• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

ハルノオモイギシキ

ハルノオモイギシキすっかり春だ

ってことになると
完全に浮ついた気分になる前に
やらないといけないことが一つ


スタッドレスを夏タイヤに交換という儀式

ガレージ持ちなら全然問題ないんだけど
タイヤの保管場所はベランダなので
これを持ち出すのが大変なんだ

次の冬を迎える時には
パジェロのホイールを軽いものに買い替えようかな



今回はパジェロの車載油圧ジャッキがご臨終みたいで
オイル足しても汲み上げができなくなっちゃった
エア抜きがうまくいってないのかな

早めに手当しておかないと大変なことになるなぁ







写真は久々登場のこぱじぇろくん
こぱじぇろくんは現在夜な夜な改造中

ちょっと性能アップしてやろうと思ったら
連鎖的に問題が発生してそれに対処するという悪循環にはまってるから
次の登場はいつになるのやら



Posted at 2014/04/13 09:47:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | えぼかぁご | 日記
2013年05月01日 イイね!

ホンカクセンシャ

ホンカクセンシャお天気を気にしていたのは

実家に帰った時の恒例の
気合いを入れた洗車のため

半日がかりで隅々まで念入りに洗車




きれいになりました


今回は
ヘッドランプの黄ばみ取りも実施
Wako'sの製品でヘッドライト用ハードコート復元キットってのを
買って来た

ヘッドライトがちょっと黄ばんで来て
そのうちアッセンブリで交換するかとか思ったけど
滅茶苦茶高いらしい

ハードコート復元キットも
ケミカルとしてはちょっと高いけど
黄ばみって結構気になる



最初にコンパウンドをかけるんだけど

ちょっと磨いただけで全然違う

こんなに黄ばんでたのかってのと
こんなに簡単に落ちるんだという感動





こんなに簡単に黄ばみが落ちるんだったら
こまめにコンパウンドかけるだけでいいような気もする

一応
紫外線をカットするコーティングしておいた方が
長持ちするんだろうけれど
高い金を払うほどではないような

いっそのこと
歯磨きでたまに磨けば十分なのかも




Posted at 2013/05/01 18:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | えぼかぁご | 日記
2013年01月13日 イイね!

ヨウヤクトドイタ

ヨウヤクトドイタ金曜日に一旦届いていたんだけれど
不在で持ち帰られて

日曜日にようやく手元に届いた



細部はちょっとってところが
ないわけでもないけれど

全体の雰囲気はまあまあ
良くできているんじゃないでしょうか









自分が乗ってるクルマのミニカーが無いって
本当淋しいから

とっても嬉しいですね

幸いカラーも所有車のが出てくれたし



S耐カラーの2台を出してくれたら
もっと最高なんですが











Posted at 2013/01/14 20:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | えぼかぁご | 日記
2013年01月11日 イイね!

イマヤスベテガナツカシイ

イマヤスベテガナツカシイ本屋で発見

モーターファンとか
AUTO SPORTとかを発行している
三栄書房が

ランエボ誕生20周年
ということで発行したらしい
「ランサーエボリューションのすべて」


歴代のランエボの紹介はもちろん
WRCに加えS耐の記事にも
ちょっとページが割かれている

エボワゴンのS耐出場も忘れずに書かれている


写真を見ると
もうかなり懐かしいって感じ


S耐に関する記事については
個人的には
ん~ちょっと違うかも
とか思わないではないけど

とりあえず
写真を眺める価値はあるかな

って個人的に
隅っこにたまたま自分が写りこんでいたりするからなんだけど




Posted at 2013/01/13 19:48:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | えぼかぁご | 日記
2012年12月09日 イイね!

ダンシャリ

ダンシャリ土日は
朝の数時間だけ平穏で
午後からは冷たい風が吹き荒れる

だから朝から気合入れて活動

久々に
エボワゴンのオイルを交換し

気になってた細かい所を処理して

荷室に散らかるものを思い切って整理

主に洗車用品関連

あっこれいいかも
と思って買うだけ買って全く使ってないもの多数を
思い切って捨てる

洗車用品って
洗車場を変えると
使う道具が変わって
落ち着くのに時間がかかる

色々買っても
パターンが決まるとごく一部の用品しか使わなくなる

ちょっと前に利用してた洗車場がつぶれて
いくつか洗車場を試して

ようやく最近行きつけの洗車場が決まって
使う用品も限定された

必要な用品が限定されると
家から持ち出すのもおっくうにならなくなるから
クルマに積みっぱなしにしておく必要はなくなって

とりあえず今は荷室がスッキリ




Posted at 2012/12/09 22:24:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | えぼかぁご | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation