2月7日から10日まで
バッテリーチェックのために
Dラーに預けてた我がえむにくんです
10日朝、えむにくんを引き取りにDラーへ行きました
バッテリーがやや下がってるのは
ドラレコ監視モードの影響でバッテリーに異常はありませんでした。
ドラレコ監視モードを切るとエンジンオフ時12v以上の電圧だそうです。
「バッテリー消耗のため充電要」みたいな表示が一瞬されたこと
思い当たるのは、テール塗装時24時間モードにしてたので
少しだけエンジンかければ24時間監視が最初から始まります。
そういうことが数度続いたのかなあというのも影響してると思います。
ドラレコ電源抜いておけばよかったということです。
今ではいつも通りの生活に戻ったのでえむにくんは毎朝運転します。
12時間モードにしてありますが、
エンジンオンの時にはドラレコはちゃんと立ち上がるようになりました♪
ナビ更新もやってもらいました。
お土産ももらいました
で、帰ろうと思った時、Dラーフロント担当が私に聞くんですよ
「マフラーカッターが1個ないんですけど、心当たりあります?」って。
Σ( Д )ﻌﻌﻌﻌ⊙ ⊙
えええええええええええええええええええええ!
うっそ~ぉん(ㅎ-ㅎ;)
かっこわり~~~~A´c`;)・゚・
マヂすか! こんな状態ですよ~! こんな恥ずかしい状態で走れませんよ~!
取られた? そんなことはない、ひっかけた? それもない じゃいつ取れた?
わかるわけない いつもぐるっと回ってチェックしてから車に乗り込むし、
飛んでったとしたらえむにくんをDラーへ持ち込んだ7日の道中くらい
なぜ今言うの? わかってたならもっと早くいってよぅ。゚( ゚இ‸இ゚+)゚。泣きそう
私は大パニック状態・・・\(◎o◎)/!
どうしようどうしようと。。。。
M-performance に替えるかとかどうしようとか
色々ありまして 時は1時間半過ぎた
途中で来た営業D担、
哀れな私の様子見て事情聞いて
今試乗車がもどってきたから1週間乗っていってくださいって
118d Msport
アルカンタラとか・・・なんか懐かしくてホッとした気持ちだった
とりあえず
某オク出品者が1年保証と謳ってるので事情伝えたら1個発送してくれるとのこと。
でも工場が2週間くらいお休みだから月末くらいしか発送できないんだって(~_~;)
一応マフラーカッターを待っている状態です。
1週間はギリ試乗車OKだったが2週間はまずいので・・・
やっぱり試乗車だから 一旦返してえむにくん引き取りにいった
一応17日まで代車待ってくださいと言われた
☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆
ということでえむにくんが戻ってきたので
カッコ悪いけど貴重なえむにくんの姿でもあるので
ちょっと前に約束していたM2新みん友さんとのプチオフ決行!
KWの脚のことが気になるnobutan2さんとノーマル脚と比較したい私。
お互いに交換して走ってみるという貴重な体験をしました!
まだ新車の匂いしますよ 綺麗な車内です(^o^)b~♪
M-performance ステアリングの感触体感できました! ラッキー
色々オシャレにしてある
サウンドシステムにも凝ってる
我がえむにくんが勝手に走ってる~(●❛⃘ᗜ❛⃘●)੭ु⁾⁾
お、マフラーカッター取れてるの撮れてる(^罒^;)↑
これも超貴重画像ね!
どこまでポジティブ
地元でM2オフなんて嬉しいです☆彡
LBBM2つるんつるんのぴっかぴか☆彡
久々のノーマルの脚、こんなにソフトだったかしら
でも、流石純正ハンドルとられなくて安定してます(๑•̀ㅂ•́)و✧
KWの脚はしなやかで凸凹吸収してるって仰ってました
やっぱりちょっとハンドルとられたとのことでした
そのうち調整してもらおーっと
とても寒くて短時間でしたが楽しいプチプチオフとなりました!
ピカピカのM2君に乗せていただきありがとうございました(๑˃́ꇴ˂̀๑)/
あ、それと娘がケーキをサプライズでプレゼントしてくれました♪
オリンピック、日本代表の皆さんもメダル続々get!
これから、いいことあるよね
(*˘︶˘*)オヤスミナサイ.。.:*♡
今日はね、ランチしてね、その後ね😱💦 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/06 16:14:39 |
![]() |
COPEN Ceroに魅せられて☆彡✨ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/06 15:55:37 |
![]() |
鈴鹿フル☆CCMC走行会と炎の同乗レッスンとみん友😄 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/03/06 15:09:41 |
![]() |
![]() |
もりもりCOPENくん (ダイハツ コペン) 白というかパールホワイトです。 やんちゃな坊BMWM2からかわいいCOPEN CeroS ... |
![]() |
ブリブリえむにくん (BMW M2 クーペ) 本当は前車Bee-chanの車検のころ(2016.9月)納期間に合うかどうかというとこだ ... |
![]() |
Bee-chan (BMW 3シリーズ セダン) まさかまさかの2代目BMW! Grade Up して復活しました ○o。..:*復p(, ... |
![]() |
Coolな「ぶるれぼくん」 (スバル レヴォーグ) 2018.9月16日納車されました。 知的な瑠璃色(ラピスブルー)パール E型で充実し ... |