• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

橙オレンジの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2023年6月7日

余ったFire TV Stickを車内に

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
完成写真
助手席を塞ぐ形になるが、G-Funアルミフレームを使ってモニターを追加設置

家に転がっていたAmazon Fire TV Stick第二世代を付けてみた
2
大分前に壊れたノートPCから液晶モニターを取外し、コントローラー基板を購入してHDMI入力出来るようにした

適合したコントローラーボードはこちら
https://ja.aliexpress.com/item/4000337041840.html

kakatoさん情報ありがとう!
https://minkara.carview.co.jp/userid/170915/blog/46726066/
3
裏側
ノートPCから取外した液晶モニターとコントローラーボード、余っていたBluetoothスピーカーを、これまた壊れた別のPCモニターから分解取り出ししたアクリル板に固定

12Vの電源を入力すればモニター動く
スピーカーは有線接続です
4
G-Funアルミフレームを使用することで、先日アシストグリップを外して設置した車内天井のアルミフレームに合体させることができた
5
ボルト1本緩めてコネクタを外せば、いつでも撤去可能
6
カーナビとは別の画面でYouTubeも見ることが出来る
通信はスマホのテザリングで

8人乗りのセレナなのに、現状1人乗り状態
一人親方の現場車両あるあるw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワーアンプ追加

難易度:

純正ナビにアンプ追加

難易度:

フロントスピーカー&LEDリング付きツィーター取付け

難易度: ★★

ツイーター取り付け

難易度: ★★

リアドアスピーカー交換(KENWOOD KFC-RS173)

難易度:

スピーカーケーブル変更(フロント4chマルチ化)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年6月7日 21:40
適合してよかったです…が、さすがにすごいビジュアルww
西部警察をイメージしたとか??
コメントへの返答
2023年6月8日 6:21
別の大学の同級生にコアファイター?って言われたけど、西部警察もガンダムもイメージしてないですw

まぁ余ったモニタを何に使うのかっていうことなんだけど、固定してしまうならきちんとした枠は要らないよねってことでこうなりました。
出張中にノートPCを2画面で使うことも想定してます。

コンセプトは低予算!
なので、このために購入した部品の金額は約3千円でした

プロフィール

「[整備] #セレナ 地図データ更新 B→C https://minkara.carview.co.jp/userid/1779636/car/3438830/7830123/note.aspx
何シテル?   06/12 20:13
橙オレンジです。よろしくお願いします。 2023年5月よりC28セレナに乗っています。 主として自分の備忘録として投稿していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

USBメモリによる地図更新(GENP JN E.A) NissanConnectNavi 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 18:47:47

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
C27からC28 e-Powerへ 2023/05/21 納車
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
セレナC27納車されました。 ・・・2023年5月21日 下取りに出しました
日産 NV200バネット 日産 NV200バネット
日産 NV200バネットに乗っていま した。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation