• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamera.のブログ一覧

2017年11月13日 イイね!

ダックテール強調パーツ(^罒^)

ダックテール強調パーツ(^罒^)


四間道祭りも無事終了しました♪






結局私は11日のみ行ってきて12日はキーボードの搬出だけに行ってきました。

それで感じたことですが
MINI crossover cooperSD 4ALLについて感じたことを少し。
5日間毎日運転しました。


①後部席を倒してフルサイズのキーボードとスタンドと椅子ともろもろ運んで思ったこと

真ん中の肘置きが上手く倒れなくて(倒し方がわからんかっただけ)両後部シートを倒してキーボードとスタンドを分けて突っ込みました。
テールゲートはリモコンでもボタンでも開閉できて便利でした。
知らずに顔がそばにあると顎を打ったかもしれません┐(゜〜゜)┌


②前回代車の118dと同様ディーゼルなので独特の音が気になりました。
  アイドリングストップ機能は絶対にOFFにしませんでした。

③走り出しは一瞬ためらいがあるもののあっという間に80キロです。

④背が高いけど4駆なのだからか安定して車線変更追い越し軽やかにできました。
⑤デイライト仕様になってました。

③車内はライト類がとても凝っていてオシャレでした。MINIはみんなお洒落な内装ですね
  ナビも画面タッチできます。
  モードはエコで緑色、普通でオレンジ色、スポーツで赤色だったと思います。

④サスペンションはスポーティで硬めです。

⑤とっても気になったのはブレーキです。
 よく止まるのはいいけど、カックンどころじゃなくガックンブレーキでしたA´c`;)・゚・
 ちょっとした角をブレーキペダル踏んだり外したりで曲がったりするときガックンガックンしてイライラしました。
前方の信号が赤の時は気をつけてブレーキペダルをそーっと踏めばなんとか耐え得るくらいのカックンにおさまりました。


ということでブレーキとディーゼル音以外は大変装備が整って一家に一台はあったら便利な車だなあと思いました。
お顔は。。。。お目目の大きいMINIcooperSのほうが好みです。



でもでも~
うちにはMINIcrossoverがいなくても大丈夫(^o^)v
優れた車がおります
LEVORGLevo-chanです!


じゃ、なぜ5日間乗らなかったかというと、
超汚くて昼間カッコ悪くて乗れなかったからです。 
通常洗車では取れない縦系の黒い汚れ・・・
でも、娘は乗ってましたよ、主人もたまーに。


私はあんまりムカついて
いい機会だから勝手にコーティング予約をして
(例のキー〇ラ〇ではなくGSの同コーティング取扱店)
主人に持ち込んでもらいました。
で主人に引き取りに行ってもらいました。
私はノータッチにしました。そうでもしないと・・・・・・ねぇ

私は一生懸命えむにくんの世話をしてるのにあのふたりは。。。。٩(๑`^´๑)۶プンプン



コーティング後



あまりにピッカピカになって 透き通るような美白になったLEVORGLevo-chan!

              キラリン☆彡☆彡☆彡キラキラ


翌日はえむにくんが帰ってきてMINIはDラーへ戻っていったので
今度は綺麗になったLEVORGLevo-chanでキーボード搬出に行きました♪



運転席から撮った写真です。 
LEVORGは肘掛がないので4:3でシートが分かれます。
テールゲートからボタンを押すと倒れます。積み込むとき便利です♪
シートも若干MINIcrossoverより幅があります。
えむにくんのシートもMINIcrossoverより幅が広いです。

どちらも一長一短と言うところですよね。

今回わかったことは両方とも速いということです
街中であっというまに80キロです。

価格からするとLEVORGはとってもコスパが大と思います。
サスの感じはMINIcrossoverよりLEVORGのが好みです。
ディーゼルやCVTに関してはよくわからないのであんまり言わないことにします(^ω^ ;






で、肝心のえむにくん
朝時間があったので港辺りでパーツの写真を撮ってきました(^o^)/






この美しいカーボン




最初のころは小さなリアスポ付いてるからいらないと思ってたけど




髭やアンダリップつけたら前が見た目重くなっちゃって





やっぱりお尻もねということでちょっとだけ大きなリヤスポイラ付けました(´▽`)




あ、全体も。。。        不思議とスマートに見えるえむにくん










鳥と




鳥、飛び立つ





2に拘ってみる










お顔も





やっぱスポイラ

えむにくんに写る工場地帯








ブリブリえむにくんのダックテール強調パーツでした!





ブラックボディにカーボンだからあまり目立たないけど、
何となーくスポティなシルエットになった、と思うよ







以上、M-performance リヤスポイラーの写真でした٩(๑❛ᴗ❛๑)۶


                                          では、また

Posted at 2017/11/13 22:36:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「COPEN現行モデルが来年2026年8月末で生産を終了だってさ。」
何シテル?   09/29 16:30
tamera.(旧tamerachip)です。 YouTubeはtamera01で検索すると私が出てきます。 タメラまたはタメと呼んでください。 独立した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 34
56 7 8910 11
12 131415161718
19 2021 222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

みんカラ13年目突入と突然の『箱替え』 (*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:52:50
今日はね、ランチしてね、その後ね😱💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 16:14:39
COPEN Ceroに魅せられて☆彡✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:55:37

愛車一覧

ダイハツ コペン もりもりCOPENくん (ダイハツ コペン)
白というかパールホワイトです。 やんちゃな坊BMWM2からかわいいCOPEN CeroS ...
BMW M2 クーペ ブリブリえむにくん (BMW M2 クーペ)
本当は前車Bee-chanの車検のころ(2016.9月)納期間に合うかどうかというとこだ ...
BMW 3シリーズ セダン Bee-chan (BMW 3シリーズ セダン)
まさかまさかの2代目BMW! Grade Up して復活しました ○o。..:*復p(, ...
スバル レヴォーグ Coolな「ぶるれぼくん」 (スバル レヴォーグ)
2018.9月16日納車されました。 知的な瑠璃色(ラピスブルー)パール E型で充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation