


alt



いつもと違う色の列車来た~
alt

西九州新幹線開業と同時に
運行が始まった「ふたつ星」

alt


この家族は列車見に踏み切りに来たっぽいね
alt

ここの駅を通過する列車を見るのは初めてかな
alt

alt

alt

alt



やたら地面を高速で動き回るテントウムシがいた
alt

alt


柿の葉が色づき始めてる
alt


今日はよくカマキリを見かける
と思ったら死骸っぽい
何故こんな場所で?
alt


今日は
ちょっと調子が悪かった
久々に昼間に動いたから熱中症か?
とか思ったけど
良く考えたら
朝からコーヒー飲んだだけで何も食って無かった
ハンガーノックみたいな(そんな大層なもんか)
のに加えて
血圧の薬も丁度効いて来てるし

家まで歩けんなぁ
バスに乗るかぁ
とも思ったけど
微妙なタイミングで
バスより早く着こうと歩き出す
なんのこっちゃ

家に着く直前に
表通りを乗るはずだったバスが走ってった
停留所から歩いてこないといけないから
一応勝ちってことで



団地始発の長崎市内行きのバスは西九州新幹線のラッピングだった
alt

次は「かもめ」の写真も撮りに行かないとなぁ



Posted at 2022/10/02 23:23:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | お写んぽ | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation