• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2010年11月07日 イイね!

ダメダメダネ

ダメダメダネ藤枝でパジェロを引き取って
テストアンドサービスへ
車検に出さないといけないんだけど

この週の土曜日はお休み

仕方が無いので一旦帰宅して

ちょっとお出かけ


三脚持って小松空港へ


航空祭の前日は賑やかだったけど
ランウェイエンドには人影無し

5台分くらいは充分なスペースの有る
路肩に車を止めてカメラの準備をしていると

通り過ぎるクルマが急に減速したあげくに
引き返して来て様子をうかがってたり
クルマを止めて降りてきたり

いや別に特殊な飛行機が来るから
撮影しようってわけではないんだけど・・・・・・

一人で見ることはないけど
誰か見物人がいるなら一緒に見たいっていう心理?



結局、周りがちょっと騒がしい中
飛行機が着陸して来たのは
滑走路の向こうから

この日は殆ど風が無いように感じたけど
先日とは逆風らしい



もちろん凄いスピードで向って来るわけだけど

500mmで見ると
距離感が圧縮されて
なんだかフワフワと巨体が落ちて来るって感じで面白い


残念なのは
小松空港の特性かもしれないけど
殆どエンジンの音が聞こえない

今回は調子にのって
アクセサリーとして販売されている
指向性マイクを装着してみたけど
全く意味が無い

むしろ
レンズのフォーカスリングの回転音と
ショックを拾ってしまう

まぁ
20年は前の設計のレンズ

まさか
このレンズで動画を撮ることになるとは
当時の設計者は夢にも思わなかっただろうしなぁ

それにしても
もうちょっとカメラ本体からの
振動を遮断できるマイクにできなかったんだろうか

まるで
一眼レフで動画を撮ることの問題点を
指摘するために作られたかのようだ


<object width="580" height="349"></object>



Posted at 2010/11/11 02:19:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/11 >>

 12 345 6
789101112 13
14151617181920
212223242526 27
282930    

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation