• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamera.のブログ一覧

2016年09月20日 イイね!

東京ドライブ~天王洲アイル編

東京ドライブ~天王洲アイル編

BMW東京ベイでi8、
M3試乗を満喫し

コーヒー飲んで体力回復



丁度良い時間となったので次の目的地天王洲アイルへ
ここはみんカラブログで数年前にお写真UPされてていいとこだなあと思ったことと
主人の会社もあるので行ってみたかった場所です♪


ホテルチェックイン後、
ご飯を食べにいきました

適当に予約もいれずブラブラと街をお散歩して良さげなところで食事




センタービル




食事後、えむにくんと撮れるロケーションを。。。










天王洲アイルのビル群を撮りたいのだけど納まらない(T_T)
広角レンズがほしーと思った




なんとかえむにくんと




やっぱライトオフ





で、今夜は素晴らしいことが起こりました!

みん友のクニくんさんとお会いできることになったのです(^O^)/

お仕事で大変だったのですが駆けつけてくださいました♪

そして私がレインボーブリッジをバックに撮りたいと要望を出したら
近場でいい場所を案内してくださいました

流石都会在住の若者!  

やるなあ~  ということで頼り切ってしまいました(^罒^)ニヒ

お写真のお上手なクニくんさんなのでちょっと差がついちゃいますが
勇気を出してUPしまーす




こんな良い場所が。。。



ほらね、ほんとにクニくんさんでしょ










兄弟みたいでしょ♪

クニくんさんのAH3のまふりゃ音に度肝を抜かれました!

思わず主人と顔を見合わせる(゜.゜)

あれ、BMWのアクティブハイブリッドってああいう音したんだっけ?
超カッコいいじゃん!



しかーし、良く考えてみたらやっぱ
あれはハイブリッドの音じゃない


AH3用のアクラポはいってまーす(^O^)/☆彡☆☆☆


クニくんさんは賢くて穏やかな好青年なんですよ~


でもアクラポなんですよ(^O^)v      どういう意味やねんー☆

ほかにもいろいろ弄ってるんですよ
         詳しくは「クニくん」で検索してね☆⌒(*ゝω・`)ニコッ♪

いっぱい撮ったけど上手く撮れなくて。。。
楽しい時間はあっという間に過ぎていく~


さよならする前にもう一か所いいとこ案内してもらいました♪  よっし!(☆・ω・)9

コンテナ倉庫




色変え



何やら宇宙人みたいなんがいるんですよ~背後に





びっくりー\(◎o◎)/!







コンテナを運んで積み上げる車?トレーラー?なんです
                        正式名称はわかりません



未知との遭遇みたいでした~~~

潰されるかと思うほど迫力満点



こんな遅くでも港の男は働いてるのですね

楽しいひと時はあっという間に終わってしまいました

クニくんさん、リア充なそして半分夢心地なお時間ありがとうございました!

私たちの多分最初で最後の東京ドライブの良い思い出となりました♪


静かな大都会の夜を爆音轟かせてお互いに別れていきました
                              【☆:*:・byebye!!・:*゜☆】∀`●)ノ




   さて、明日は。。。

                                   再びつづく(o≧∞≦o)ニャハ
Posted at 2016/09/20 23:07:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月20日 イイね!

東京ドライブ~BMW東京ベイ編

東京ドライブ~BMW東京ベイ編


9月16日、17日で
主人と東京へ
何とえむにくんで行ってきました♪



たったの一泊二日の短い旅行でしたが

とても充実した時を過ごすことができました(^o^)v


ほんとに来ちゃったよ東京!えむにくんで





わ!東京タワ~(^O^)/




おお!お台場!フジTV!おのぼりさんは大興奮(^o^)/



すごいよ、高速が地下を走るんだよ~!



途中
辰巳PAへ立ち寄って

ここかあ、みんカラで見たことある!

東京は都会だなあ、車が多すぎる~A´c`;)・゚・



やっと

着いた着いた BMW東京ベイ




BMW東京ベイで試乗

まず主人は、あれに乗る





荷物はトランクへ  ちっこいけどトランクがある





車の周りを廻って何処に傷が付いてるかチェック

傷つけたら弁償 ゚+。*゚+。ドキ(((●゚゚艸゚゚○)))ドキ。+゚*。+゚


運転方法の説明を受けます

車内はとっても質素  



私は後ろに

ビジネスホテルのユニットバストイレを連想させます


手前に見えるのはスピーカーです    ↑

シフトレバーを倒してモード切替をすると
このスピーカーから人工のエンジン音が聞こえるようになります
あとスピーカーはリヤウィンドウの両脇にあります。
そこからも人工音が聞こえるようになります。

が、これは自己満足で外はとても静かです


真夜中にこっそりと帰りたいけど音は聞きたい~と言う人にはもってこいです♪




〈感想〉  あくまで主人と私の個人的な感想です  オーナーさん気を悪くしないでね

外から見ると未来的な車だが
車内はいたってシンプルで普通の姿勢で運転できる車でビックリです
もっと寝た姿勢で運転するのかと思いました^^

軽やかで加速も良いしコーナリングも安定してます

狭いので荷物は車内に置けません

後ろはほぼ直角に座る感じで男性は天井で頭打ちます

車内高級感はないです

スタッフの方に「いかかがですか?」と聞かれ

「う~ん。。。」としばらく言葉に詰まってしまった主人でした(;´ω`)タラーリ・・・


いたるところにカーボンが使われてるのでお値段もそんな感じなのね(^_^;)
それくらい出すなら

これがほしい!


これでもいいよ♪



次の試乗は

主人と私それぞれ
M3!

M4がないからM3

えむにくんとどんなふうに違うか知りたかったから
どれだけ差があるかも確認したかったから


なぜかM3の写真が無いんです┐(゜〜゜)┌┐(゜〜゜)┌┐(゜〜゜)┌なぜかなあ
撮ったのに~


色は白でM-performance リップ着けてたかもしれない。。。 忘れました

 webより

私は生まれて初めて東京を運転して結構テンパってるのに
スタッフの人が
「じゃあ、モード変えてみますか?」というので
「はい、じゃスポーツにしてくだい」とスイッチを押してもらいました


じゃ、これも変えましょうか、でこれもこれも。。。

信号待ちで何やらスタッフはスイッチを押してる

「これも変えちゃいましょ・・・」

私は東京の街をそれもお台場辺りを緊張しながら信号待ちしてる。。。

信号が青に変わった

さて、アクセル踏み込む~



なになになーにー!!! \(◎o◎)/!


何が起こったあ~(゜◇゜;)


ノッキングしちゃうじゃないの~

あ、マニュアルモードにしたんだ!

こうゆうときはパドルシフトだ!

ぶっちぎりで逝っちゃいましたよ~~~A´Д`;)ゝ・゚・ハアハアハア

スタッフったらオールスポーツプラスにしてマニュアルモードにしたんだ!  マジカ!  アソブナ!

ノッキングに対して
「大丈夫ですよ~。もっとすごいお客さんいらっしゃいましたから。」と穏やかに。

「1速で7000回転ぶんまわしたり、3速から発進したり。。。」


まあ、ただでM乗れるんだからここぞとばかりみなさん無茶な運転されるそうで(^_^;)
「昨日もM5のかた警察に捕まりました」と言ってました(ー_ー)








〈感想〉     あくまで主人と私の個人的な感想です  オーナーさん気を悪くしないでね


車内の大きさは3シリとだいたい同じくらなので違和感はなかったですが
やっぱり私にはデカかった


最初主人は出足軽いと言ってた

私はえむにくんとあんまり変わらないと思った

えむにくんと差があったのは走行モードが
エンジン&トランスミッション、ステアリング、サスペンションをそれぞれに変えれることでした

でも私にはそんな細かいセッティング不要です  わからないから(*^。^*)
サーキット走らないし

音に関して、スポーツモード以上にするとさらに音が大きく
アイドリングストップからGOになるときのマフラ音がブッフォ!っと良い音してました

加速時もブオーーーーっと太い音がしてました

やっぱりボロボロというかグルグルグルというかMercedesのAMGに似た音がしました。
えむにくんはボロボロ言いません、
グオーーーーーーンまたはオーーーーンという音です

M4はもっと高い音だそうです  M3と違うとのことです

えむにくんは「いかにも」って音ですが、M3はもっと「いかにも」って音が大きかった気がします。


主人は、一言
「〇〇〇〇・・・・」と苦笑いしてました  

まふりゃ音はえむにくんに軍配が(^罒^)ニヒ  あくまで好みの問題ですからね!
このノーマルの音はしばらく変えたくないですね

私は贅肉を取ってタイトにしたのがえむにくんかなーっと思っちゃいました
                                    ワ、ゴメンナシャイ!m(__)m

えむにくんはやっぱコスパ大ですよ♪


試乗
あ~楽しかった♪

いいな東京に住んでたら毎週いろんな車に乗れる~♪ 裏山C

店舗に入って沢山の展示車を見てみました



なんだか懐かしい車です



女性の案内係の人と少しおしゃべりしながら・・・

「M235iはありますか?」ときいてみた

「M235iは展示しておりませんがこちらなら・・・」と案内された   え、ないの?


こちらとは
確かに2シリーズだけどぉ

アクティブツアラでした┐(゜〜゜)┌           全然ちがうし





さあ、コーヒー飲もうか

 



エスプレッソとアイスラテ  
     塩ラスクと抹茶ケーキが付いてきました♪ 美味しかった



考えたら東京着いて初めて休憩したのでした



                                      つづくo(*vωv*)o

Posted at 2016/09/20 18:49:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「COPEN現行モデルが来年2026年8月末で生産を終了だってさ。」
何シテル?   09/29 16:30
tamera.(旧tamerachip)です。 YouTubeはtamera01で検索すると私が出てきます。 タメラまたはタメと呼んでください。 独立した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
4567 8 910
111213 14151617
1819 20 2122 2324
252627 28 29 30 

リンク・クリップ

みんカラ13年目突入と突然の『箱替え』 (*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:52:50
今日はね、ランチしてね、その後ね😱💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 16:14:39
COPEN Ceroに魅せられて☆彡✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:55:37

愛車一覧

ダイハツ コペン もりもりCOPENくん (ダイハツ コペン)
白というかパールホワイトです。 やんちゃな坊BMWM2からかわいいCOPEN CeroS ...
BMW M2 クーペ ブリブリえむにくん (BMW M2 クーペ)
本当は前車Bee-chanの車検のころ(2016.9月)納期間に合うかどうかというとこだ ...
BMW 3シリーズ セダン Bee-chan (BMW 3シリーズ セダン)
まさかまさかの2代目BMW! Grade Up して復活しました ○o。..:*復p(, ...
スバル レヴォーグ Coolな「ぶるれぼくん」 (スバル レヴォーグ)
2018.9月16日納車されました。 知的な瑠璃色(ラピスブルー)パール E型で充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation