
ものすごい寒かったけど🥶
凍りそうに冷たかったけど
さらっと洗車しました。
今日は
2024年になって
初のみん友さんとのオフ
といっても森ぞーさんと二人のプチプチ鰻オフ😊👍
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PCが新しくなったのでなんかちょっと・・・・慣れない
新しい車買ったときみたい^^
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
実は
帰ってきてPC立ち上げたら
なぜか音声が出なくていろんなことやって
モニターのViewSonicまで電話しちゃって
親切にひとつずつチェックしていったら
なんと~なぜか~
音声出力がHDMI接続じゃなくなっていた~
いろいろ触っていて変なとこ弄っちゃったのかなあ💦
気が付いてオペレータの女性にすみませんすみません🙇🙇🙇
とても感じの良いかたでしたので助かりました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、お話戻しまして
本日は、
昨年から鰻オフしようと約束していたので
みん友森ぞーさんが名古屋へはるばる出てきてくれました。
鰻といえば知る人ぞ知る
「登河」でございます。

のれんがなびいております。それだけ風が強いです。
私は昨年母とトワイライトクルージングの帰り食べたとき
おなかがいたくなりまして、翌日風邪でダウンしました。
なので今日は鰻丼をやめて私は体に優しめのひつまぶしを頼みました。
森ぞーさんはもちろん鰻丼です。
やっぱし鰻丼がいちばんそこのお店の旨さを表しますね。
だけど私はひつまぶしで我慢。
あっさりと食べることができてよかったです。美味しかった👍
名古屋コーチンの黄身で作ったプリンでございます。
食後のプリンはサービスで、冷たくておなかを整えますね。
で、
食後
Pにて
猫耳森ぞーを探せ!

時々偽物が混じってるのでご注意くださいませ😂
?
?
見っけ!
高級な猫耳帽子のおちゃめな森ぞーさんでした~😁👍
高級猫耳はもふもふでした!
そのあと、「四間道」をちょい散策して ※四間道は観光スポット
以前から気になっていたcafe 「SARA」を覗いてみましたら
お席が空いていましたのでラッキーです。
平日の早めの時間はチャンスタイム。
入りました。
コーヒーか紅茶を頼むと
なんとぉ、お店のかたがお菓子がついてくるというので
ちょっとしたクッキーかなって思ったら
こんなちゃんとしたケイクが3種類
シフォンとガーリックバターラスクみたいなとブラウニみたいな濃厚チョコケーキ。
これで↓の価格
お店の雰囲気もgoodでした。
知らずに入ってよかったから得した気分でした。
このあと森ぞーさんを駅まで送って解散です。
お話もいっぱいできて
美味しいものいっぱい食べて
楽しいオフでした!
次回は「春のオゼキオフ」ですっ
森ぞーさん楽しかったです!ありがとうございました🙇
またあそんでね😁
(関連動画は後日)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2024年幕開け早々あんなことがあったけど
今日は楽しかったので
これからきっとよくなるだろうとポジティブに思うことにしました。
おしまい🙇
Posted at 2024/01/16 23:13:26 | |
トラックバック(0) |
COPENといろいろ | 日記