• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

フタツノタイヨウトソンザイヲシメスダケノカスカナヒカリ

フタツノタイヨウトソンザイヲシメスダケノカスカナヒカリ昼間はちょっと蒸し暑かった

先日買った
涼感シャツを着て散歩に出発









太陽の位置が変わったせいか
川面に反射する太陽が直接目に入って太陽が2個あるかのように感じられた
alt

月は既に高い位置にある
alt
これから月食の日に向けて
月の出は遅くなり満月に近づいていく

alt

alt

春に一面有った菜の花は雑草扱いで刈り取られてた
alt

alt

そういえば
もうあのシーズンだなと
パジェロ君を連れ出してあの場所へ
alt


alt
地元の小学生の習字がダム名の表示に使われてるんだね
自分の名前も残るって特別感が凄い
まさかダムの底に沈んだ家の子ってことじゃないんだろうな

alt

alt

大体7時頃からっていうけど
この季節の長崎の7時はまだ全然明るい


8時頃橋の下を覗くと
alt
日が沈んで
ちょっと肌寒いせいか
かなり動きは鈍い感じ

alt
乱舞とまではいかないけどまあまあ数はいる

とりあえず今日は下見のつもりでコンデジで撮ってみた

明日は午前中雨で午後は止みそうなので
一眼と三脚持って来てみようか






Posted at 2021/05/23 23:39:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | お写んぽ | 日記
2021年05月22日 イイね!

イフウドウドウハドウダ

イフウドウドウハドウダ
陸自の総火演習は
富士に雲がかかって
演習場も雲の中って感じだったのでいまいちでした

ネット配信だと
音の衝撃波も伝わりようが無いしなぁ





4月にアメリカで発売されたという
新型アウトランダー

記事もパラパラ出始めたので
アメリカの販売会社のHPから
いくつか画像を引っ張り出して
スクリーンセーバーに設定して見てみる


alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt

alt


次期車はやたらとデカくなる
みたいに聞いてたから
もう必要を感じないし長崎だし
とか
思ってたけど

ん~

PHEV出たら買っちゃうかも


以下、言い訳


サイズ的には
現行アウトランダーと全長はほぼ同じで幅が5cmくらい広いだけ

これから電動システムとか自動運転とか
どんどん進化してくだろうから
その過程をつぶさに観察するのも面白そう

これまでは最低20万km走らないと買い替える気分にならなかったけど
人生下り坂に入ったから少しペースを早めてもいいか

現行アウトランダーの面影も有るし
エボワゴンに通じるところもあるかも
結局このくらいの縦横比感がいいのかもね




こんな事を考え出すと
現行車が機嫌損ねるんだよね

あっもう傷ついちゃったか


フォトアルバム

Posted at 2021/05/22 22:48:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | PHEV | 日記
2021年05月21日 イイね!

キノウカラキョウノゴゼンチュウハオオアメ

キノウカラキョウノゴゼンチュウハオオアメ昨日の大雨は午前中まで続いた

今日はハローワークへ行こうと思っていたので
駐車場が一杯かと思いつつクルマで

思った通り駐車場はほぼ一杯だったけど
なんとか駐めれた

いまいち真剣でないところが申し訳ないけど
求職とか職業訓練とかの募集状況をチェック

福岡あたりと比較しても
やっぱり長崎はかなり限定されるねぇ

ここに来てる人達がすんなり職業に着けるとは
とても思えない

介護関連ならそこそこ有るけどねぇ
高齢者の介護保険で回る経済って
どう考えても暗い未来しか描けないなぁ


お昼前に切り上げて
前回ありつけなかった割と近いところにある中華屋さんへ
alt
長崎には中華街が有って
この店もつい最近まで別館を名乗ってたから中華街に本店が有ったんだろうけど
コロナのせいか本店の方を閉じて
こちらに集約して”別館”がとれたようです


姉夫婦が長崎で一番美味いと太鼓判の店で
帰省する度に姉夫婦と共に母を連れ出して来てた

私自身は料理の評価には全く自信はないけど
母の葬儀後の精進落としの時に初めてここのコース料理をいただいたけど
集まった親戚が話に夢中になってる中で料理が出る度
何これウマッ
と口々に言ってたくらいなので
たぶん本当に美味い

ただ
比較的近い場所に在りながら
本店よりも別館の方が評価が高かったということは
別館の料理長が日本人向きの味付けができていて
本店の味付けはどちらかといえば本来の中華寄りだったのではなかろうか
それが別館側に集約した結果どうなるのか・・・

とりあえず今日は一人なので
皿うどんとハーフ炒飯をオーダー
alt
とりあえず麺が美味い
皿うどんの細麺は揚げ加減が難しくてたぶんそれが絶妙なんだと思う
普通は餡で少し柔らかくなったところが美味いけど
ここの麺はそのままでもちょうど良い食感だし味もいい

ただ以前の方が衝撃的に美味かったような気がしないでもないかな

中華料理は大人数で来て
多くの種類をちょっとずつ食べるのが一番美味いよね

日本全国飲食店は大変な状況ですが
一軒でも多く生き残って欲しい

支払いはGo To Eatのクーポンを使いました


食後は
某作業着屋さんで
雨の日の散歩と夏場の作業に使えそうなものを物色


先日の運動公園のそばだったので
大雨の間
猫はどうしていたんだろうと寄ってみた
alt

今日は長い堤防のあちこちに猫がいた
alt

これは兄弟っぽいね 性別不明だけど 姉妹っぽいか
alt

先日の猫もいた
alt

元気そうです
alt


alt


次は月食の日だな

今日はきれいな夕焼けでした 
alt
明日は晴れそうです


ちなみに明日は
陸自の富士総合火力演習がネット配信されるらしいから見なくっちゃ






Posted at 2021/05/22 01:32:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年05月19日 イイね!

ビョウインカラゲッショクジュンビ

ビョウインカラゲッショクジュンビCT撮影から1週間目ということで
所見を聞きに病院へ

診察室に入ると
家は何処ね?

え?
○○です
と地区名を言ったけどピンと来ないらしい

近かと?直ぐ来れると?
具合の悪かったら直ぐ来んばよ

つまり
CTの結果としては
いつ何が起きてもおかしく無い
ってことですな

はいそれは十数年前から言われてます

続いて
胸腺腫って言われとる?と

はい
3月に造影剤入れてCT撮って・・・・
と診断結果の紙を出そうとしたら

ああよかよか
一応放射線科から指摘されとっけん

あまり興味無さそうに・・・

サイズから放っておいてもいいからかな
どのみち腫瘍のうちには入らんってことか

どうもこの医師の説明はあまり懇切丁寧とは言えないなぁ
やっぱり循環器系の病院も探しておこうか

以前と同じ薬を処方しましょうということに

1月分で良かね?
というけどできれば長めにということで2ケ月ということにしてもらった

薬は病院内の薬局から出て来た

院外処方箋も出してるみたいだけど
院内にしたのはどういう理由なんだろうね
楽でいいけど

同じ処方ではあるけど
ここでは初めてなのと院内だからか
薬剤師さんは丁寧に説明してくれた

一部
薬局の手持ちの都合で一錠あたりの含有量が違ってるせいもあるけど
出て来た薬は
どれも同じ名前でもなんか以前と見た目が違う

同じ薬でも問屋が違ったりするとパッケージが変わるとか有るんだろうか
そのうち聞いてみよう

一部の薬は
体に合わないと腎臓が悪化するから尿の色に気をつけてと言われたけど
初耳だったな

何か質問はと聞かれて
以前にどれかの薬はグレープフルーツと相性が悪いと言われて食べないようにしてたんだけど
と聞くと

あぁ
たぶんこの薬のことだと思いますけど
実際問題は無いようです
グレープフルーツは確かに割と多くの薬と相性が悪いんですけど
薬を飲むのと同時に食べなければあまり影響はないですし
それほど大量に食べなければ大丈夫ですよ
とのことだった

やっぱ説明がしっかりしてると
安心するねというかとりあえず信用しちゃうね



今日はなんだか病院気分?なので
もう一軒病院ハシゴします

ちょっと前から
後頭部に吹き出物が出るようになって
一向に収まる気配がないので
そろそろ行っとこうかと皮膚科へ

随分前に帰省した時になんか腕にアレルギーっぽいのが出た時に行った病院

帰省した時は世間の連休明け直後だったせいか超満員だったけど
今日は閑散としていて直ぐに診察室へ

ニキビみたいなもんですね
でもちょっと化膿してますね
ってことで
飲み薬と塗り薬を調合してもらい
髪の中で塗りにくいからか看護婦さんがとりあえず薬を塗ってくれた
2週間後に経過観察のため再診することに

持ち帰る薬は院外処方だったので
近くの薬局を教えてもらって直行

その薬局は初めてなので連絡先とかを記入
その中にジェネリックでも良いかという質問が有ったので
いいえと回答

処方してもらう薬は最初はジェネリック不可として経過を見てからジェネリックに切り替える主義

ところが
出て来た塗り薬はジェネリックで
この医師の処方はいつもこれを出してますから
って

薬にもよるだろうけど
皮膚科なんて原因は曖昧だし
薬が本当に効くかどうかははっきりしないからジェネリックは嫌なんだけど
それしか無さそう

まぁ1回で済んでくれれば良いんだけどさ
実際塗ったチューブは再診の時に持って行こう



11時前に本日の病院めぐり完了

病院が高齢者であふれるのもなんとなくわかったような気がする
働いてる間は少々のことでは病院なんか行きたくなかったけど
無職になったら病院行くのに抵抗が無くなった感じするし
下手すりゃ達成感が有るぞ




さて次は
ちょっと場所探し

なんでも
今月の26日には皆既月食が有るらしい

いつもの公園の展望台でも良いのかもしれないけど
長崎では地平線から上がった時点で既に部分日食が始まってるらしいので
できるだけ東側の山が低く見える場所を探したい

ってことで
大村湾の西岸に有る時津の運動公園の外周路へ行ってみた


着いた途端に猫が走り寄って来た
alt
釣り人とかが魚でもあげてるんだろうか

野良にしてもずいぶん痩せてる
alt

とりあえず場所的には東の山が低いし三脚据えても問題無さそう
alt

なんか目の色が普通と違うような
alt
ちょっとお高い猫の血でも混ざってるのかな

alt


この道路には休憩中の車両が数多く駐車してる
alt
ちょっと早い昼休憩なのか?



明日は大雨らしいけど
京都往復雨の中で汚れてるし傷を目立たなくしたいので洗車してコーティングも
alt

alt


久々に1日で色々やった気分




Posted at 2021/05/20 01:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年05月18日 イイね!

こんとらすとのつよいいちにち

こんとらすとのつよいいちにち午後から時々日も差すけれど
低いところに厚い雲が有って
明るくなったり暗くなったり


alt

alt

最近は天気予報が随分当たるようになって来たと思ってたけれど

長崎の天気予報は今一つし尿できない気がしてる

大筋は当たってるんだけど
前日に見る時は1日中雨
当日になると
1時間毎の降雨予報は見るたびに変わっていたり
曇りの予報だけど雨は降っていて
時々雨雲が通過中とかごまかされてる感じ

やはり列島の西の端で
西の海上を渡って来た空気が初めて陸地にぶつかって雲ができる位置だから
雨の予報は難しいのかな

以前は雨雲レーダーを見ていれば
数時間後に雨が降りそうかどうかおおよそ予想できたけど
長崎だと更に西側の雨雲は会場のデータだから精度低そうだもんね

まぁ
降ると言っといて降らないケースの方が多そうだから
あまり実害は無いんだけど


alt

alt

alt

alt



今日もツバメは超低空食事会
alt

alt


alt


alt

alt


alt







Posted at 2021/05/18 23:42:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | お写んぽ | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
23456 7 8
9 10 11 12131415
16 17 18 1920 21 22
23 24 252627 2829
30 31     

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation