• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月14日

✨冬の夜景撮影✨『レインボーブリッジ編』

✨冬の夜景撮影✨『レインボーブリッジ編』
今日は関西の方に出張で新幹線で移動中🚅昨日の続きのブログを新幹線の中で書いています。
丁度静岡市に入ったところで車窓から見事な富士山🗻
普段遠くからしか見えない景色も近くで見るとやはり雄大な景色^_^


今回はレインボーブリッジの夜景スポットを巡ってみました。
去年5月にも同じコースを回りましたが今回も全く同じコース‼️
題して『レインボーブリッジを制覇せよ』


まずは豊洲ぐるり公園をスタートします。


1.晴海埠頭
国内外の豪華客船🛳が寄港するターミナルとなっているのがここ晴海埠頭⚓️


レインボーブリッジとベイサイドエリアの夜景を一望でき落ち着いた雰囲気の場所。


お台場辺りの混雑したイメージとは異なり夜景をゆっくり鑑賞できる。


デッキに登ってみると……
北の方には先日訪れた東京タワー🗼


南の方にはお台場辺りのビル群が建ち並んで見える。青く光っているのがフジTV本社かな……


東の方は築地のタワーマンション群🌃
現在は2020年の東京オリンピックに向けて選手村の建設が行われている。


海の方に近い広場に行くと場所により様々な景色が見れる。


対岸の品川埠頭に灯る淡いナトリウム灯の光もムード満点💯


ここでWBの設定を雲から蛍光灯に変えてみます。


水面に反射するレインボーブリッジ🌈


園内に設置されている未来的なデザインのオブジェクトとの相性も良く、橋とどう絡ませるか悩ましいところ🤫


こちらは小さな池に浮かぶ金属のオブジェクト。もう少し引いた方が良かったかな……


2.豊海水産埠頭
続いては晴海埠頭のお隣豊海水産埠頭⚓️
こちらもレインボーブリッジを真正面に一望できる穴場の場所。


埠頭に車を停めてみます。


街灯も無く少し暗いので設定を変えてみます。


回りは水産加工場が建ち並び夜は全く人気がなく時折運送用のトラック🚚がやって来るだけ。

と思ったら赤いランプ🚨のパンダ🐼さんが来てこちらの様子を探っているが……こっちも忙しい^_^

埠頭から見えるレインボーブリッジは海が真近なので先程の晴海埠頭とはまた違った景色。


WBを変えてみると……


3.芝浦埠頭
ベイブリッジの真下に位置するのが芝浦埠頭ですがぁ……❓


何と通り過ぎてしまう大失態(-_-;)
早速リタイアとなってしまいましが、去年の写真でごまかしておきます。


4.品川埠頭
先程までいた晴海埠頭や豊海水産埠頭の丁度反対側の場所。
埠頭の東側が行き止まりになっていて、Uターンする場所が確保されている。


レインボーブリッジが本当に目と鼻の先に見えるのが一番の魅力。


かなりマニアックな場所なので訪れる車も少なく……


今日も貸切状態^_^


橋の下に遠くに見えるのは晴海のタワーマンション群🌃

いつの間にか前を遊覧船が横切っていた。

5.お台場海浜公園
最後はお台場ですが、カメラ📸の電池が切れてしまい最後の一枚はスマホ📱


新大阪駅に無事到着しました。




ブログ一覧
Posted at 2018/02/14 20:15:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2018年2月14日 20:26
ダークカラーのクルマと夜景を、ここまでキレイに撮れて、うらやましい限りです🎵
自由の女神の色合いも美しいです(^-^)v
今度、私のクルマを撮影して頂きたいくらいです、(笑)
コメントへの返答
2018年2月14日 22:10
こんばんは。コメントありがとうございます。夜景に車を入れるのは明る過ぎず暗過ぎずとその場所での設定がなかなか見つからず苦労しました。最後の方は少しは上手く撮れたかなと自己満足に浸っていますが、黒光りする感じで撮れるとカッコいいですね^_^
2018年2月14日 21:31
こんばんは!
出張お疲れ様です(*^-^*)
ダイアモンド富士の幻想的な色合いも
素敵ですが、今回冒頭の「ザ・定番」な
青空に浮かぶ富士山もやっぱりイイですね~!

『レインボーブリッジを制覇せよ!』・・・
ミッションコンプリート、おめでとうございます🎊
場面場面でさりげなく輝く6光条が
素晴らしいです~(´▽`*)

この使い方、見習わねば・・・(^^;


コメントへの返答
2018年2月14日 22:30
こんばんは。コメントありがとうございます。全く意識していなかったのですが、偶然窓の外には富士山🗻急いでカメラを出してシャッターを押すも新幹線のスピードについていけず枠に入らずばかりで何とか1枚撮れました^_^
クロスフィルターは大分使いかたがわかってきました^_^
2018年2月14日 21:45
tempest-variantさん

こんばんは
未来的なデザインのオブジェクトの画
好きです!イイ感じ
それにしても今の時期、寒かったのでは?
東京でも、車と海が望める場所があるのですね
また機会あれば行ってみようかと・・・
コメントへの返答
2018年2月14日 21:53
こんばんは。コメントありがとうございます。連休中は都内は昼間10度以上に気温が上がり夜も寒くなかったのでついつい夢中になってしまいました。先程尼崎駅の商店街で食事をして来ました。焼き肉を食べましたが、さすが関西は安くて美味しくてボリューム満点でお腹がはちきれそうです。明日は串カツに挑戦します^_^
2018年11月25日 21:48
素敵な夜景ばかりですね。
車を入れて撮れる場所はやはり限られており、いつも苦労しますが、デジタルの強みで撮りまくって捨てるのが一番と思っています。
コメントへの返答
2018年11月26日 0:16
こんばんは。夜景はカメラの設定が難しいですね。三脚を使ってみましたが、車を入れると上手く撮れてないですね。

プロフィール

AQUA GR SPORT 6/15に納車となりました。人生初のTOYOTA車でMAZDA3からの乗り換えですが、この機会にニックネームをTempest-3から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

🗻ダイアモンド富士 追跡レポート2021 No.17『三浦半島 荒崎海岸編』🗻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:45:08
🏵️👘 春の予感 第ニ章『水戸梅まつり編』👘 🏵️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 10:39:14
2024年 思い出の地 前編(1月〜5月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 13:38:49

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
Golf6→Golf7→MAZDA3と乗り継いできて、AQUA GR SPORTに乗り換 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック Tempest-3 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
Golf6/Golf7と乗り継いできて久しぶりのMAZDA車です。写真やブログ中心で基本 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント Tempest-variant (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
12/19に契約しました。6ヴァリアントからの乗り換えですが、重厚感のある色(ライムスト ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて購入した車で海に山にと青春時代の思い出が沢山つまっています。当時は赤いファミリアが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation