
10日
朝起きたときは良かった。。。
んが、6時ころ窓を覗いて外を見ると。。。😱💦
地面雪車雪でした。
私は第一回雪掻き作戦
駐車場のCOPENちゃんの雪を払う。
この時はさらっさらの雪で手で払えば
簡単に地面に落ちる雪。
出勤直前は
もう固まりだしていました。
少し雪残して出発。
積もってると思って早めに出ましたが
細い路地は雪で真っ白でしたが
大通りは真っ白ではなかったので
とっても早く着いてしまいました。
通常片道10分の通勤距離ですが15分で着いちゃったので
車内で待機しとりました。
COPENちゃんで初雪出勤なので心配でしたが
車体は低いしFFだしマニュアルだし結構安心して走れました。
30分で通勤してる女子はなんと2時間近く早く出て
初朝マックして気合入れて来たそうです。
ハッシュポテト2枚食べた!と勝ち誇ったような感じでした😂
朝マックか~最近食べとらんなあ
この夜は会社の新年会です。
めちゃんこサブかったけど市内道路は凍結もなく大変良かった。
宴会場もさほど遠くなく公共機関は乗りたくないので
COPENちゃんでいきました。自分は別に飲まなくてもいいので。
恒例木曽路しゃぶしゃぶ、おかわり肉遠慮なく追加OK、ドリンク飲み放題👍
デザート撮り忘れ。
ビーエム好きの男子が
男子「もうこういうかっこいい車には乗らないんですか?」って聞くので
私「え、COPENもかっこいいけど」って。わかっていてそう言ってみた😁。
私「もう、ビーエムはえむにくんが一番かっこよかったからもう乗らない」
最新ビーエムは終わった。。。というのも一致。
その男子も、よく知っていた。
新M2は。。。 あれはないよね~って同感。
そっから話が止まらなくなって、ビーエムの歴史を聞かせてもらったりした。
中古だけど上手に買って今まで5台乗り換えて来たという。
最高はあの、直六の5尻が最高だったと言うんだ。
2002年モデルらしい。
現在は現在らしくSUVのX3。
最新モデルはキドニーが光るって言うんです。
それはとてもいただけないらしく、X3もかっこいい時代のやつに乗っています。
多分えむにくんと同じデザイナーのモデルです。
私も駐車場の停まってるの見てますから知っています。
ただ私はSUVは乗りません。
その人は子供もちっこいしいろいろ荷物も乗るし使い勝手がいいとのことです。
という、話がいっぱいできたいい新年会でした。
飲まなくても十分楽しいよ、ちょっとは飲みたいかなとは思ったけど。梅酒ロックとかね。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
翌、11日は静岡市へ
りほピアノのディナーコンサート
浜名湖SAで秋田犬に遭遇しました。
初めて触りました。
こんなに近づいてよしよしできました👍
静岡ICで降ります。
そば半という結構有名なお店かな? メンディが来店したとか。
鴨肉が名物のお蕎麦屋さん。
創作そばもあり、パスタ仕様の蕎麦あり。
私は鴨はあんまし。。。なので天ぷらそば。
鴨ステーキもあるよ。 かも南蛮も。 いい値してましたわ~。私だけ天ぷらです。
結婚式場貸し切りディナーコンサート 初形式
打ち合わせ中
その間、隣の登呂遺跡へ行ってきました。
小学生ぶりです。当時家族で行きました。
なんかだだっ広い公園の片隅にありました。
子供の頃とイメージがちがう😅
当時、登呂遺跡のミニチュア買ったことは覚えています。
足が痛くなっちまった💦
食べて~ (料理一部)
聴いて~
撮って~
超楽しんで帰りました😄
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
12日は、
COPENちゃんはこんなことができます。 ECU外して書き換え。
自分の車のだとイモビ機能が生きるとのことです。
まず、バッテリー外します。その奥にECUがあります。
自分でやってみようかなと思ったけど、
場所が無いし電装系は怖いし、バッテリー外したことないし。
無難にいつものショップにお願いしました。
私レベルはやっぱしやらん方がいいみたいです。と言われたような感じでした😂
できる人はやればいいです。
替えのECUを取り付けてもらって走っています。
COPENちゃんは後期型マニュアルミッション車なので
89560-BBJ20です。
この時点でリセットされた項目は
時計、エアコン、平均燃費くらいだったかなあ。オートウィンドウは大丈夫🙆♀️
後付けのDefi-Link Meter ADVANCE FD、ナビオーディオ、デイライト等は大丈夫でした。
全確認はしていません。また自分の書き換えたECU取り付けるときにチェックします。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
本日13日、
母が12日で90歳になりました。
卒寿祝いで会食しました。母は肉よりなにより蟹が大好きで
蟹鍋はあまり好きでなくて一品料理が好きとのことで蟹会席。
初めて行ったお店です。昨年、娘が調べて予約してくれました。
私は「かに本家」しか知らなくてそこは名駅前にあるけど駐車場がなかったり不便。
そもそも、私は蟹はあまり興味がありません。もっぱら牛肉です、あ鰻もね😄
だけど、たまには蟹もいいなあと思いました👍
私は鍋料理も食べたいと思いました。蟹雑炊なんかね😊
写真は「カ・ニ~と言って蟹ポーズ」とスタッフさんに指導を受けました。
と、言うような本日でした。 母は90歳には見えないです。
母が満腹になって楽しんでくれたから良かった♪
あとはプレゼントを渡しました。
もっともっと元気でいてね、みんなの思い😊👍
以上、UPする時間がありませんでしたので4日間まとめてのブログでした~😄
では、またね🖐️
(自分、確実に太ったな。。。💧)