• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2007年01月28日 イイね!

神々しい

神々しい雲が多くて富士山をあきらめて
日の出ショットで誤魔化した西伊豆ドライブ。

帰ろうとワインディングを走っていると
立ち木の隙間の向こうから
何か威圧感のようなものを感じた。

富士山だ!

下半分は霞の中、雪をいただいた上半分だけが見えている。
伊豆からだと朝日を真横に受けるので立体感が強調された感じ。

とても神々しく見えました。
(写真ではうまく伝わらないなぁ)

一番見たかった達磨山の展望台に付いた時は更にかすんでしまって殆ど見えず。残念!





Posted at 2007/01/28 13:16:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年01月28日 イイね!

フジガダメナラ

フジガダメナラ西伊豆に向かったのはやっぱり富士を見に。

達磨山から駿河湾越に富士山を見ようと
思ったのだが夜が明けてみると
かなり雲が多くて富士山は見えそうにない。

伊豆だと富士山がダメなら日の出が見れる。
雲が多い方が日の出もキレイ。

つ~ことで日の出のショットで誤魔化す。
Posted at 2007/01/28 12:58:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年01月28日 イイね!

早速出動

早速出動ショックがオーバーホールされたので
早速お出かけ。

下道で西伊豆へ。

午前4時に西伊豆スカイラインに到着。

道の両側にちょっとだけ雪が残っている。
気温は氷点下ではなさそうなので
凍っている心配はなさそうだったけどあまりにも真っ暗だったので
のんびりペースで走っていたら立派な角をはやしたでっかい鹿がお散歩中で
かなりビビッた。
(デカさもそうだが振り向いて睨まれたし・・・)

飛ばしてなくて良かった。
あんなのハネたらフロントウィンド突き破ってこっちも重症間違いなし。

しばらくして小鹿が斜面登ってたのにもやっぱりビビッたけどね。


往復300kmちょっとで足周りからの音も振動も無し。
やはりオーバーホールで直った模様。
これで音と振動がショックとピロアッパー以外が原因でないことははっきりしたようです。


Posted at 2007/01/28 12:48:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 123456
78910111213
14 1516 17 1819 20
21222324 2526 27
28293031   

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation