• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月21日

タイヤの溝

タイヤの溝

せっかく良い道具があるので
測ってみました


電池はたまたまキッチンタイマーのと同じだったので
在庫がありました👍

細かい数値は書き留めませんでしたが
6.4強~6.7の間でした
ちゃんとスリップサインの近くのところで測りました
前後ともさほど差がありませんでした。
alt

しかし、もう一度測ってみました!

太い溝が4本あるのですね、それぞれで差があると思います
内側、外側、、中央2本
一番奥は外で寝転がるわけにいかなかったので測りませんでした

後ろは
外から2番目と一番外側を測りました
前は
外から2番目だけにしときました
結構人目をはばかりながら大変でしたので😂
alt


alt




alt


わかりにくいが こんな感じで
ちょっと触るとすぐ数値が変わっちゃうので少し誤差があると思います。
正直面倒くさくなってしまいました。。。🙇‍♀️
ps4s
alt

alt


5分山が≓4mmとすると
まだ大丈夫ですか?
あと何回鈴鹿フル走れるでしょうかね😑

一応28日に1枠

10月15日にパーソナルレッスン予定です
パーソナルレッスンはコーチ1枠+自分2枠
タイヤの状況見てもらってあと1枠追加するかどうか決めます。

南コースの時はPSSだったのですが、前輪タイヤのサイド部分の文字が消えていました。
ショートコースでブレーキばっかしかけてたのでだいぶ前輪に負担をかけていました。
フルブレーキもたっぷり使っていました。注意もたっぷり受けましたけど。。。😂
艶出し保護液を塗ってもすぐ染みこんでしまいました。
最後の方はダメ押しでセントラルサーキット走行会で走ってきました。
その時虫ゴムが緩んでいて右前輪空気が抜けましたが知らずにファミリー走行1周しました。
スポーツ走行もやりました💨

PSS
alt
alt



その後ダメ押しで南コースのドライビングレッスン走りました。
それでこのPSSタイヤではサーキット終了となりました

こんな良い工具があるのに溝を測ってなかったです
もうショップで一目見て
「もう走るのやめて下さい」と言われたので測ること忘れていました。


PSSとPS4Sと形も違うのでなかなか。。。なかなか。。。減りかたも違うし
サーキットによっても走り方違うし難しいものがありますね、
わからんなりに、またまた少しお勉強させてもらいました。

タイヤについて良きアドバイスがございましたら宜しくお願いしますm(__)m

ブログ一覧 | BMWM2 | 日記
Posted at 2020/09/21 13:22:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりの映画館
R_35さん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

この記事へのコメント

2020年9月21日 21:14
こんばんは。
すごく難しいところです。
私は、サーキットには別にSタイヤを使い、普段履きは普通のラジアルタイヤでしたので。ストリートラジアルは、本格的にサーキット走行すると寿命が早くなって、サーキット用のタイヤを用意した方がコストも走りもトータルでお得とアドバイスされてSタイヤを買いました。
とは言え、高いものですし、置き場所の問題や作業スキルなどから2セット用意することが難しい場合もありますからね(^^;
1セットでなんとかしようと言うことであれば、空気圧管理と摩耗の状況をマメに観察して使って行くしかないと思います。また、ストリートラジアルでももっとサーキット走行を意識したものを選ぶとか。
現状は、M2は前後異サイズなので前後ローテーションも出来ないでしょうからまんべんなく使う事も難しいですね。私の場合はフロントはブレーキングでブロックが逆立ったような摩耗をしたら左右を入れ替えてみたりしました。回転方向があるタイヤでも、ご法度ですが、街乗り程度なら、回転方向無視で履いたりとか(笑)サーキットではダメですけどね。あとはお金がかかるけど、左右を入れ替えるためにホイールからタイヤを取り外して入れ替えるとか。
タイヤは非常に難しい(@_@)
コメントへの返答
2020年9月21日 22:26
あっくんりょうパパさん、こんばんは✨

詳しいアドバイスありがとうございます🙇‍♀️

私は街乗りと同じこのタイヤでこのホイールでサーキットを走ってどんなんかなーっていうのがそもそものコンセプトです😊
タイヤ交換の技術もないですし、お金もかけれません😂
難しいですよね、私みたいに中途半端にサーキットやってる者はたちが悪かったりして😅

このタイヤは前のに比べるとショルダーっていうのですか?しっかりしてますね。
pssはショルダー部がなくてまーるくなっていました。
本格派の走り屋さんだったパパさんはすごくいろんなこと考えながら走ってたのですね。
ブレーキングでブロックが逆立ったような…
なるほどそんな感じですね、前のはそんなふうにはなりませんでしたけど。

ほんと難しそうですね❗️
すみません、わからんものが分からんなりに問うてみました🙏
色々教えていただきありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
2020年9月22日 22:28
師匠、こんばんは。
こんなに便利なものがあるんですね。
I・DA・TENは三角定規で計ってました。(恥)
コメントへの返答
2020年9月22日 22:45
シショ、こんばんは♪

はい、だいぶ前に買ってほぼ使用していませんでした。
Dラーで似たようなので測っていたので安物ですがまねして買った次第です。

三角定規ですか?
どうやって😯

最近三角定規使いません💦
どこいったかな。。。
分度器も探したけどなかった
コンパスも。。。


プロフィール

「@☆チカポン☆ さん、ただいま帰りました😁今後もよろしくお願いします。」
何シテル?   08/03 07:26
tamera.(旧tamerachip)です。 YouTubeはtamera01で検索すると私が出てきます。 タメラまたはタメと呼んでください。 独立した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日はね、ランチしてね、その後ね😱💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 16:14:39
COPEN Ceroに魅せられて☆彡✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:55:37
鈴鹿フル☆CCMC走行会と炎の同乗レッスンとみん友😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:09:41

愛車一覧

ダイハツ コペン もりもりCOPENくん (ダイハツ コペン)
白というかパールホワイトです。 やんちゃな坊BMWM2からかわいいCOPEN CeroS ...
BMW M2 クーペ ブリブリえむにくん (BMW M2 クーペ)
本当は前車Bee-chanの車検のころ(2016.9月)納期間に合うかどうかというとこだ ...
BMW 3シリーズ セダン Bee-chan (BMW 3シリーズ セダン)
まさかまさかの2代目BMW! Grade Up して復活しました ○o。..:*復p(, ...
スバル レヴォーグ Coolな「ぶるれぼくん」 (スバル レヴォーグ)
2018.9月16日納車されました。 知的な瑠璃色(ラピスブルー)パール E型で充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation