• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月02日

2ドアLEGEND最高!!宮ヶ瀬プチオフ!!

2ドアLEGEND最高!!宮ヶ瀬プチオフ!! 晩秋の宮ヶ瀬湖畔。この日は、湖畔の公園内にある、日本最大級のクリスマスツリーの点灯イベントも予定され、多くの観光客を迎え入れようとしている。しかし公園内の駐車場ではもうひとつ、なんとも豪華なイベントが秘密裏(?)に実行されていたのであった!!

まっくさんのブログで、宮ヶ瀬公園の記事がupされた頃から計画していた企画がやっと実現しました!!

燎平さんと3ばんちさんも加わって、「みんカラ」南関東の2ドアLEGENDが揃い踏みです!!
名付けて、まっく家の王子誕生 & 3ばんち号雑誌掲載記念!!
2ドアLEGEND最高!!宮ヶ瀬プチオフ~!!

銀・黒・赤・白の順に並んだ配色もなかなかぃぃネ!って夏至男号がビリだったのでこの位置になりました(10時集合でしたが、夏至男は20分遅れの社長出勤でしたorz まっくさん5時半起きだったのにスミマセン。。。)

初冬の宮ヶ瀬湖は紅葉も真っ盛り。寒波襲来も日中は暖かくて、あっという間の5時間あまりでした♪ また皆さんでぜひ集まりましょう!!

この日のフォトギャラリーはコチラ(その1その2)!!
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2006/12/04 02:06:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

生活道路法定速度30キロ
hirom1980さん

ミラー番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

対岸の火事!!
中嶋飛行機さん

今週のHEAVY METAL? D ...
銀鬼7さん

銀号ふっかーつ٩(ˊᗜˋ*)و
オラ99さん

この記事へのコメント

2006年12月4日 2:44
じ、実は・・・私も遅刻したんですよ、集合場所には。。。
場所がわからなくて、昼ごはん食べた付近をウロチョロしてたんです。
まっくさんに電話して近くにいたことはわかったんですが、あのスタンドが左折できるなんて。。。

楽しく過せました。いろいろ資料?見せていただきましたし(笑
また是非集まりましょう~

次回はフォーメーションで!?お願いします(笑




コメントへの返答
2006年12月4日 21:04
おおっ、そうでしたか。でも燎平さんが一番一般道を走る距離は長かったんじゃないでしょうか。私は高速なのに、、、スミマセンでした。

あの折れるところは前後がスピードが出るところなので見落としがちですよね。でももう判りましたから次回からは大丈夫です。

資料はオタクぶりがわかってしまいましたね、少し恥ずかしいです。
ぜひまた集まりましょう!!

そうですね、次回はフォーメーションで(笑)。
2006年12月4日 3:26
爆弾発言・・・
聞きたいなぁ・・・(^^;
コメントへの返答
2006年12月4日 21:08
莫山先生の爆ザン発言!?は、諸般の事情によりお蔵入りになる可能性があります(爆)。
2006年12月4日 12:41
お疲れ様でした。
あ、そうか、宮ヶ瀬の企画は、まっく.さんと夏至男さんのでしたか。勘違いしていました(^^;;
いやはや、いい書き出しですねwwwウマイ!
フォトギャラリーの内容がとても良いですね。
こりゃ、必見だと思いますよ(^^)
コメントへの返答
2006年12月4日 21:12
お疲れ様でした。
燎平さんとまっくさんでお話がどのくらい進んでいたのかは分かりませんが、まっくさんのブログに宮ヶ瀬がアップされた頃にお誘いしました。
いい書き出しですかね。有難うございます。でも入り口付近でしたから、たくさんの人に目撃されてしまいましたね。もうバレバレで、ちっとも極秘裏ではないですね(笑)。
2006年12月4日 18:31
フォトギャラも見せて頂きました! ^^)ノ

Legeもそうですが、紅葉やつり橋、
ニジマス定食と目の保養になりました♪

しかし、夏至男さんの文章力はすごい!
の、一言です! (^。^)v
コメントへの返答
2006年12月4日 21:14
有難うございます!

ほんと、レジェンドの曲線は目の保養になります。見ているほどに惚れ惚れしちゃいますね。紅葉も良いのが見れました♪

そうですかね~。ぢゃ印税生活、夢見ちゃおうかなぁ。。。
2006年12月4日 19:07
クーペが4台集まりましたね。
今ではKA8も稀少車種の仲間入りになってきてるのに、さらにKA3もならんでる光景はまさにオフ会ならでは。

それに景色の良い場所を選んで、美味しい物を食べるオフ会を企画するなんて羨ましいです。
コメントへの返答
2006年12月4日 21:17
KA8の方が時代が後なのに、レア度はもはや同じくらいかもしれませんね。
でも今回はたくさんの人に目撃されてしまいまいた。

場所を選定してくれたのはまっくさんですが、ホントここはオフ会にいい場所ですね。
食べることは実は事前に何も打ち合わせしてなかったんですよ~。たまたま土地の幸があったみたいな感じです。
2006年12月6日 22:22
コメント遅くなりました(^^;
王子誕生だなんて、照れます(*^o^*)
私が行ったのは2ヶ月前だったんですね(^^)
皆さんが仰るとおり、夏至男さんの文才は素晴らしいですね!

それにしても、夏至男さんのHONDA魂には参りました(^^;
色々情報を教えていただいてありがとうございます。

是非、またお会いしましょう♪
コメントへの返答
2006年12月6日 23:19
復活されて何よりです。
他に何もお祝い出来ず申し訳ありません。
そんなに文才ありますかねぇ!?その気になっちゃいますよ~(笑)。

ホンダ以外は、いすゞ車しか知りませんからね~(笑)。もっといろいろなクルマも乗ってみた上でのホンダマニアになってみたいですね。まぁ無理だろうな。

是非また、お会いしましょう!!
2006年12月7日 21:13
オフお疲れ様でした、いつも夏至男さんの文才に脱帽しております<(_ _)>

私は子供の頃から社長出勤得意でした...orz

はい、今も得意です(自爆
コメントへの返答
2006年12月8日 22:16
有難うございます。文才じゃなくて凡才です(笑)。

今でもですか!?

そうですか(笑)。

プロフィール

昔はKA1型初代レジェンドセダンに乗っていました。2005年11月に、デビュー当時からず~っと欲しかったこのクルマを中古で探し当て、実に6年振りのクルマのある生...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
年 式:1988年、101型、エクスクルーシブ 車体色:ノーブルシルバーメタリック 走  ...
ホンダ レジェンドクーペ ホンダ レジェンドクーペ
車検が約1年残っていたので中古で購入しました。1989年式、走行17万4千キロですが、内 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
CB50 VTの前に従兄弟から借りて乗っていました。
ホンダ その他 ホンダ その他
VT250F 後半は自賠責切れでほったらかしでした。

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation