• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月26日

キャリパー交換

キャリパー交換 こんにちは。

先日ブレーキキャリパーを交換してみました。

赤く塗装しただけじゃないですよ。

実はNSX純正キャリパーなんですが、『NSX』の文字が削り取られていて、分からなくなってます。

効きはどうなの?と聞かれても『分かりません(^-^;』

気持ちの問題です(^O^)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/05/26 09:22:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

翌日配達
GRASSHOPPERさん

🍜グルメモ-676- 厚木本丸亭 ...
桃乃木權士さん

皆さん、こんばんは〜😃今日は、曇 ...
PHEV好きさん

本日のランチ!(から揚げ定食)
かんちゃん@northさん

朝のバタバタ⁉️
mimori431さん

3D Design 4テールマフラー
AngelPowerさん

この記事へのコメント

2011年5月26日 15:38
キャリパーの他車種流用って、調べるの難しいそうですな。
自分のも、もう少し効きの良いのにしたいんだけどね。
パッドで何とかするしかないのかな…(泣)
コメントへの返答
2011年5月26日 21:54
そうですね、前例があれば良いのですが…。

ワンオフだと値が張りますしね。

NSX純正なら意外と多くの車種に付けられそうな気はします。

責任は取れませんけど(^-^;
2011年5月26日 18:19
オークションとかにマツダのFDのキャリパー付けられるブラケット出てますよね(´∀`)

ホンダって他のメーカーに比べてキャリパー貧弱ですよね…
コメントへの返答
2011年5月26日 22:30
確かに!ホンダ最速のNSXですら、2ポッドキャリパーだからね。

でもアコードには丁度良いんじゃない?
2011年5月26日 21:35
良いですね~(´▽`)

気持ちの問題で十分なんですが、オデにも装着できるんですかね!?
コメントへの返答
2011年5月26日 22:36
アコードとオデッセイはブレーキの大きさは同じくらいだと思います。

基本設計は一緒だと思いますし…。

ただ現行オデッセイのブレーキを見た事無いので、ハッキリ分かりませんが意外とポン付けでイケるかもしれません(^O^)

2011年5月26日 23:10
いいな~純正標準はプアすぎる…(泣)
コメントへの返答
2011年5月27日 7:44
おはようございます。

足回りをSiR用にするだけでもブレーキが一回り大きくなります。
更にNSX純正キャリパーがポン付け出来る様になるのでオススメです(^O^)

プロフィール

「乗り換えました http://cvw.jp/b/177813/41307268/
何シテル?   04/04 07:29
社会人になって自分で手に入れた車の名は全て「アコード」 アコードが好き!というかアコードしか知りません! 2018年3月、ついにアコードに別れを告げ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

北米ホンダ純正 テールライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/13 07:24:06
コレが見られるなら! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/03 07:39:29
吹雪の後に残ったもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/24 09:11:37

愛車一覧

ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
なんちゃって北米アコード仕様です(^_^;)

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation