• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2007年07月18日 イイね!

マチドオシイ

マチドオシイ九州南部は梅雨明けらしい

大雨の後で一安心している人も
多いかも

新潟方面も早々に梅雨明けして
くれると安心なのだが

今週は月曜休みだったせいか
一週間が過ぎるのも早く感じる


十勝24時間レースが終わって早や2日、まだ2日?

十勝24時間レース公式ブログ」は
「今後、各賞典の内容やこれまでに紹介していないシーンなどを随時掲載して参りますので、
引き続き当ブログにてお楽しみください」
ということになっているのだが

「引き続き」って何日後のことなんだろうな~
(と、プレッシャーをかけてみる・・・・)


P.S.
このブログから40分後に「十勝24時間レース公式ブログ」は更新されました
いや~プレッシャーかけてみるもんだ(笑)
お疲れのところ申し訳無い・・・・でも楽しみに待ってたんですよ~



Posted at 2007/07/18 22:19:50 | コメント(2) | トラックバック(1) | S耐 | 日記
2007年07月18日 イイね!

コマラナイ?

コマラナイ?先月一杯で多くのステーションワゴンが
生産中止になったらしい

クラウンエステート
カルディナ
ステージア
パジェロ イオ 等々?

7月以後、荷室強度の新しい法規が適用になったとのことだが
レガシーやインプレッサなんかは当然継続生産していて、
さほど大層な改造が有った様子も無いことからして
単に売れ行きが悪くて法規適用のタイミングで打ち切ったというだけのことだろう

ワゴン乗りとしてはワゴン車の仲間が減るのはなんだか淋しい

なんだかんだ言いながら昔に比べれば日本車のサイズはかなり大きくなって来ているし
軽自動車ですら多人数乗車しなければ荷物が載らなくて困るなんてことは
殆ど無いのかも知れない

もし大きな荷物が載らなかったとしても宅配便で運んでもらえば簡単だから
所有するクルマを大量の荷物を運ぶ心配をしながら選択する必要は
無くなってしまったのかも

荷室容量に限らずクルマに関してはどれを選んだとしても「困る」ってことは
少なくなってしまったのかも

その分、どうしてもあのクルマが欲しいとか、納車時の感激なんてものも
薄れてしまっているのかも

次のクルマを購入する時にエボゴンみたいにワクワクしながら納車待ちするようなクルマに
出会えるのだろうか?


考えてみると日常生活の中で「困る」ということもかなり少なくなった気がする

困る、困った、困る時、困れば、困れ・・・・・・

最近殆ど口にしていない単語のような・・・・

何となく口になじまないような?



P.S.
画像の「グランツーリスモ5プロローグ」は10月発売らしい
エボゴンが登場してくれないと困るヨ!



Posted at 2007/07/18 21:39:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/7 >>

1 2 3 456 7
89 101112 1314
15 1617 1819 20 21
22 23 24 2526 27 28
293031    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation