• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2008年10月06日 イイね!

ユメミ

ユメミ今朝方、久々に夢を見た

正確に言えば
珍しく目覚めても夢を鮮明に覚えていた


ちょっと高いフロアの友人の部屋にいて
周囲がガラス張りで周りが見渡せて

遠くに細く黒い糸のような縦の線が見えた

竜巻じゃないの?

夢の中だからか逃げることより先ずは写真を撮ろうと

窓を開けたら急にその竜巻が接近してきて
大慌てで窓を閉めたらかすめるように通り過ぎ

反対側の窓から見ると下の建物が吹っ飛んでた



朝方に雨が降っていると
どうも寝覚めが悪いせいでこんな夢を見たのか

竜巻とか台風の夢は何かトラブルの前兆だとかも言うけど

とりあえず今日は何事も無く過ぎたみたい

Posted at 2008/10/06 23:14:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年10月05日 イイね!

10%

10%今日もパジェロ君でウロウロと

今日はやたらと後ろにJeepが付いた
ラングラーとかチェロキーとか

こんなにJeepっていたんだってくらいに
次から次に

そのくせ初代パジェロには1台も出会えず

ディーゼルの排ガス規制の影響も有るんだろうけど
東京・横浜圏では殆ど見かけない

それでもこれまで販売された初代パジェロの1割くらいは
この日本のどこかにまだ生き残っているらしい

たぶん雪国とかに集中して残っているんだろう

最近では珍しくなった角張ったボディをピカピカに磨き上げたら
都会の風景にはとっても似合うと思う

いかにも空気抵抗の大きそうなデザインは
今の時代では流行らない以前に燃費面で許されないかもしれないし

数字的にはかなり偏った美的感覚なのかもしれないけれど


Posted at 2008/10/05 21:57:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2008年10月04日 イイね!

70%

70%エボワゴンの車検には
パジェロを久々に横浜へ連れて来た関係で

ちょっと長く預かってもらうことにしていて
のんびり作業してもらうことにしていたので
金曜日に車検場へ持ち込んだら

NGだったらしい

原因はウィンドウのフィルム
運転席と助手席の窓に貼ったやつ

テストアンドサービスに遊びに行った時に
レースカーに貼っていたのをついでに貼ってもらったやつ


競技専用スペックだったのかなぁ?

透過率が70%を切ったらしいんだけど
業者さんは問題無いスペックのものを貼ったつもりなんだと思うけど
元々のガラスの透過率と合わせると不足してしまったんだろうか?

夏場は陽射しの暑さを感じずに快適だったんだけどなぁ



Posted at 2008/10/05 01:02:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | えぼかぁご | 日記
2008年10月04日 イイね!

きやんぺ~ん

きやんぺ~んパジェロは久々に手入れするので
今週も洗車場で念入りにお手入れ

帰ろうとしたところで入って来たのは
このミニ

レッドブルのキャンペーンカーらしい

F1日本GPも近いのでそれようかと思ったら
1年以上前から走り回っているみたいだ

缶の部分にハイマウントストップランプが
仕込まれているのにちょっと感心

しかしこのクルマで高速は走りたくないな
フロント浮くんじゃなかろうか?

Posted at 2008/10/05 00:49:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2008年10月02日 イイね!

ドイト!

ドイト!エボワゴンを車検に出している整備工場から
電話が有った

「トランスファーのオイル入ってないよ~」

ほえっ??

全く入ってないわけではないけれど
かなり量が少なかったみたい
別に洩れたようでもないらしい

駆動系のオイルはSABで交換してもらってたけど
ああいうところはオイルを売る段階では
必要量を確認してくれるけど
給油する時は一旦あふれたらそれでOKってことにしてしまうんだろうか

自分でやってもそのレベルではあるけど
自分でやったならシマッタですむけど
店に頼んだ分にはやっぱ腹立つね

次からまた自分でやりますかね


もう一つ気になっていたのは
水温が上がるまでのベルト周りの音

今年の初めにファンベルトとテンショナを交換したけど
消えなかった音

ディーラーに持って行っても完全に冷えないと再現しないので
ちゃんと対応してもらえず

春以後気温が上がって殆ど気にならなかったから
車検の時に直そうと放っておいたもの

このところ気温が一気に下がったおかげで
整備工場で盛大に音が出たらしく

走行距離が8万ともなれば保障は効かないと思っていたけど
整備工場のオッチャンがうまくディーラーと交渉してくれたみたいで
部品は無償で出て来たらしい

「フロントのベルト周りの一式交換するからこれで直ると思うよ」

ってまだ交換済んでないから完治するかどうかは分からないのね
まあなんとかしてくれるだろう

今回は部品代は無償で済んだけど(まだ終わったとは言い切れないけど)

今後は自分でしっかり治せないとやっていけないね

Posted at 2008/10/02 23:31:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | えぼかぁご | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    1 23 4
5 6 7 891011
12 13 14 15 1617 18
1920 2122 232425
26 2728 293031 

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation