• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2008年05月16日 イイね!

アテニハナラナイ

アテニハナラナイS耐第二戦 仙台

マイナートラブルの連発で
頻繁にピットインを繰り返す
オーリンズランサーEvoX

データロガーのデータを解析する以前の問題ばかりなので
一応ピットインの度にデータは抜き出すのだけれど
温度も上がっていないのであまり真剣に見てもしょうがない
と思っていたら

突然のエンジン油温上昇

連続走行もしないので
100度ちょっとくらいまでしか上がっていなかった油温が

ある周回の1/3くらいの区間で150度近くまで一気に上昇

何が起きたのだろうと思いつつチーフメカさんに報告

「何だって?」と顔色を変えてエンジンルームを上からチェックし
クルマの下に潜り込み・・・

出て来て発した言葉は・・・
「大丈夫だ!オイルパンは手で触れるからそんなに温度は上がってないよ
データのエラーだろ!」

い、いや・・・
チーフメカさんの手の耐熱温度は150度以上でしょ・・・
(周りのスタッフがウンウンと小さくうなづく)


結局、ステアリング周りかフロントブレーキ周りを調整した時に
オイルクーラーへのホースを引っ掛けたようで
抜けてしまっていたのが原因だった

作業性の問題でクイックコネクターでつないでいたので
はずれやすいかわりに外れてもオイルは殆ど抜けていなかったので
大事には至らなかった

チーフメカさんの手の温度感覚だけはアテにならないのは
このチームでは常識なのだ
(モットタカイオンドナラアテニナルノカモシレナイ)

Posted at 2008/05/16 22:55:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | S耐 | 日記
2008年05月16日 イイね!

カヤノソト

カヤノソトS耐第二戦 仙台

鈴鹿の状況から煮詰めて行けば良い
と思ったセッティングは
どういうわけだか仙台を走ってみると
全く違う問題が顔を出しなかなか前に進めない

そうこうしているうちに
ハンドルにガタが出るだの

ステンメッシュのブレーキホースがショックか何かと干渉して
穴が開いてノーブレーキでコースアウトするだの
またまたロクに連続走行できない状況

マイナートラブルが何とか片付いたら
いよいよ制御に関する問題

但し、制御の内容をどうしようというよりは
何かを変えることによるシステムエラー的トラブル頻発

こうなるとチームスタッフ大集合で頭を抱える中
ドライバーは呆然と立ち尽くすしかなく

私のような電子制御ド素人は写真でも撮っているしかないと・・・


一発のタイムは2クラスの各車がかなり接近したタイムを記録していたが

果たしてどういう予選結果となるのやら

明日の予選の後半では丁度前線が通過して一瞬雷雨があるかもという予報も有り
昨年に続く大波乱の仙台となるのでしょうか

Posted at 2008/05/16 22:17:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | S耐 | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
4 5678910
1112 13 1415 16 17
1819 20 21 222324
25 26 2728 293031

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation