• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2023年03月22日 イイね!

テチョウモチニナッタ

テチョウモチニナッタ今日はちと忙しかった

入院時に姉に手続きしてもらった
障害者手帳を受け取りに来るように
との役場からの通知が届いたので
役場の福祉課へ

大動脈解離を含め
心臓周りの手術を受けるような人は
障害者手帳を申請する権利が有るらしい

恐らく
手術費用の補助的効果が狙いなんだろうけれど
だったら
15年前の発症時点で対象になってそうなもんだけど
当時はそういう決まりが無かったのか
手術することが前提になっていたのか

まあ
思い返せば
最初に発症してから退院した時点では
とにかく安静にってことで
残業するなとか出張とかもするなとか
できれば早めに実家に戻って静かに暮らせとか
非現実的なことを言われながら
ことごとく無視して
たまたま何も起こらず15年過ごせたってことなんだけど

そういう意味では
普通の生活を送るのが難しいはずなので
障害者認定によって福祉制度の恩恵を受けられるってことになるようだ

ということで
色々と説明を受けたけれども
とりあえず医療費と公共交通機関の割引とかが受けられるらしい
個人的には高速道路の割引が受けられるのは大きいなぁ

もっとも
手術を受けることが前提なので
手術を受けた今は障害が無くなったとも言えるわけで
手帳の有効期限は1年間となっていて
1年後に審査が有るらしい
私の場合
手術は2段階が前提で
1回目が終了した現状では一応まだ状況確認中で
上手く行けば経過観察で暫くもしくは最後まで放置ってことになるみたいだけど
その場合
手帳の扱いはどうなるのか分からない

自分がはたして
普通に生活できる状態なのかどうかすらよく分かってない
ってのはどうなんだろうねぇ



Posted at 2023/05/26 22:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   12 34
5678 91011
1213 14 15161718
192021 222324 25
26 2728 2930 31 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation