• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamera.のブログ一覧

2022年04月12日 イイね!

ほぼ1年ぶりの鈴鹿南コース💨

ほぼ1年ぶりの鈴鹿南コース💨

4月9日(土)
花見の翌日です
南コースへ行ってきました!



鈴鹿フルは日程が合わず
4月は断念。。。
そのかわり南コースがリフレッシュしたので
とても興味がありました。

予約入れて
キャンセル待ちで空きができたので行って参りました。

南コースに来た時は
必ず最初にここにえむにくん停めてトイレ行きます😂
ルーティンなんでどうしても。
alt


alt
ん、確かにシャワートイレだった。掃除中だからゆっくりできんかった(꒦ິ⌑꒦ີ)



ピットはどんな状況かっていうと


alt

1枠目にバイクの枠があって4輪停める場所がもうありません。
バイクをハイエースみたいなのに積んでくるから倍のスペースが必要になります。
2枠目なのに可愛そうな4輪達です。

最初上の写真のずーっと奥の道路脇に停めましたが
これじゃ荷物も降ろせんし出るのも大変!
スタッフさんに聞いて一番手前のギリギリのスペースに横向きに停めましたら
見学に来ていたであろうKワゴン車のひとが移動してくれましたので写真のように
縦に駐車できました。
ラッキーなことにコースのど真ん前でした👍
でもこの日はとても暑くて4月上旬なのに夏日でしたので
屋根無しの場所は
焼けるように暑かったです💦
ヘルメットも燃えそうなので車内に置きました
alt


15台MAXでした。
雨もいやだけど晴れすぎるのもいやだ。

走行前の緊張は隠せなかったが鈴鹿フルのように
タヒぬことは無いだろうと思いましたので
ちょっと違う心境ではありました。

やはりコース全面改修工事=路面張替なので色も綺麗ですし
縁石辺りもフルコースと同じ綺麗な色になっていました。
alt


屋根付ピットもペンキが塗ってありつやつやでした(入れなかったけど)
alt


ブリーフィングで改修後初めて走行の人達だけ残されて
新コースについての注意事項を聞きました。
縁石はガタガタとなるのでタイヤも痛めますしあまり乗らないようにしてくださいって。
車にとってもご自身にとっても良いことはなにもありませんので等等。
跨ぐのもやめた方が良いと言われました。

一体どんな感じで走れるんだろう。。。
YouTubeでは1秒は速くなるって言ってたなあ。
ちょっとでも速くなれば良いなあ。60秒切りできるといいなあ。

YouTubeで上手な人の走りを見てきましたが
5周ほど走ってもシフトミスを所々でやってしまいました。
2速→3速→2速が
2速のまま立ち上がって2速のままコーナー曲がって
2速で出ちゃうみたいな💦

それと暑い、真夏のように暑く、バテる。えむにくんもバテる。
ちょっと考えるともう曲がるところなのでハンドル切り遅れて失敗する。
落ち着く暇が無い。  
クーリングしてもすぐ1周だからなんかリズムに乗れないでまた1周する。

流石途中クールダウンからのピットインして
暫く気持ちを整える。休憩する。

で、もう時間かなと思ったらもう1周走れるから意地で走る💨

チェッカー見たいので最後までがむしゃらに走りました
alt


結果は1年前63秒だったので60秒になったから今回はこれでいいわって。
まだ60秒切り出来ないわ😭
でもえむにくんは南コースでも軽やかで
路面が新しくてようグリップするのもありますが
鈴鹿フルのように軽やかでした。5W40は凄い。
あとじわじわと効果が出てきたと思われるMCB。
横揺れが少なく戻りが速いから楽なのかなって。

5月は昨年行きそびれたTECH-Mの走行会に行く予定です。

そのためにもサーキット慣れしておかないとということです。

タイヤはもう少し我慢して欲しいところ。
夏に替えたい。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
走行後、
福山夫人から西コースのフォーミュラエンジョイでテントにいますよって
連絡入ったので
すこーし遊びに行ってきました。
alt


アクエリアス0をいただきました!
alt

ん~しみるねぃ~(≧∀≦)

西コースはストリートビュー以外は初めて実物を見ました
alt


翌日クラブマンレースがあるのでこの日は練習だそうです。
68歳のかたも、72歳のかたもいらっしゃいます。
負けとれませんね😅


これは何でしょうか
alt


西ストレートのダンロップ看板の側面です
汚いです、錆びてます。そのうち崩れませんでしょうか😅
alt




スプーンからの立ち上がりで西ストレートの勾配にビックリです
alt

フォーミュラカーのことはまったくわからんのですが
間近で見れて面白かったです♪

ロガーを外すお手伝いをしました                    福山夫人↴
alt


福山コーチが戻られるのを待って
記念写真です👍 コーチとフォーミュラとえむにくんと私の記念写真です
alt

その前にも
こそっとフェラリと撮ってます
alt


遠目でプリウスかと思ったらフェラーリでした😅  ヘッドライト似てませんか?
alt

そうそう!福山コーチがホイール替えたのっておっしゃいました。
「いえ,ボルト替えたんです」って私。
alt
これでDラーのひとと福山コーチとおふたりに言われた。
サンダアボルトはホイールのイメージを変えるんだわw
流石見た目パーツ👍👍👍
これは替えた甲斐がある!車検は○○だけど😅



で、写真も撮ったしお話も出来たし

帰路につきます
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

帰りの道
いつもの洗車場でホイールだけを洗いました。
ホイールだけなら疲れていてもなんとか大丈夫です。
その時に驚きました(゚o゚;(゚o゚;
えむにくんのホイールが見事に変色していたのですっ!!!
リヤはこれなのに
alt


フロントは  実際もっと緑です💦
alt

以前聞いた事があります。
走り込むと緑色になるって。M135iの人に聞きました。

alt


前からくすんだ色していたんですが、この日はマヂ緑になっていました😂

南コースはやぱりきついのかな~
alt

      えむにくん、お疲れ様でした! しばし休憩するからね

という感じです。
でも南コースも鈴鹿フルもどっちも楽しいと思いました(^▽^)v

ということで走行動画UPしました。
また暇なときにご覧くださいm(__)m  12分ちょいあります。




                                               m(__)m


Posted at 2022/04/12 17:37:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | BMWM2サーキット | 日記

プロフィール

「@☆チカポン☆ さん、ただいま帰りました😁今後もよろしくお願いします。」
何シテル?   08/03 07:26
tamera.(旧tamerachip)です。 YouTubeはtamera01で検索すると私が出てきます。 タメラまたはタメと呼んでください。 独立した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

      1 2
3456 78 9
1011 121314 1516
17 181920212223
24 252627282930

リンク・クリップ

今日はね、ランチしてね、その後ね😱💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 16:14:39
COPEN Ceroに魅せられて☆彡✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:55:37
鈴鹿フル☆CCMC走行会と炎の同乗レッスンとみん友😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:09:41

愛車一覧

ダイハツ コペン もりもりCOPENくん (ダイハツ コペン)
白というかパールホワイトです。 やんちゃな坊BMWM2からかわいいCOPEN CeroS ...
BMW M2 クーペ ブリブリえむにくん (BMW M2 クーペ)
本当は前車Bee-chanの車検のころ(2016.9月)納期間に合うかどうかというとこだ ...
BMW 3シリーズ セダン Bee-chan (BMW 3シリーズ セダン)
まさかまさかの2代目BMW! Grade Up して復活しました ○o。..:*復p(, ...
スバル レヴォーグ Coolな「ぶるれぼくん」 (スバル レヴォーグ)
2018.9月16日納車されました。 知的な瑠璃色(ラピスブルー)パール E型で充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation