• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月30日

2020年を振り返る

2020年を振り返る



に、肉が届きましたあぁ!兄から
今年は仙台牛でっす、シショ


今日はえむにくんをGSで洗ってもらいました。
ボディとホイールです。なんか割高だったです😭   
alt

年末料金だそうで、申し訳なさそうでした
ディズニーのカレンダー2種類もらったから辛抱しよう

琴♪ちゃんも美容院で綺麗にしてもらいました
お正月は着物を着るのでリボンにしてもらいました🎀
alt

LEVORGのぶるれぼくんは娘のところにいるので
娘が管理していると思います。
来年は多分ぶるれぼくんとお別れするかも知れません
うちは2人だけになってしまったので
あの大きさの車は大きすぎるので勿体ないです。
もう少しコンパクトな主人が乗りやすい車が良いと思います。

えむにくんは誰にも渡しませんよ😠

*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*

ということで
今年も今日を入れてあと二日
もう言わなくてもいいのですけど何という酷い年だったでしょう
来年も引き続きどうなるやらわかりませんが
頑張って乗り切るしかないのであります💪


考えてみれば
昨年と同様サーキットに始まりサーキットに終わる年でした。
異なるのは鈴鹿南コースではなくて鈴鹿フルコースということでした
1月にデビューして中4ヶ月ほどブランクがあり12月のレッスンで締めました。

一応、昨年の夏にサーキットクルーズというイベントで
鈴鹿フルコースの下見をしていましたので各名称は知っていました

南コースはどっちかっていうと土臭いイメージ
鈴鹿フルは近代的なイメージ
カウントダウンがカッコいい!😍

とら猫 (=^・^=)さんが
こんな5.8キロのアップダウンの激しいコースを
マラソンしたと言うことを聞き超リスペクトです!心臓が爆発します😱

それはSuperGTでヘアピン付近まで歩いてよくわかりました


シケイン手前
alt


デグナ
alt


ヘアピン
alt
そうです!
初めてモータースポーツ観戦を経験しました

流し撮りにも挑戦しました
alt


非現実的な車が目の前をバキバキ言って走る光景は大変不思議な感覚でした
alt

次回行く時はもう場所がわかったので
写真スポット等を間違えないように合理的に動けると思います💪

*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*:--☆--:*

さて
今年頑張って付けたパーツは
まず、タイヤです
タイヤはもう限界でしたので替えました

今までPSSでしたがMICHELIN pilot sport 4sという街乗りもサーキットもいける
グリップもよく効くタイヤにしました
cup2というのも候補でしたが雨の日が危ないみたいなことが書いてあったので
どっちかっていうとサーキットメインのタイヤだからやめました

Ps4sはPSSよりもショルダがしっかりして
最初見た印象は横から見るとタイヤが大きく見える(?)でした 太く見える
ショルダがまっすぐ  何と言ったら良いのでしょうか?
alt


alt

しっかりしてるから長持ちしそう😊

そうこうして
とうとう嘘みたいな本当の話で

1月30日
鈴鹿フルデビューしてしまいました!
alt


alt

2月
森ぞーさんに動画を録ってもらうため
南コースに戻りました
alt

朝雪が降っていました❄☃ さぶかった~
目標の1’00切りは出来ませんでした  1’02”がギリでした💦

セッティングとかタイヤとかえむにくんは鈴鹿フルのほうがいいんじゃないって声が
周りから聞こえてきて私もそう思ったので
南コースで面倒を見るとおっしゃってたプロショップの社長さんには申し訳なかったけど
南コース卒業しました
alt

みんなで食べたランチは楽しかった♪

鈴鹿フルともなると
ちょっと格好が気になってきてヘルメットを奮発してARAIのフルフェイスを買いました!
alt


娘がフルフェイス被って到着したばかりのキーボード弾いていました
alt

滑るからもう少し良質のグローブを買いました
alt


4月~5月
alt

このころから3密と言う言葉どおりコロナ感染拡大しつつあり気が滅入りました
とても元気がなくなりました
外に出なくなりグランツーリスモにハマり始めました
alt

このころは季節も良い時期だったのに気が滅入ってるから記憶が曖昧です
alt

これはM2ではないかと思い、少し元気になりました😊


だんだん退屈になって来て
また弄り病が。。。   なんかないかなあ弄るもの
alt こういうの付けようかなあ。。。


いやいや、ホイールが4本ともガリガリになってきた
急に気になりだした💦

alt

alt


さらにこのホイールがサーキットには見た目あんまり似合わない気がする
勝手に思い込むようになって来た

そこへTECH-M社長さんのYouTube動画にUPされていた↓これ
RAYSTE037 6061 REDOT 2020
alt

カッコいいカッコいいと頻繁に言ってるし
サーキット向けって言ってる!
だからこれにしました

alt

          うん、サーキット仕様だ!  気に入りました

でもこっから大変だった
車の前後バランスが崩れだした  
前からウィングが重たいと感じてたところへホイールが超軽くなって
サーキットで走っても街中で走っても高速道路で走っても
危なっかしくてまるで前が浮いてバラバラになってるかのように怖い

それを鈴鹿のショップの社長さんに伝えたがわかってもらえなかった
もうどうしても我慢できなくなってTECH-Mへ駆け込みました
alt


凄く走りやすくなりました👍  バランスもばっちりでハンドルも操作しやすい
さらに鈴鹿サーキット仕様に仕上げてもらいました♪

10月2回目のパーソナルレッスン
谷川コーチが担当してくれました
alt


alt


そしたら「ロールがきついから大変だと思いますよ」と言われました

その対応策としてスタビを強化しました
こないだ行ったばっかのTECH-Mへまた行きました
脚周りを弄るときはここに来ないとまた来ることになるから
最初からここにきた
alt


凄く時間が掛った。  後ろのスタビライザー取りつけが面倒くさい

一つ不具合が生じた
alt

スタビライザーのネジ穴がかしめてあるはずのところが1カ所動く
走った後に見てみたら、ネジが浮いていることを発見
対処して走ったがやっぱりだめでした
ネジが浮く=危険
ということでこの日は社長さんの車で帰って
alt
後日関ドライブインで引き取って
現在では大変頼もしいえむにくんになっています😊👍

12月に3回目パーソナルレッスンうけて今年の走り納めとなりました
alt


あとは自分の技量UPのみ😅

という感じで2020年は終了です

来年もサーキット頑張ります💪
タイムより正確なライン取り~それによって立ち上がりが楽に~タイムもついてくる!

鈴鹿フルで見かけたらお声かけてくださいm(__)m

ではこれで今年は最後とします。
1年間ブログ読んでくださって、コメントしてくださってアドバイスくださって
ありがとうございましたm(__)m

2021年が素敵な年となるように~😄🤚

                                      


あ、おまけ動画UPしました
おまけ動画だけど一生懸命作りました  8分38秒ぐらいあります。
よろしければお時間のあるときに見てくださいm(__)m
鈴鹿フル総集編~ほぼNG集です



                                   ではよいお年を🖐*☆.。.☆☆


ブログ一覧 | BMWM2 | 日記
Posted at 2020/12/30 20:51:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

これはよい色!笑
レガッテムさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

おはようございます!
takeshi.oさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

この記事へのコメント

2020年12月30日 20:59
もう全く持ってミーハーとは言えなくなりましたね〜大ガチ勢ですなw 素晴らしいです!
コメントへの返答
2020年12月30日 21:24
ま~@さん、こんばんは♪

え~😅
私はミーハーですよぅ

ま~@さん来年鈴鹿来ませんか?
Porsche多いですよ~(^.^)v

ありがとうございますm(__)m


2020年12月30日 21:26
平日で台数が少なそうな時なら行きますよ。
その代わり1〜2 周くらいは、8割くらいのペースで引っ張って下さいね〜w
コメントへの返答
2020年12月30日 22:05
ま~@さん、どうもです!

平日で台数が少ないのは、午後15時以降のですね~

私はま~@さんを追っかけます😅
2020年12月30日 21:49
姐さん!ホンマ早いもんで今年も後一日ですがな。
まあ、今年程いろんな事があった一年も珍しいわけですわ。

勿論コロナ騒動のおかげでつまらない年になりましたけど
自分的には今年で定年退職し、めでたく孫も産まれたので
いろんな意味で思い出に残る2020年になると思います(笑)

久々に見る姐さんのM2坊や、一段と車高下がってませんか?
いわゆるサーキット仕様ですかね?

自分のC63は純正のままでかなり低いんですわ。
なのでGSやスーパー駐車場の段差でたまに擦ってますねん(笑)
世の中広しと言えど、還暦を迎えてシャコタンに乗ってるジジイも
自分ぐらいのもんでしょうか(笑)

てかね、今度マジでリアのエンブレムのAMGをAM爺に
張り替えたろうかと思っとりますねんで(大爆)

なんちゅう冗談を言いつつも、いよいよ今年も後一日ですわ

姐さん!今年もホンマにお世話になりました(^^♪
どうか来年も変わらぬご贔屓を頂ければと思います!

良いお年を!(*^▽^*)
コメントへの返答
2020年12月30日 22:16
シンボリさん、こんばんは♪

なんかシンボリさんが戻ってきてコメントいれてくださってるの嬉しいです(^O^)/

ほんと一年が早くて。。。
でも年齢もちゃんと1年ずつUPしていくから悲しいです。

コロナのことをくそコロナと言っています。汚いですけどそう呼んでいます😓

シンボリさんとこはめでたい続きで良かったです。
うちもコロナがなければもっと嬉しかったのになって思うことはありました。

えむにくんですが、今日そうおもいました、車高さがってるみたいにみえる。
でも前のセッティングから何ミリか車高上げてキャンバーを倒しているそうです。
はい、いわゆる鈴鹿サーキット仕様です💪

C63は純正でシャコタンですね?それは何より。うちも純正で低かったらわざわざ車高調入れたりして苦労しませんもん。

>還暦を迎えてシャコタンに乗ってるジジイも自分ぐらいのもんでしょうか

いえいえそんなことありません、鈴鹿サーキットに来るといっぱいそういう人いますよ!
安心してくださいね

AM爺のエンブレムだったら見つけやすいです👍冗談ですか?

はい、また来年も宜しくお願いします。
楽しい年になることを心よりお祈りして。

良いお年をお迎え下さい!☆
2020年12月30日 23:46
こんばんは。
tamera.さん、この一年はサーキット三昧で、私が言うのも何ですが、最初の頃から比べれば相当レベルアップされたと言っても過言では無いと思いました。
よくお一人でここまで、、、いや、色々な人の関わりもありますけど、行動力がすごいです。元々こう言う事を昔されていたとか?
来年も走ると思いますが、どうかご安全に、楽しんでください。
良いお年を。。。
コメントへの返答
2020年12月31日 11:08
あっくんりょうパパさん、
        こんにちは♪
いつもコメント入れてくれてそして的確なアドバイスしてくださってありがとうございますm(__)m
これからも是非是非宜しくお願いします😊

相当レベルアップですかっ!
そんなこと仰ると真に受けますよ!豚もおだてりゃ木に登る的な!

そうですね、ミーハーは凝り性です。飽きるのも早いですからなんでも長続きしないんです。だから極めることもできないという人生でした。
元々こういうこととは車関連ですよね?
いいえ、えむにくんになってから初めてです!サーキット歴は今年で2年となります。南コース1年、フルコース1年です。あ、南コースはいっぱい修行しましたがフルコースはコロナのせいで8ヶ月歴です💦
とにかく車歴はみんカラのとおりです(´罒`)ゞ

鈴鹿サーキット
来年は会費自動引き落としされてしまいますので頑張ります。再来年の2月満了ですね

はい、安全に走りたいとおもいます。
パパさんも素敵な1年になりますように!
2020年12月31日 21:20
今年は、tameraさんと
堺までツーリングしたのが
一番楽しいイベントでした。

また、来年もうちのM2君共々
いっぱい遊んで下さい。
コメントへの返答
2020年12月31日 22:21
森ぞーさん、こんばんは♪

境までは遠かったけど楽しかった❗️
お付き合いありがとうございました🙇‍♀️
パン屋さんがさらに楽しさを倍増させてくれました。またあそこのが食べたいです🤗

来年はまたツーリングしましょうね❗️
こちらこそいっぱい遊んでください🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️
2020年12月31日 21:42
師匠、こんばんは。
仙台牛ですか??
イイですねぇ。
何気に基準が厳しい肉です。
http://www.sendaigyu.jp/about/index.html

サーキット動画とウナギのネタで大変楽しませていただきました。
来年はトップタイムたたきだしそうな勢いですね♪
期待しておりまする。
それではよいお年を (^^)/
コメントへの返答
2020年12月31日 22:48
シショ、こんばんは♪
仙台牛が届いた時即シショのこと頭に浮かびました❗️
さすが仙台牛❗️良さげなお肉です👍高級品ですね🥩

明日息子たちがやって来ます。
そのために朝から肉を解凍しておきます🔥
楽しみです👍

サーキットネタと鰻ばっかでしたね💦
もう少しジャンルを増やして楽しんでもらえたらなあと思いますが〜
来年もあんましかわらないかもー😂
鰻の回数は激減すると思います(˘̩̩̩ε˘̩ƪ)
とにかくみんながハッピーになる年になると良いですね❗️
お互い健康に気をつけて…

良いお年をお迎えくださいね❗️

プロフィール

「@☆チカポン☆ さん、ただいま帰りました😁今後もよろしくお願いします。」
何シテル?   08/03 07:26
tamera.(旧tamerachip)です。 YouTubeはtamera01で検索すると私が出てきます。 タメラまたはタメと呼んでください。 独立した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日はね、ランチしてね、その後ね😱💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 16:14:39
COPEN Ceroに魅せられて☆彡✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:55:37
鈴鹿フル☆CCMC走行会と炎の同乗レッスンとみん友😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:09:41

愛車一覧

ダイハツ コペン もりもりCOPENくん (ダイハツ コペン)
白というかパールホワイトです。 やんちゃな坊BMWM2からかわいいCOPEN CeroS ...
BMW M2 クーペ ブリブリえむにくん (BMW M2 クーペ)
本当は前車Bee-chanの車検のころ(2016.9月)納期間に合うかどうかというとこだ ...
BMW 3シリーズ セダン Bee-chan (BMW 3シリーズ セダン)
まさかまさかの2代目BMW! Grade Up して復活しました ○o。..:*復p(, ...
スバル レヴォーグ Coolな「ぶるれぼくん」 (スバル レヴォーグ)
2018.9月16日納車されました。 知的な瑠璃色(ラピスブルー)パール E型で充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation