• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2017年05月02日 イイね!

ヒヤサナケレバ

GWに入りましたが
今年は突然引っ越しすることとなり
大忙しです

今までの部屋に色々収納スペースを作ったせいか
とんでもない量の荷物が存在していて
かなりの物を捨てながら整理しないと
引っ越し用の段ボールを積んでおくスペースもないという
自業自得な状況

荷物を整理してみると
どう考えても消費に相当な時間がかかりそうな
下着だの衣類だのバッグだの靴だの・・・・・

新しい住まいでは「ルンバ」の使える部屋を目指したい


GW最初の2日を作業にあてて
およその引っ越しの目途をつけた後に帰省です










中国道は標高が高いせいか
今が桜が散り始めるタイミング

高速走行中に桜吹雪を浴びることも







途中のSAでつけた
外国人観光客向けの地図


こちらは中国語の案内

くまモンって萌熊?

萌え~って中国語だったのか?



長崎着いたら日帰り温泉に直行するのはいつも通り





900kmほど走った翌日には用事が有って鹿児島へ

長崎と鹿児島は海をはさんでほぼ隣の県だけど
クルマで行くには佐賀、福岡、熊本、宮崎を通らないと行けない

島原半島から熊本までフェリーで行けば1時間くらい短縮できるけど
この時期はネットで見ると予約満席なのでクルマで5時間
往復900kmの日帰り

熊本行きのフェリーに乗れなかった分
帰りは桜島見るために垂水港からフェリーに乗って

海を見ながらさつま揚げの入ったうどんをいただきます

最近のこういう立ち食いうどん系って
コシがあるように見せたいのか
やたら固いような気がする

コシがあるっていうのと全然違うのは
うどん玉にした状態の麺の曲がった状態が残っているから
食べにくいったらありゃしない

柔らかいクタクタでイイじゃんって思うんだけどね



天気も今一つのうえに
黄砂の影響で桜島もぼんやり



ここのフェリーは
入り口のゲートで車長に合わせて料金が払えるので
いちいちクルマから降りて車検証持って切符売場に行かなくてもよいので
ぎりぎりの時間でも乗りやすくて好きです


雲が噴煙を蓋してるって感じです




鹿児島行きの往路は
時間優先で走ったうえに気温も高かったせいか
熊本と鹿児島の県境の山道では
水温が急上昇

まだ大丈夫と思っていたグリルシャッターをあわててはずした

もう本格的な初夏ですね



帰りはSAに寄りながらのんびり

鹿児島~熊本間のSAだとなかなか
気をひかれるお土産が多くてかなり散財してしまった

こういう性格が引っ越し荷物を増やしてるんだよね




そうそう
昨年の夏は熊本付近の高速は地震の影響で
1車線の対面通行の場所が多く有ったけど
GW直前に2車線に復旧してた

ただし
まだ路面が大きくうねってる場所が残ってました




帰りもちょっと早く帰る予定なので
このGWはハイペースな移動ばかりの期間でしたが
やはりこの車での移動は楽ですね







Posted at 2017/05/04 18:34:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation