• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年10月17日

鈴鹿フル無茶なハイクラス2枠練習編~充実しすぎた日

鈴鹿フル無茶なハイクラス2枠練習編~充実しすぎた日

14日に鈴鹿フルへ行ってきました!

慣し第二弾です。



それが時間的にハイクラスになってしまい、それも2枠取り
だんだんとサーキット卒業が近くなってきたので
できるだけ走れるなら走ろう💨最後のあがき?

と、珍しく練習で2枠取りました。
12月から体制が変わるので今のうちにというのもある。
キャンセルや申込の制限が厳しくなるし💦
平日の午後なら空いてるだろうと思ったら
大きな間違いでした~
alt

1枠目50台MAX、2枠目48台と滅茶混み💦
F1とかあって走行枠が少ないから混むようです。
まだF1の時のテントなどを解体していました。

気候も良くなってきたし。
でもこの日はお天気が良すぎて夏日となりました😅
2枠目はやっぱりへろへろになり、踏力も尽きて効くブレーキが効かなくなっちゃったわ。
女性はいなかったみたいでした。

86レースの練習にレースカーがいっぱい来ていました。
ヤリスよりやりにくい。
Porscheもレースカーがいっぱい、一般Porscheもたっぷり
35GTRもそれなりに。

もう観念して速いのが後ろから来たら即ウィンカー出す。
ウォーミングアップですからね。

結局2枠通して40秒切りは1度だけ💦
それも2分38秒台でした。kuso下手になった。
ドアンダーだし、LINE取りひどくてクリップほぼ外すし。
わかっていてもできない😭

今回もたまたま、福山英朗氏のパーソナルレッスン開催されていたので
同ピットに入らせていただきました。
PorscheGT4RSのSさんも来られました。
alt

フロントのローターとブレーキパッド交換で40万強したそうです。
なので今後もう1台奥様のM2competitionでサーキット走行しようと考えてるそうで
私に聞きたいとおっしゃるが私はド初期M2だから参考にならんよって思いました。

えむにくんの前にかっこいい戦闘力めいっぱいのM2competitionがいました。
alt

いろいろ聞きましたらDMEtuneというのか知らんけど有名なお店なんちゃらフェニックス?
だったかなあ35GTRのお店で500馬力ちかくにしてもらったらしいです。😱
まふりゃはえむにくんと同メーカーのeisenmann EXHAUST SYSTEMSです。
ただちょっと加工してあるので全然ちがうやつです。サーキット仕様です。

ちょっと最近馬力が落ちてきたみたい?らしいので。。。怪しい店?だね~。落ちるもんですかね?
TECH-Mで前車でちょろっとなんかやってもらったことがあるって言ってたので
DMEするならTECH-Mヘ行ったらいかがでしょう?とお話をしました。
うちのえむにくんの脚周りのお話もしました。

みなさん、BMW乗ってる人TECH-Mに興味あるみたいですね。

1枠目スタンバイしようとしていたら
「tameraさん。」って声をかけたかたが。。。
😱ええ!まぢ?

Samさんですっ! あのSamさんです。どのSamさんっかって?
今度鈴鹿でM2&MINIracingのMINIで参戦するドライバーでもあり
TECH-MやAbeMotorsのスポンサーとかいろいろ関わってるかたです。

いつも私のYouTube見てくださっててコメントもいただいているとはいえ
生のSamさんにはおったまげでした! (すみません、表現が下品です)

えむにくんのウィングに乗せたフルフェイスで見つけたそうです。
やっぱりフルフェイスはウィングに置くものだなあと思いました。
14ピットだと聞きましたので走行後に一目見に行ってきましたが
緊張のあまり「お写真をご一緒に」とお願いできませんでした😭

alt

14番ピット。。。
そこにはTECH-Mの上客のアルピンさんがいらっしゃって
私はTECH-M live配信で名前を聞いたことはありますが
お顔もなにも知りませんでしたが
アルピンさんは私のことをご存知で
にこにことお話をしてくださいました。
なんとご自分のキャリアカー(コンテナ式)にM3?でしょうか乗せて鈴鹿に来られてました!
リッチじゃーーーー😱
alt


alt

すんげえな
alt


そうこうしていてると
Samさんが走行を終えていらっしゃいました
alt
かっこいいっす。
12月11日
鈴鹿サーキットでのM2&MINIracing最終戦はSamさんがMINIで走りますよ!

これから東京までレースカーのMINIで自走で帰られるそうです。
アルピンさんは自前のトレーラー(キャリアカー)で大阪まで帰られるそうです。
福山コーチのパーソナルレッスン生のフェアレディZのIさんは
4本走って大阪まで帰られるそうです。
PorscheGT4RSのSさんも京都まで帰られるそうです。

みんな、タフだなあ💦
私は名古屋まで1時間ちょいですが帰って足をマッサージしないと痙ります。
というか運転中にサーキットの帰りは大体いつもスネが痙ります😭痛いです。

えむにくんはサーキット走った後は軽やかになります。

えむにくんはいろんな人々に巡り会わせてくれます( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )うれし泣き

という1日でした。

夜は興奮してしばらく眠れませんでした。
沢山の人と会って沢山の人といっぱいおしゃべりしたからです。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

動画ようやくできました😅
また秋の夜長、19分50秒ほどありますが暇つぶしにご覧下さい。
ちょっと車載カメラの露出間違えて白飛びして見にくいです。
でも、よろしければご覧下さい。編集はとっても大変でした(꒦ິ⌑꒦ີ)



                       ではおやすみなさいm(__)m



ブログ一覧 | BMWM2サーキット | 日記
Posted at 2022/10/17 22:17:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【クルマ】タイヤ組み替え! こんに ...
おじゃぶさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

山へ〜
バーバンさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

この記事へのコメント

2022年10月19日 19:59
こんばんは😃🌃
動画拝見しましたよ~。
デジャブ~。離れたのは良い判断だったと思います。色々な方が走っていますから、色々ありますよね。
あ~、サーキット走りたい❗コペンはロールゲージ入れないとサーキット走れないところが多いので悩みます。
コメントへの返答
2022年10月19日 21:55
あっくんりょうパパさん、こんばんは〜

長ーい動画見ていただきありがとうございました😊
はい、デジャブでした。ふと我に帰ることが出来ました。もっと早い段階で我に帰ったと思ったのですがほぼ一周してましたね、ビックリです。
ハードトップでもロールゲージ必要なんですね。
あと22歳以下は条件付きですよね?サーキットによるのかしら。
麻生行かれましたか?
2022年10月19日 22:16
続けてコメです(^.^)
麻布はというか、十勝のサーキットがオープンはロールゲージがないとダメだったので行きませんでした。来年はベンツで⁉️
コメントへの返答
2022年10月20日 16:59
やっぱりロールゲージ必要なんですね。
次回はベンツで頑張ってください。
TECH-MしゃちょうがYouTubeでlive配信していたのでアーカイブで見ました。
息子さんいないかなーって見ていました。コペンいないかなーって見ていました😊
2022年10月19日 23:13
師匠、こんばんは。
なるほど、ウイングはヘルメット置く場所だったんですねぇ。
サーキット卒業するんですか??
そういえば、なんて叫んでいたんですか???? 気になるぅ。
コメントへの返答
2022年10月20日 17:03
シショ、こんばんは♪

はい、背がちっさいからえむにくんの屋根に置きにくいのでWINGに置いています。
そしたらそれを見て私と気がついたかたがいました。

はい、鈴鹿サーキットのライセンスは来年の2月で切れます。で更新はしませんので鈴鹿フルは走れなくなりますね。

叫んだのは~
「早く○けー」です😁たぶん。
忘れてしまいました。デグ1でも叫んでいますが忘れてしまいました。
これ以上は言えましぇーん💦

プロフィール

「@☆チカポン☆ さん、ただいま帰りました😁今後もよろしくお願いします。」
何シテル?   08/03 07:26
tamera.(旧tamerachip)です。 YouTubeはtamera01で検索すると私が出てきます。 タメラまたはタメと呼んでください。 独立した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日はね、ランチしてね、その後ね😱💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 16:14:39
COPEN Ceroに魅せられて☆彡✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:55:37
鈴鹿フル☆CCMC走行会と炎の同乗レッスンとみん友😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:09:41

愛車一覧

ダイハツ コペン もりもりCOPENくん (ダイハツ コペン)
白というかパールホワイトです。 やんちゃな坊BMWM2からかわいいCOPEN CeroS ...
BMW M2 クーペ ブリブリえむにくん (BMW M2 クーペ)
本当は前車Bee-chanの車検のころ(2016.9月)納期間に合うかどうかというとこだ ...
BMW 3シリーズ セダン Bee-chan (BMW 3シリーズ セダン)
まさかまさかの2代目BMW! Grade Up して復活しました ○o。..:*復p(, ...
スバル レヴォーグ Coolな「ぶるれぼくん」 (スバル レヴォーグ)
2018.9月16日納車されました。 知的な瑠璃色(ラピスブルー)パール E型で充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation