• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2006年12月04日 イイね!

ササヤカナタノシミナノニ

ササヤカナタノシミナノニ夜の東名

スピードリミッタ付き大型トラックの
障害物にもだいぶ慣れてきた

あせってもしょうがない



乗用車運搬中のキャリアカーなんかはスピードリミッタに関係なく周りの流れより
遅いのでその後ろについた大型トラックはリミッタ付きでも追い越しをかけたくなる

追い越し車線と走行車線の相対速度が小さい状況ならば、
そういう追い越しを掛けたがっているトラックがいたら、
ヘッドランプをスモールにして前に入れてやる
そうすると入れてもらったトラックはまた早めに走行車線に戻ろうとするし
抜かれた方のキャリアカーなんかは相手のトラックが自分より前に出たタイミングで
ヘッドランプをスモールにして走行車線に戻って大丈夫と合図してトラックがスッと
走行車線に戻る

なんていうヘッドランプとハザードの合図が飛び交ってコンビネーションが決まると
結構気分がイイ。


しかし先週は様子がちょっと違っているように感じた。
12月になって皆忙しくなったのか譲ってあげても、走行車線側のトラックが
ライトを消して合図をしてもここぞとばかりに追い越し車線を走り続けるトラックが多かった

先週はちょうどタイヤカスの関係で95~100km/hで変な音がタイヤから出ていたので
リミッタ付きのトラックの後ろを走るのは苦痛だったのだが
前述のようなマナー知らずのトラックの後ろを走っている時は変な音が出なかった。
なんだか微妙にリミッタより速い感じが・・・

圧感は沼津から御殿場までの登坂車線のある区間

7割のトラックは95km/hピッタリで走っている中を
3割ほどのトラックは右に左に飛び交いながらじわじわと前に出て行く。

リミッタを外しているわけではなさそうだが、微妙に速いトラックが確実に存在している。

何だろう?

何らかの方法で車速センサをごまかしているのか?

もしかしてタイヤ外径が大きい?

ひょっとしてスタッドレス?


みんながみんな従来のリミッタより速くなったなら結果はあまり変わらないのだろうが
一部微妙に速いってのは結構やっかいだぞ。

Posted at 2006/12/04 23:33:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/12 >>

      1 2
3 4 5 6 789
10111213141516
17 1819 20 212223
24252627 28 29 30
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation