• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2011年02月12日 イイね!

ケ~タイヲメグルコ~ボ~(その1)

ケ~タイヲメグルコ~ボ~(その1)3月にサービスが終了するmovaから
ようやくFOMAに携帯を変更した

2004年から使っているから
およそ6年半ぶりの変更

別に困ることもなかったから
サービスが終わらなければ
もっと使えるんだけど仕方がない



一応スマホもチラ見したけど
どう見てもまだまだ無駄に金がかかるっぽいし
Androidはこれからセキュリティの問題が
噴出しそうだし



じゃぁFOMAの中でどれにしようかってことで

今さら機能的にどうこうという差は無さそうだし

とりあえずコンパクトなものってことで
スライド式は厚みでボツ

折りたたみ式で・・・・・・

一応防水タイプが新しそうで・・・・・・

カメラの画素数をはそれなりで・・・・・・

あとはもう色の差しか・・・・・・

どこまでモックの感触を信じて良いか分からないけど
開閉の節度感とボタンの感触を確かめて

グリーンがアクセントの
シャープのSH-02Cってやつにする



オネィサンの説明を
ハイ、ハイ、はぁそうなんですか
と1時間ほど聞き

古いケ~タイチッチェ~!!とか
丁寧に驚かれたりもしつつ

従来の契約内容とほぼ同じだけど
今はお安くなっております~
でもあんなことやこんなこともできるから
それもくっつけるとちょっと安くなる分が目減りしますけど
お得ですよ~
不要ならいつでも外せますから~
とかなんとか言われながら
契約終了






でもこれはあくまで「その1」だった



Posted at 2011/02/17 04:43:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月14日 イイね!

オリマス

オリマス会社が終わってから
急いでちょっと買い物に

スポーツ店の閉店間際に
あせって買い物を済ませ

晩ご飯は
長崎ちゃんぽんのチェーン店へ

先客は数名

店員は3名で全員女性だった

まだ深夜ではないけど
ちょっとブッソウかなと
深夜の一人勤務で強盗に連続で入られてる
牛丼チェーン店を思い出しつつカウンターの席につく

接客担当の女性店員の二人は
言葉のイントネーションから見て日本人ではないみたい


しばらくして二つ隣の席にオジサンが座った頃
注文した料理が運ばれて来て私は食事を始めた


さらにしばらくしてもう一人男性が来店

食事中の私の後ろを通って
さっきオジサンが座った席の方向へ

「オリマス」



もう一度
「オリマス」

??

来店した男性が
寄って来た店員に発した言葉

平坦なイントネーションで
およそ店に来て最初に発する言葉にふさわしくないような
満員の電車かバスが止まった時に聞くような単語

何言ってるんだろうと
そのお客の方を見ると

さっきのオジサンの席にオジサンはいなくて
水の入ったコップだけが置いてある

あぁそういうことね


さっきのオジサンは注文済ませていたからトイレにでも行ってるんだろう

日本人ではないらしい店員は意味が分からず固まっているようなので

代わりに
「居ますよ」
って言ってあげた



「オリマス」って方言かな?

疑問形ではあまり聞いたことがないような
というかイントネーションが疑問形ではなかったので
違和感が有ったんだろうか



食事が終わってレジで精算して

店を出る時店員さんが威勢良く発した言葉は

「アリガト・・ザマシタ・・ラッシャイマセ~」

別に入れ替わりに誰かが来店したわけではなく
言いたいことは分かるような気がするけど明らかに間違ってる

このチェーン店は
店員教育は各店任せみたいで
どの店に入っても味はちょっとずつ違うし
店の清潔感もピンキリな感じ

競合する店が無いからかなぁ

どの店に入ってもどうせ何か問題が有ると分かっていても
たまに利用してしまうし
もう慣れっこになってるせいかその辺の問題はあまり気にならなくなってる



Posted at 2011/01/16 05:48:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月08日 イイね!

サイズッテ

サイズッテ冬用のワークパンツが欲しくて
プーマショップを覗いてみた

セール中ってことで3割引きで
なかなかいいじゃない
ってのが有ったので

試着してサイズを選んだところ

「これに合うスニーカーはいかかでしょう」と
セールストークが

まあ一応見るだけ見ましょう・・・・

あっ!確かにイイ!

何にでも合わせやすそう

しかも半額セールですか~

と買うことにしたのは
クライドワーカーとかいうモデル

サイズは・・・・
普段は25.5だけどプーマだと26か・・・・
とオーダーしたら

「スニーカーは1cm大きいのが基本ですよ」
と言われた

何それ!
おっちゃん初めて聞いたよ!

大体スニーカーってメーカーによってサイズが違うし
一体どうなっているのやら

もしかして囲い込みのつもりなんだろうか?




Posted at 2011/01/09 22:20:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月04日 イイね!

ショウガツゲンテイ

ショウガツゲンテイ京都で正月だけ手に入る和菓子

花びら餅

宮中歯固めの儀にちなむお菓子で
丸く伸ばして半分にたたんだ羽二重餅の間に
味噌餡と桃色の求肥と甘く煮たゴボウがはさんである

宮中では
餅の上に赤い菱餅を敷き、その上に猪肉や大根、
鮎の塩漬け、瓜などをのせて食べていたらしい

鮎がゴボウに変化しているらしく

菱形の餅をたたんでで餡をはさむというのは
あの生八つ橋にも通じる形態にも思える


裏千家の初釜用のお菓子として有名になったようだ


上品な甘さで雅な味わい

生菓子だから通販では手に入らない
(通販で手に入るものは形は似ていても味がまるで違う)

味は店によってピンキリみたいだけど
買える場合は鶴屋吉信のものを購入している

これが食べられると
いいお正月を迎えられたって気がする一品



Posted at 2011/01/08 23:08:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2011年01月04日 イイね!

オレノセイジャナイモ~ン

オレノセイジャナイモ~ン実家から自宅に戻って
たくさんの荷物を抱えて
郵便受けを開け年賀状の束と
ちょっと遅いご対面

あれっ?

なんか多いんじゃないか?

と思いつつ
そのまま部屋に入り
荷物を簡単に片づけ
お茶でもいれて
年賀状の束をひっくり返すと

あ、あれっ?

束の一つは宛名が違う
隣の部屋宛てだ

集合住宅とはいえ
配達する時には部屋の番号順に入れていくわけではないだろうから
建物全体分の束の中からそれぞれの部屋の番号に入れることになるから
間違って入れてしまったんだろう

今日の日付はもう4日

隣の住人が帰省していたならまだいいけれど
元日に自宅で過ごしていたなら
さぞや淋しい正月になってしまったことだろう

とはいえ
隣の人と言っても
引っ越して来た時にご挨拶して以来
言葉を交わすことは殆ど無かったから

ウチのポストに間違って入ってましたよ~
なんてわざわざ告げることもなく
隣の人のポストに入れておいた


Posted at 2011/01/08 22:42:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation