• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2022年11月03日 イイね!

タノシンダアトニアセリマクリ

タノシンダアトニアセリマクリ今週は京都

夕方に長崎を出て
0時を回ってから京都のIC通過のパターン


alt

水曜日
夕方から市内の温泉施設に行ったら
なんだか無性にニシンそばを食いたくなった

そば屋って閉店が早いんだよなぁ
と思いつつ検索したら
京都駅のそば屋が21時まで開いてる

しかも店名松葉ってニシンそばを最初に出した店?
そこの支店が京都駅に有ったのかぁ
たしかに一度京都駅の八条口でニシンそば食った覚えが有るけど
あれが松葉だったのかな?

八条口前の良く使う駐車場に停めて
駅へ急ぐ
夜8時を回る頃で
シャッターを閉めかけてる店も多い

でもそれらしい店が無い
柱に松葉の広告発見
ん~この地図だとあの辺っぽいんだけど・・・

もう一度そちらへ向かうけど
やっぱり無い

もう一度広告の前に立ってじっくり見る
じっくり・・・・

京都駅コンコース東側・・・
コンコース?
コンコースって・・・・・改札の中?
駅そばってことか?
新幹線の改札内にそば屋なんて有ったっけ?

でも
そういうことだな
改札の中・・・・

ん~
もう口がニシンそばになっちゃってる

ということで
入場券を買って
新幹線の改札へ

中に入って
東側・・・・・あっ、あれか

開いてる・・・・・けど

入り口の真ん中に椅子が1個置いて有って木製の小さな札が・・・
「支度中」
時刻は8時半
えっ、早仕舞い?

あ~
入場券まで買って入ったのに~

ガックシ
とぼとぼと引き返しかけて振り返ると
入り口の横のお土産だかテイクアウトだかの小さな窓口の奥にお姉さんの姿が

もうお終いですか?
と声を掛けてみる

えっ
あ~
もうニシンそばくらいしかできないんですよ~
って
いやいやいやいや
それを食べに来たんですよ~

ってことでようやくありつけたニシンそば
alt
甘辛でホロホロのニシン最高~

翌水曜日は文化の日

八坂神社は何かの大祭の日らしい
alt

alt


紅葉は始まったばかり
山としては全然紅葉してないけれど
木の1本1本は紅葉が始まったところでまあまあ絵になるのも有る
alt

alt

いつものメンバーで
楽しいお食事の後
長崎へ戻る

美東のSAで
余裕をもって給油しようとセルフのスタンドに入ったら
なんと給油口が開かない

確かに少し前から様子が変で
閉めた時になにか頼りないような閉まり方で
カチっという完食がなくて
リッドの引っかかりをちょっと曲げてみたりしてたんだけど

持ち歩いてるノートに挟んでるプラスチックの定規を
隙間にとか突っ込んでちょっと軽くコジったりしても開かない

ともかく
美東SAから家まで300km弱
メーターによる走行可能距離は200km弱

昼間なら
下道降りてディーラーに駆け込むところだけど
時刻は夜11時前

EV走行で帰るしかない

壇ノ浦SA
alt

若宮PA
alt

帰宅は数回の充電時間を加えると朝方になるのが確定なので
ラーメンでも食う
alt

金立SA
alt

大村湾SA
alt


深夜なので
他に充電に来るEVはいなかった

走行バッテリーは新品になったので
このバッテリーは急速充電無しで行こうと思ってたんだけどなぁ

とりあえず4回の充電で
走行可能距離130kmほどを残して
5時頃帰宅

バッテリーが新品になってたおかげで
1回の充電で走れる距離も伸びてたし
気付いた時点でまだガソリン結構残ってたから
気楽に走れたな




一眠りして
ディーラーへ行って診てもらったら
結局ワイアーが切れたとかではなくて
リッドの爪が余計に曲がってたとのこと
自分で曲げすぎてたのか・・・・・

部品の交換は無かったので
料金は取られず
申し訳ないのでエンジンオイルの交換を
でもオイル交換の会員だから
ディーラーの儲けにはならんか

オイル交換を待つ間に
アウトランダーの新型の話に誘導されて・・・・

ディーラーが23年式の車両を見込みで30台発注かけたけれど
工場出荷は来年3月だとか

だから
今発注しても・・・・・4月とか
メーカーオプション追加すると5月とか
なっちゃうんですよぉ~

ん~
いつの間にか
発注前提の話になっているような

査定結果は明日ご連絡しますね
来週土曜日V2Hの説明会有るんですけど興味有りますよね
10時からで大丈夫ですか?

何かの話がとんとん拍子に進み始めた




Posted at 2022/11/20 19:07:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都 | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  12 345
678 9101112
13 14 15 16 17 18 19
202122 23242526
27282930   

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation