• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2010年04月30日 イイね!

じぇっとふぉいる

じぇっとふぉいる今回乗船したのはこの船

フロントで銀色に輝く翼が
航行中は90度下に曲がって
水中で翼になり船を浮き上がらせる
という仕掛け

本来ならフェリーにエボゴン乗っけて
出かけたいところだけど
費用もかなりかかる

だけど今回は
運賃が高いからエボゴンを持っていかない
というわけではなく別に理由がある



ちなみにジェットフォイルの乗り心地は
ちょっと気流の乱れた状態の飛行機みたいな感じ

天候に恵まれて白波が全く見えない状態だったから
かなりの好条件での話ってことになるかもしれないけど
船っぽい長周期の揺れは殆ど感じない

最高速度は80km/h程度らしい

岸壁を離れてしばらくしたところで
「本船はこれより高速航行に入ります・・・・・」
なんてアナウンスが有るのがカッコイイって思ったけど

甲板に出て回りを見るってことができないのがちょっと寂しい




Posted at 2010/05/01 00:05:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年04月30日 イイね!

カクセイノカン

カクセイノカン長崎港の旅客桟橋に停泊している船は

殆どが双胴船だった

しかも
この手前の船は
これから私が行こうとしている
五島列島行きらしい

五島列島行きの船って
基本的に大型フェリーだけだとばっかり思ってた

大型フェリーだと時間がかかるから
旅客専用のジェットフォイルが就航したのは知っていたけど
それも随分昔の話

ジェットフォイルよりは遅いけど大型フェリーよりは速くて
ジェットフォイルほど運賃も高くないってところか

これにしても良かったかなぁ
でも日帰りだから運賃高くても速い方でないとちょっときついんだよね


Posted at 2010/04/30 23:46:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年04月30日 イイね!

ミナトヘ

ミナトヘ帰省の翌朝は
大抵かなり遅くまで寝ているんだけど

今回は早朝から起き出して港へ

クルマを旅客ターミナルの駐車場へ

一日最大2880円だって

最大料金が設定してあるのはいいとしても

高い



ただし注意書きが有って

船で行った先の港に有る機械に駐車券を通すと
半額になるらしい

なるほど良いシステムだ

それでも高いけど

長崎は平地が少ないから
駐車料金も高いのかねぇ

やっぱり1000円を切るようでないと
気楽に離島へ観光に行こうって気にはなれないなぁ

高速とはえらい違いだ

とはいえ
これから行く先は観光客が少ないからこそ
美しい自然が残っているようなところだから
観光客がわんさか来られても困るところなんだけどね


Posted at 2010/04/30 22:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

    12 3
456789 10
111213 141516 17
18 192021222324
25262728 29 30 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation