• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamera.のブログ一覧

2022年07月24日 イイね!

TECH-M行ってきました💨サス交換

TECH-M行ってきました💨サス交換23日にTECH-M行ってきました。
(ちょっと長いブログです)

前日、えむにくんが戻ったのが22時30分頃
そっから準備したりして
床についたのが1時近かったかな。



翌4時半起きして
洗濯物干して、夫の朝ご飯作って
琴♪ちゃんにご飯あげて
ストレッチ体操して(ルーティン)
6時半頃家を出て
昨夜は遅くてガソリン入れれなかったので
GS寄って満タンにして高速へGO!
なんか「重たっ💦」ペダルとかボディの鉄の塊具合でそう思った。

久々のえむにくん運転でちょっと不安だった。
今までLEVORGぶるれぼくんだったから
正統派の車だったから軽くて線の細い走り。

やっぱこりゃかたぎの車じゃないなって思った。   ※注1 森ぞーさんが言っていた。
                   ※注1

東名阪→名阪国道→西名阪→美原北IC→テックエム10時着
最後のSAで時間調整、トイレ休憩等
alt

早く着くと朝礼中だからギリギリ2分まえに到着

そしたらしゃちょうさんが出て来て
即えむにくんの足周り状態を調べるため走りに行きました。
alt

昨日までのショップ&板金工場では足周りは触らないようにお願いしていました。
ただ不具合がわかっているのであれば事前にチェックはしてもらっていました。
左キャンバーが押されてハの字になっていたのと、
ハンドルが右にやや傾いてるのが気になるところで
あと事前にタイロッド辺りが怪しいと平家さんとお話もしていました。
もしかしてアーム類も交換か?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

予定では6月頃(サーキット終わったらすぐ)
オイル交換しようと思っていてそれができなかった。
で もう忘れていたら。。。
しっかり奈良辺りでオイル最低レベル警告がでた。(前回も奈良ね)
これで3回連続最低レベル警告点灯したわ😓
今回は慌てずTECH-Mで車に常備している純正オイルをいれればいいやって思いました。
が、5W40のオイル入れてるけど5W30いれちゃっていいのかなー
翌日全交換するのでいいかなっということでしゃっちょさんに補充してもらいました。
alt

しゃっちょさんとこのオイル入れてもいいと思ったけど
ペール缶が家にあると言ったら
勿体ないから純正のオイルをいれるということで落着。
alt

まあ、えむにくんいろいろあるわな。
2ヶ月も会ってなくてメンテしてないから。 
エンジンルームもTECH-M配信の時覗いたら超汚かった💦
かっこわるー😩
明日は洗車だ。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

今回の目的はサスペンション交換です。
alt

事故る前に予約していました。(3月3日夫が倒れる前日)すごいね😅
入荷待ち及び作業順番待ちで7月23日が最短でした。
結果的に事故ったあとで良かった(^_^;

今思えばタイミングはすべてうまくいってる🤔うん

KWがへたってコツコツするので交換です。
どうせならTECH-Mが推奨のアラゴスタを。
SSは必要ないので街乗りメイン用Eで。
それでもKWv3より全然良くてサーキットも私程度ならOK。

alt



TECH-M live配信でもやってましたが
外したKWですが
alt


こんななってました。曲がってます。ポキッて折れてます。
alt

alt

オイル漏れもなく、異音もせず、高速もブッ飛ばして大丈夫だったKWに感謝🙏

スタッフの皆さんで事故後の足周りに問題がないか入念にチェックしています。
alt


結果!

なんとタイロッド、アーム類大丈夫でした。交換不要👍
サスペンション交換のみでよかったです😭

しゃっちょさん監督のもとサス取付中
alt


alt

alt

装着完了        サクッと ここまでは早いっすよ



alt


車高あわせ
alt

微妙な前後バランスがなかなか難しい。 のちに絶妙な車高になりました👍

alt

TECH-M live配信中



デモカーぶるちゃん   実物の方が色が綺麗でした。
alt

車高はまだ未調整のため  指三本くらい開いています。 

クロベーさんが来られました😃  
alt

ぱんぱんのエンジンルームです。盛り上がっています💦

今日は様子見と言ってたけどきっといろいろやってもらうんでしょうね、余裕のよっチャン😁

この鮫のようなエラいくらと思いますか?
alt

FRP製だと左右で10万(それでも高いと思う)だけど
たまたま三秋さんとこにあったのがカーボン製
それになったんだけど 
なななななんと40万円もするっ! 一体TECH-Mの常連さんどういうひと?

ぼこぼこだったえむにくんとは思えない美しいボディライン  
ようやるね、職人技 これでBレベルにとどめてる。予算オーバーしないように😅
alt

ストレッチ&ジオメトリやって

えむにくん、ほぼほぼできあがり  かな     15時過ぎ
alt

サス取付は1日仕事だね、スタッフもお客も大変💦  でも楽しみがあるから大丈夫v

このあとしゃっちょさんの運転でサスの調子を確認のため試運転に。
私も勿論同乗。
alt


このあとしゃっちょの峠走りが💦 始まったのだ(@@;)  あくまでサスの確認のため😓
alt

あの、M2csRの走りを彷彿させたのである
alt

本来のM2ド初期の性能を引き出す!  M2って凄いんだ。しゃっちょはM2絶賛。

試乗後、なみさんにアラゴスタの感想を聞かれ。。。。
alt

良かったと思うけど。。。。怖かった💦としか言えなかった。

【帰りの高速と名阪国道でのインプレ】
名阪国道のΩカーブが全然ハンドルブレなく
スムーズなスマートな走りハンドルももどすことなく
まとまりのよい脚だと思いました。
社長の峠走りからしても馴染んできて
乗りやすい走りやすい安定した脚ではないかと思いました。
私の場合へたったKWだったのでそれと比較すればゴツゴツ音はありません。
バタバタというかバラバラだった動きがしゅっとまとまり、尻の痛いのもないしいいんじゃない?
名阪国道のデカい轍というか凸凹のボコが穴でしょうか?
そこで左リヤなのかリヤはアンダカバ調整したからよくなったが一瞬擦ることがありました。
これは問題ないと最初から言われていたのですが気になるようならまたついでのときに
TECH-Mで調整すれば良いのかなと思います。
KWでも擦っていた痕があるらしく、
言われてないから気にしなかっただけかも~。わかんない。

これで帰れるかなとおもったけど
もうひとつ問題がありました。
板金工場で
alt

ストーンガードを購入し、貼ろうと思ったら左右逆のを発注していたというポカ😅 マヂカー
前日のお話なので間に合いません。

どうしようかしゃっちょさんに相談。

そしたらLINDA factory というフィルム施工会社さんに急遽電話して
えむにくんのストーンガード型紙あればカットして持ってきて~っていってくれました。
また暫く待つことになりましたが今日で全て解決するならと待ちました。

いとも簡単そうに貼っています。 素人がやったら上手くいきません。
alt

なんでも職人技は凄いです。  
今回はこの日の動画間に合いませんでしたが後日UPします。
LINDAさんの施工も動画録ってあります。職人技をお楽しみに♪

クロベーさんはフロントガラスにプロテクションフィルムを貼ってもらうことにしました。

という感じでTECH-Mを出たのが
18時過ぎです。
クロベーさんに
間違いなく西名阪香芝経由~天理名阪国道で帰る事ができる方法を教えてもらい
無事、西名阪へ入ることができました。
次回も忘れないように記しておこう↓
 【備忘録】
   美原北IC入って1番左は阪奈道大阪方面なので3車線の真ん中を走り
   2車線になって西名阪の下をくぐったらすぐ左にぐるーっと入ると西名阪経由になる。


帰りはとってもスムーズに
気持ちも軽やかに、ハンドルも曲がってなくてまっすぐになってて気持ちいいし、
交通量も適度で渋滞ゼロ2時間ちょっとで名古屋に着きました。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
まだあるよん
本日、
24日はオイル交換してもらいました。
20ℓペール缶をひとりで運び、
正確には1度入れてるから13.5ℓ入ったペール缶を
地元ショップに持ち込み
ペンズオイル プラチナム ユーロ 再び5W40満タンになりました。
次回は年末ごろかなと思います。

明日は洗車とエアクリフィルター取替えができるかどうかというところ。

とても忙しくてやや疲れるけど

楽しいです(^▽^)

動画はまた後日のお楽しみにm(__)m
                           またね🖐😊

TECH-Mのアーカイブ動画です。アーカイブではだいぶカットされていました😅
恥ずかしかったのでこれでよかったです。



Posted at 2022/07/24 22:47:31 | BMWM2 | 日記

プロフィール

「なんか!、YouTubeで小牧のやってました」
何シテル?   03/02 14:42
tamera.(旧tamerachip)です。 YouTubeはtamera01で検索すると私が出てきます。 タメラまたはタメと呼んでください。 独立した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

      12
34 56 78 9
1011121314 1516
17 18 1920212223
242526 27 2829 30
31      

リンク・クリップ

今日はね、ランチしてね、その後ね😱💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 16:14:39
COPEN Ceroに魅せられて☆彡✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:55:37
鈴鹿フル☆CCMC走行会と炎の同乗レッスンとみん友😄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:09:41

愛車一覧

ダイハツ コペン もりもりCOPENくん (ダイハツ コペン)
白というかパールホワイトです。 やんちゃな坊BMWM2からかわいいCOPEN CeroS ...
BMW M2 クーペ ブリブリえむにくん (BMW M2 クーペ)
本当は前車Bee-chanの車検のころ(2016.9月)納期間に合うかどうかというとこだ ...
BMW 3シリーズ セダン Bee-chan (BMW 3シリーズ セダン)
まさかまさかの2代目BMW! Grade Up して復活しました ○o。..:*復p(, ...
スバル レヴォーグ Coolな「ぶるれぼくん」 (スバル レヴォーグ)
2018.9月16日納車されました。 知的な瑠璃色(ラピスブルー)パール E型で充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation