• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぼかぁごのブログ一覧

2022年06月25日 イイね!

ミナミガワフキヌケ

ミナミガワフキヌケ少し前から工事してたけど
うちの南隣の家が解体された

たぶん
10年くらい前には
住人が亡くなって空き家になってた

南側の家の
さらに南側はバス通り

まぁ
バス通りと言っても
団地内なので
さほど交通量も無いし
歩いてる人も殆ど無い

だからまぁ
バス通りから丸見え状態とはいっても
さほど気になることもない

バス通りからこちら側は
緩やかに傾斜していて

隣の土地は
うちの1階と2階の境あたりの高さになるので
バス通りから見えるのは
うちの2階部分という状態


ここの団地は
山間の土地を一気に開発して
宅地にして
一塊の団地になってる

たぶん
最初にバス通り沿いに建売住宅を建てて
団地の雰囲気を形成してから
残る土地を売ったんだと思うけれど

日当たりに配慮してか
バス通り沿いの家は平屋だった

次に立つ家が二階建てだと
うちの日当たりに多少は影響するのかもしれない

もっとも
南東方向も南西方向も平屋のままだから
当分影響は小さいと思う

先ず無いと思うけれど
更地のまま放置されると
ちょっと嫌かな




Posted at 2022/06/30 16:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年06月23日 イイね!

アッサリキカン

アッサリキカン昨日の午後に
整備工場から電話がかかって来て

スマホの表示で
整備工場からと分かったから
昨日の今日の電話って
駄目です宣言か?

ちとビビリながら出たら
部品揃ったので
これから作業開始します
ってことだった


今日のお昼前に
できました~
って電話

今日は曇り空だけどちと暑い

本当に完全に治ったんだろうか
とか
一抹の不安も有りながら
気が急くのもあり
横着して
JRに一駅だけ乗って整備工場へ

錆びはできる範囲で落としときましたぁ~
ってことで
引き取り完了

ちょっとだけ試験走行ってことで
多少多めに回しながら
普段行くスーパーの中では
一番遠いスーパーまで買い物に

これでどの程度もつのか分からないけれど
数年毎にベルト交換くらいなら
何の問題も無いけどなぁ



普通に走るって素晴らしい





Posted at 2022/06/30 16:29:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2022年06月21日 イイね!

センカイテンキ~プデブジニュ~イン

センカイテンキ~プデブジニュ~イン今日は
いよいよ
パジェロ君を整備工場へ

代車を借りる気も無いので
少し距離の有る整備工場から
歩いて帰るのに
暑いのもいやだし
大雨もいやなので
本日は小雨で丁度良い

ただ
整備工場まで数km有る
今のパジェロ君の状態だと
ずっと鳴きっぱなしで数km走るのは
ちょっとストレス

まぁ
整備工場までは
団地の出口まで
ややきつめの坂を下りて
後は鉄道の線路に沿って走るから
それほど起伏は無い

と覚悟を決めて
団地の入り口の信号を曲がって通りに出て
加速に入ると
すぐ盛大に鳴き出すので
すぐにシフトアップを連続で
1000rpm以下なら鳴かない

途中
信号に2階捕まって
静かにじんわり加速しつつ
鬼のようにシフトアップして
無事に歳暮工場へ

窓口のお兄さんは
前回のことを覚えていて
あ~
ベルト交換しても
すぐ鳴くんじゃないですかねぇ


まぁ
クランクプーリーも出て来ないし
駄目だったらもう廃車するしかねぇ

ファンベルト3本の総とっかえと
エンジンオイルの交換をお願いする

alt



とりあえず
整備工場に入れて
大分
気が楽になった


Posted at 2022/06/30 16:28:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記
2022年06月19日 イイね!

ドドンデビックリ

ドドンデビックリ午後9時半過ぎ

突然下から突き上げる衝撃

地震?

でも
グラグラな揺れは無し

何かデカい物が倒れた地響き的な振動

いつもなら
はるか遠くの地震でも警報を鳴らすスマホのアプリも沈黙してる

地震じゃなかったのかな

長崎ってあんまり地震無いんだよね

しばらくして検索したら
一応地震だった

大体
長崎で揺れるとすれば
熊本か近くても有明海が震源で
震度は1か2ってところで
体感することは殆ど無い

今回は
震源がうちの近所
震源近いせいか震度1でも強い体感だった
一瞬だったけど

全国的には自信が頻発していて
やな感じだよね

こんなところが震源になるってのは
どういう理屈なんだろう?

断層がずれた
とかなのかな


Posted at 2022/07/03 01:14:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2022年06月19日 イイね!

パジェロクンニュウインジュンビ

パジェロクンニュウインジュンビパジェロ君の
ファンベルト交換に向けて
積んである荷物を整理

もし
鳴き止まなかったら
もうそのまま廃車にしてもらう覚悟だから

まあ
本当にそうなったら
アウトランダーで荷物取りに行けばいいんだけれど
ある程度は
余計な荷物は減らして
多少室内も掃除しておいた

パジェロの室内は
普段あまりそれほど綺麗にはしてないんだよね

一部の部品は
ネットオークションとか出せば
売れるものも有るかもしれないけれど
あまり身ぐるみ剥がすようなことはしたくないかなぁ

でも
メーターパネルと
フロントグリルと
ECUとか
記念に持っておくのも良いかな
ゴミでしかないけど



今日の夕方は
なんだか空がカラフルだった

alt

alt

alt

alt

alt




Posted at 2022/06/30 16:28:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | パジェロ | 日記

プロフィール

「愛車と出会って35年! http://cvw.jp/b/177616/46503754/
何シテル?   11/20 19:04
メカもの大好きなおっさんです。 2021年に還暦を迎え、終活中。 初代パジェロとの関係を維持しつつ PHEVは二世代目に突入。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV ぴ~へぶ (三菱 アウトランダーPHEV)
2023年1月 先代アウトランダーPHEVから乗り換え
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
初代のパジェロガソリンターボです。 その前のパジェロが不幸な事故で全損しましたが、その頑 ...
その他 ラジコン ぴ~へぼJr (その他 ラジコン)
アウトランダーPHEV ラリーバージョンのトイラジコンです 生活防水だそうです(笑)
その他 ラジコン こぱじぇろくん (その他 ラジコン)
タミヤの電動RC パジェロウィリーを改造 パジェロウィリーは2WDで物足りなかったので4 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation