• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2007年10月22日 イイね!

あぁ、そっか・・・

あぁ、そっか・・・首都高が距離別料金に移行するにあたり
ETCを装備していない人は距離別料金の
恩恵を受けられないため簡易ETCのような
「首都高X」なるシステムが開発されたとの
報道が有った


神奈川県に住む私などにとっては
東京へ行く時は首都高に乗る時600円を徴収され
多摩川を越え東京に入る時700円徴収されるので
距離別料金大歓迎なのだが

某NHKのニュースではめったに首都高を利用することもなさそうな
主婦へのインタビューを並べ立てて(ETCがなければ最初に1200円徴収される点について)
「高くなるのはちょっとね~」とか
「新しいシステムもレンタルと言っても最初にお金かかるんじゃね~」とか
言わせたあげく

「国民の理解が得られるんでしょうかね~」
「どうでしょうね~」と締めくくっていた

ではどうしたら納得できるシステムになると言うのか?
少なくとも現行のシステムに納得できない利用者はここにいて
距離別料金への移行も賛成
最大料金がもう少し安くなればとは思うが

数日前には国交省が2006年度のETC突破が96万件で
そのうちの37万件は首都高だと発表している

問題点が有ればは指摘すべきだけれど
代替案も無いのに批判的な報道ばっかりしてるくせに
お前んとこの受信料の方がよっぽど納得が行かんわ!

と思ったら

そっか

本来、見た番組の時間に応じて料金を徴収すべきなのに
定額制を押し付けているから
首都高が企業努力で距離別料金に移行することには反対なわけだ



ちなみに先日見つけた「首都高スマート新聞」ってマニアックで面白いかも
Posted at 2007/10/22 23:31:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | ETC | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

  123 4 5 6
7 8910 111213
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 2425 26 27
28 29 3031   

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation