
昨日(日)は
ほんの少し気温があがったので
風もないし
こないだ買ったTAKE OFFのアイラインを
貼ろうと思いました。
その前にyoutubeで貼る位置のチェック等するため
見ましたら、
同じこのピンクのフィルムを貼ったかたの動画で
「車検不合格」って言ってたのを発見してしまいました。
え~😱
理由はCopenCeroSのポジションランプにフィルムが被っていて
ピンクに光るからということでした。
え~😱
webのフィルム貼った写真を確認すると ↓ このようになっていました。

COPENちゃんのポジションランプはどうなってるのかな?どこまで伸びてるの?って
実際に我がCOPENちゃんを🅟へ確認に行ってきました。
わ~結構下のほうまで💦青い線のところです。
MINIのように円は描いていませんのですが結構下側までポジションランプがあります。
だめじゃ~ん💦 どうやってもポジションランプを覆っちゃう😭
もう自分は貼る気満々でしたので考えました。
今日を逃したらきっとずっと貼らないだろうなあって。
早く貼りたいし。雨の降らないうちに。
風も吹いていない、琴ちゃん散歩も終わったし。
お買い物までに時間もまああるし。
レンズに当ててフィルムの裏に大まかに線を引きました。
間のこの幅をカットして上下分離させました。
いちかばちかで貼ってみました。 左右の位置決めのバランスが難しいし
小一時間もかかってしまいました。
こればっかは雑な自分ですが丁寧にやらないと気泡ができたりしてかっこ悪くなります。

リングの貞子の目が充血してるみたいです😂
上部は一応グラデーションがかかっているので良いと思いますがね。
これで車検いいかどうかはわかりませんが
ポジションランプには被っていませんのでピンクに光っていません。
ちょっと加工なしよりかは地味になりましたが
地味目でよかったと思います。趣味の問題ですが自分はちょっと気に入っています👍
【理由】
なぜあまり好みでないアイラインを入れたかの経緯。
なんかうちのCOPENちゃんのヘッドライト部分がぼやけている。
全体にライトスモークフィルムを貼ってみるか

だめだめ、趣味から逸脱してる。
やんちゃな、サーキット走りそうな。。。
上品で可愛いイメージからかけ離れてしまう💦
ヘッドライトカバーはどうだ
😑うーん、もっとくすんでかっこよくない。
動画も見たけどちょっと。。。
ワインレッドルーフのCOPENちゃんには合わない。
本当は20周年記念モデルの中だけブラックのがいいなと思っています。
買うとたぶん高いし取り付けてもらうととっても高くなりそうなので
そこまでしなくてもいいんじゃないかなと思いました。
で、以前youtubeで見たことのあるアイラインを貼ろうと思った次第です。
以上です。
趣味レベルの問題ですから😅人それぞれ好みがあります。
機能パーツではありません。
ではまた🖐️
あ、1分ちょいの動画上げましたのでご覧ください🙇
Posted at 2024/01/29 16:44:31 | |
トラックバック(0) |
COPEN CeroS | 日記