• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2007年09月23日 イイね!

デジタルキビダンゴ

デジタルキビダンゴ職場の人と話をしていて

「どこかに地デジチューナー落ちてないかな~」
なんて言うものだから

「落ちてるよ~」
と言いかけて言葉を飲み込んだ

エボゴンにはNAVIとセットで既に地デジチューナーを装着していたのだが
初期モデルはさすがに受信範囲が狭いようで
だからと言って別に困るわけではなかったのだけれど

今年は4アンテナ4チューナーなんてものが出てきたので
殆ど興味本位で買ってしまっていたのだ

従って、たしかに地デジチューナーは1個落ちているのだが
所詮初期モデル
性能差は歴然
価格も今後どんどん下がって身近になるだろう

チューナーのみなら無料で譲ってもいいけれど
フィルムアンテナだったから
これは新しく買ってもらう必要があり
おそらく1~2万円追加投資が必要

それだけの追加投資してでも旧モデルを有難がってくれるかどうか


モノのやり取りって結構気を使う

食べ物なんかであればすぐに無くなるものだからまだいいけれど

特にクルマのパーツなんかは
それなりに思い入れが有ったり悩んで選択したものであったり
自分では不要になったものでありながらその後どう扱われているのかは気になってしまうし

相手がその後廃却してしまっていたり
いつまでたっても使っていなかったり
となれば少なからずムカついたりすることもある

譲る側に多少なりとも「きびだんご」的潜在意識が有ることも否定はできない

俺のパーツもらっておきながらそういう態度かよってことも多々有る

いっそのことあからさまに「もらってしまえばこっちのもんだぜヘッヘッヘッ」って
態度を取る人であれば気を使わなくて気が楽なのだが

部下とか後輩にモノをあげる場合は気が楽
まさしくそれが「きびだんご」以外の何ものでもないから


Posted at 2007/09/23 20:41:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | えぼかぁご | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/9 >>

       1
2345678
91011 121314 15
1617 18 19 2021 22
2324 25 262728 29
30      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation