• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tempest-GRSのブログ一覧

2016年09月22日 イイね!

博多めん街道『shin shin』

博多めん街道『shin shin』本日から実家のある博多に帰省しています。帰省後まず訪れたのは『博多めん街道』
ここは博多駅DEITOSの2Fのフロアの一角に九州の有名店が出店しています。



エリア内には計12店が出店しています。


ラーメンだけではなくうどん、焼きそば、ちゃんぽん等麺好きには外せない聖地です。


帰省した時は必ず真っ先に訪れていますが、今回はかなり新規出店の店も目に付きます。

いつも訪れるのは博多一幸舎さんですが、最近大人気の博多ラーメンShin-Shinさんもいつの間にか出店されており、本日はこちらの店に入ることに。
入り口には『博多純情ラーメン』の看板と提灯が……❓意味は不明だがとりあえず入ることに。


時刻は午後17時30分店内は8割程度のお客の入り。店内のポスターを見ると赤い文字で『博多屋台人』の貼り紙が……❓メニューを見るとホルモンやモツ等屋台の名物メニューが提供されることが要因かなぁ。

メニューはラーメンとちゃんぽんの他に焼きラーメンに油そば‼️本日は普段関東の方ではあまり食べられない『博多ちゃんぽん750円』に『半焼きめし350円』を注文‼️
元々生まれは長崎なので、ちゃんぽんもラーメンと同じ位に大好物❣️



待つこと10分位でちゃんぽんと半焼きめしが目の前に提供され、量の多さに目が点に…。
具はキャベツ、モヤシ、豚肉、アサリ、カマボコ、イカとちゃんぽんの定番が所狭しと盛られています。麺はちゃんぽん特有の太くコシがあるもの。
スープは臭みや雑味が全くない昔ながらのあっさりしたとんこつで、最後の一滴まで美味しくいただけました。
店を出る前に店員に『純情』の意味を尋ねたところ『100%とんこつのスープ』という回答が‼️
なるほど‼️余分な調味料や他の出汁も一切使用していないとんこつスープを十分に堪能できました。




Posted at 2016/09/22 19:31:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年09月21日 イイね!

VW新型モデルデビュー発表会

VW新型モデルデビュー発表会Volkswagen Owner's Passから新型モデルデビューの案内メールが届いたので早速行って来ました。
シルエットから新型モデルはBeetleであることは、ある程度想像していましたが、最近のVWの新モデルの攻勢はすざましいので、内容はセンセーショナルであることを期待していました。


秋葉原のイベント会場に到着してまず目についたのはカラフルな色のBeetleが9台‼️
今回のニューモデルでグリーン、イエロー、オレンジ等の新色が追加され計8色から選べるようになったということでした。

グリーン


イエロー


ブルー


1台奇抜な色のBeetleが……今回発売された色全色を組み合わせたのでしょうか❓


ベースモデルはフロントグリルのデザインが変更になり、安全装備も追加になっていますがエンジンは1.2L TSIのままでした。
Golf7の1.4L TSIを搭載するのかと思っていましたが、少し肩透かしでした。

今回モデルの目玉は2.0R-LIneの追加でした。
従来も2.0Lを搭載したモデルはありましたが、今回はかなり気合が入ったモデルに仕上がっているようです。
白いR-LIne


オレンジ色のR-LIne
18インチのホイールで武装しリアには大きめのスポイラー‼️やる気満々になりますね〜。


内装もブースト計と油温計、ストップウオッチの3連メーターが付いていて、かなりスポーティに仕上がっています。



R-LIneは白とオレンジの2色だけです。
こういうお洒落な車を乗りこなせるようになるのが目標ですが、無理かなぁ〜😿


Posted at 2016/09/21 21:39:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年09月17日 イイね!

焼きそば『まるしょう』

焼きそば『まるしょう』ここのところラーメンの話題ばかりだったので、今日は嗜好を変えて焼きそばです。
なかなか焼きそば専門のお店は少ないと思いますが、この店では色々な種類の焼きそばを提供してくれて、昼夜問わずにぎあう人気店です。
今日は定番のソース焼きそば(並盛り630円)トッピングに目玉焼き(130円)を注文‼️


この店の並盛りは茹で上げ後で約300gと普通の店の大盛り以上のボリュームがあります。
細麺と太麺がありますが、ソースが良くからむ細麺の方をいつも注文します。



場所は千葉県柏市で東武アーバンライン豊四季駅から徒歩5分位の所で夜11時まで営業していることから、小腹がすいたので本日は来てみました。


ソース焼きそばの他にも野田の醤油を使用した醤油焼きそばも人気メニューです。


その他にもパスタ風のナポリタン焼きそばもかなりオリジナリティあふれるメニューです。



Posted at 2016/09/17 22:17:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2016年09月08日 イイね!

煮干蕎麦『喜乃壺(きのこ)』

煮干蕎麦『喜乃壺(きのこ)』ここの所ラーメンの話題が続いていますが、本日はまだ食べたことがない新しい味にチャレンジすることに‼︎
テーマは『煮干』早速食べログでつくば市近辺のお店を検索したところランキング1位(喜乃壺)と2位(イチカワ)はどちらも煮干ラーメン‼︎イチカワはつくば大の近くにあり、常に大行列ができる超人気店で今回は見送ることにし、『喜乃壺』さんにお邪魔することにしました。


場所はつくばイオンの近くで、西大通りに面した所でわかりやすい場所にありました。
駐車場は8台分設置されており車で行く時は便利です。


こちらの店主はカップ麺も発売されている同じつくば市の人気店である喜元門さんで修行された方が独立して新たにこのお店を開店されたそうです。


店内はお昼時でしたが待ち時間はなくすぐに入店できましたが、メニューを見てかなり違和感が....真空に黒真空❓何じゃこれは~⁉️
ジャンルのかなり違うラーメンが並んでいて、ラーメンではなく蕎麦という表現を使用し、何故か1種類だけ『台湾ラーメン』....⁉️
今回はまったく初めてのお店で下調べもまったくしていなかったのですが、まずは券売機で迷わず『煮干蕎麦』を購入‼️


チャーシューは『炭焼き』『バラ巻き』『直火焼き』『低温調理』の4種類から選ぶことができ、本日は炭焼きにしました。
スープはかなりパンチが効いていて、煮干の味と香りが全面にでていて美味しいです。
やや塩気が強めでラーメンだけでなく、うどんや普通の蕎麦でもいける味です。
麺は細麺、中太麺から選べて、本日は細麺にしましたが、少し固めでまさに蕎麦を食べているような食感で逆に和風の味にはバランスがとれているように感じました。
チャーシューも肉厚で柔らかく調理されており、店主の手抜きがなく完璧に仕上げた味を堪能できます。
次は他のラーメンも味わってみたいなと思いつつ本日は店を後にしました。
Posted at 2016/09/08 20:12:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2016年09月03日 イイね!

横浜家系ラーメン『吉村家』

横浜家系ラーメン『吉村家』本日はmaniacsさんでパーツを取り付け後、また家系ラーメンを無性に食べたくなり吉村家さんにお邪魔しました。家系ラーメンの総本山でラーメンの完成度も高く、いまだ人気を保持しているのはさすがです。


場所は横浜駅西口から徒歩10分位と少し離れた場所にあり、一風堂を始めラーメン店が並ぶ激戦区です。時刻は午後2時行列は約40人‼️店員さんに確認したところ待ち時間は30分〜40分ということで覚悟を決めて並んでみることに。


店内はカウンター席と座敷席があり、非常に広く客の回転もよく丁度30分位で入店できました。これだけの人数でこの待ち時間で食べれるのは手際良いですね。


本日は非常にお腹がすいていたのでチャーシュー麺(780円)を注文‼️
具材はチャーシュー4枚に定番のノリ、ほうれん草。極太麺に絡む豚骨と鶏ガラの濃厚スープ。香ばしい醤油の風味が味のアクセントになっています。これ以上多くを語る必要は無いくらいの美味しさです‼️


いつもこの店に来ると麺を半分位食べたところでラーメン酢を入れます。酢のさっぱり感でスープを二度楽しむことができます。
Posted at 2016/09/03 18:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

AQUA GR SPORT 6/15に納車となりました。人生初のTOYOTA車でMAZDA3からの乗り換えですが、この機会にニックネームをTempest-3から...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    12 3
4567 8910
111213141516 17
181920 21 22 23 24
25 262728 2930 

リンク・クリップ

🗻ダイアモンド富士 追跡レポート2021 No.17『三浦半島 荒崎海岸編』🗻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 12:45:08
🏵️👘 春の予感 第ニ章『水戸梅まつり編』👘 🏵️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 10:39:14
2024年 思い出の地 前編(1月〜5月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 13:38:49

愛車一覧

トヨタ アクア トヨタ アクア
Golf6→Golf7→MAZDA3と乗り継いできて、AQUA GR SPORTに乗り換 ...
マツダ MAZDA3 ファストバック Tempest-3 (マツダ MAZDA3 ファストバック)
Golf6/Golf7と乗り継いできて久しぶりのMAZDA車です。写真やブログ中心で基本 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント Tempest-variant (フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント)
12/19に契約しました。6ヴァリアントからの乗り換えですが、重厚感のある色(ライムスト ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
初めて購入した車で海に山にと青春時代の思い出が沢山つまっています。当時は赤いファミリアが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation