• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2009年03月18日 イイね!

ネンドマツ

ネンドマツ昨日からコートレス
一気に春の陽気

電車も妙に空いていて快適な通勤

学生が春休みというのもそうなんだろうけど
それだけとは思えないくらいに空いている

通勤している人が減ってる気がする

法律制定の関係で3月末には派遣社員の
大部分は契約が切れる

一斉に契約が切れるし
この不況のタイミングだから

次の職を探すのであれば
面接とかに走り回らないといけないんだろう

うちの職場に派遣されていた人も
3月末で契約が切れるので
今週あたりから月末までは殆ど有給休暇を取った

面接が大変なの?って聞いたら
「いいえ?ただの有給消化ですよ!」


派遣の人は基本的に逞しい

Posted at 2009/03/19 00:01:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 通勤電車の風景 | 日記
2009年03月18日 イイね!

ムキフムキ

ムキフムキS耐 もてぎの公開練習で
11号車は初めてオーバルコースを走行

オーバルコースでのレースってのは
とにかく最高速をキープして
スリップストリームを使って抜き合う
ハイスピードな戦いが醍醐味だと思うんだけど

市販車ベースだとどうしても
そういう戦いをやるには最高速が低すぎる

結果、オーバーレブを防ぐために
バンク部分にシケインが設けられて
最高速が一層抑えられる

だからバンク部分は一番下の部分を
ショートカットするような走り方になるし
オーバルとはいえもてぎの直線部分はさほど長くないので
富士はもちろん大抵の他のサーキットよりも
最高速は低くなってたんじゃなかろうか

そんなコースだからか
今回のドライバーさんも
「もういいですか?」って感じで走行を終了

ドライバーすら面白くないコースでのレースを
お客さんがスタンドから見て面白いとは思えないだろうに



とりあえず
最高速は低いうえに低速部分も少ないので
温度的には何も問題は無さそう
オーバルコースでの耐久レースは
クルマにも優しい耐久レースってことになるようだ

Posted at 2009/03/18 23:37:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | S耐 | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 23456 7
891011 12 13 14
151617 1819 20 21
22 232425262728
29 3031    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation