• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tamera.のブログ一覧

2017年03月13日 イイね!

取説は大事

取説は大事

このあたりで数回目撃する素敵なアルピナB5?
ロマンスグレーのダンディなかたが運転してる


昨日は娘の大学院修了演奏会は大成功に終わりましたv



お客さんは年配の方が多いけど
沢山のかたが足を運んでくれました

お蔭で満席となりました♪

凄いことですね


感謝です


      

                 演奏終了後、楽屋で出演者たちが 変顔  ですっ!

みんなとても良かったよ、お疲れ様でしたd(*´∀`*)b

これからは社会人だね~大変だけど ファイトファイトね(´_¨`)9☆


。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+*

そして今日は、娘の初免許更新に愛知県運転免許試験場(平針)まで乗せて行ってあげました

考えが甘かった(;O;)

講習は1時間と思いきや初めての更新は違反者と同室で2時間も講習を
受けなければならなかった!

ちなみにご存知でしょうが
私のような優良(ゴールド)免許更新は30分の講習、
さらに最寄りの指定警察署で更新オーケー<(^罒^)>ですよね

娘が気に入らなかったのは
講習時間が長いことより
教官がドラマチックに交通事故のお話をしたことであった
それに滑舌悪いし。。。とかなんとか

その間私は。。。
スマホゲームは電池がすんごく減っちゃうから
時間つぶしにえむにくんのなかで取説を読んでみた




あ!えっ?
「コンソールボックスのUSBインターフェースでスマホ等の充電はしないでください。」

そそうだよね、考えてみれば。。。
そうだよね。
常識だよね。。。そんなこと

(~∀~汗;;;)(;´ω`)タラーリ・・・


Bee-chanもえむにくんも時々充電やってた。
そのわりにはなかなか充電できないなあ~なんて┐(゜〜゜)┌またまたバカだ




取説は大事だなあ





その後しばし眠りの世界へ落ちた(人-ω-)。o○☆。*
                  爆睡




                            
昨日朝は娘をホールへ送り届けた帰りマラソンの規制に見事ハマって
20分で帰れるところが迂回迂回で1時間半くらいかかって自宅に辿り着いたり、
午後は娘の演奏会で緊張しまくりお腹の調子悪くなりーの
今日は平針へアッシーして2時間も待ってなんだかとってもくたびれました(・´o`・)-3

なのでもう寝ます ゚o。o゚(-ω-)zzZZ

Posted at 2017/03/13 23:28:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月10日 イイね!

昨日の続つづき

昨日の続つづき

32GBがもう届きました!






みん友のソルティーヘアーさんが遥か遠くから教えてくださいました

で、再度取説を見てみる

自動防眩ミラーについて続きがあったのでした

私はやっぱりおっちょこちょいだ(;゚;m;゚;)



そう言えばそう書いてあるじゃないの

制御をおこなうのはルームミラーのフォトセルと


ルームミラーのフォトセル(フォトレジスター)

なんじゃフォトセル
光を当てると電気抵抗が低下する半導体素子の総称。光依存性抵抗。LDR(light-dependent resistor)。光導電体。 (そのままコピペ)
詳しく知りたい方はWiki等でm(__)m

です。

じゃ、ドラレコにSDカードセットしてこよーーとε=ε=┌(*´Д`)┘
Posted at 2017/03/10 18:12:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月09日 イイね!

あっさりしてるねぇ(*´罒`*)

あっさりしてるねぇ(*&#180;罒`*)
えむにくん、今は安定してますよ~(^^)v

パドルシフトで減速したり加速したり楽しんでます
MTのSWIFT運転する時の
シフトタイミング練習にもなりそうです


゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚




「ドライブマンGP-1は警察仕様がベースの最上位モデル」
そう書いてあったので買いました

付属で付いてたSDカードが8GBなので容量少なすぎると今日の今頃気がつきました。
セキュリティで最低でも3時間録画できるのに8GBだとトータルで2時間も録画できないじゃないの?
なので早速32GBのを注文しました(^^)b

ということでドラレコを弄ってた時、車内でえむにくんの取説を読みふけったのでした


まず
《ナビの自宅登録の仕方》

以前読んだけどよく頭に入ってなかった┐(゜〜゜)┌
 へ~と感心しながら自宅登録。それと1番に登録

次に取説を読んでいくと。。。
ローンチコントロールのやり方や各モードの運転の特徴が淡々と書いてある。



なんか実に興味深いこれ⤵  運転注意力モニター
   

みなしゃんご存知でしたか?この機能

システムの限界がなんともウケる

それから・・・

《防眩ドアミラーについて》

みん友のろくむしさんのブログで防眩ドアミラーについて書かれてあったときに
前車Bee-chan(328i)も自動防眩ドアミラーだったということを初めて知りました。
恥ずかしながら乗ってた時はそんな機能が付いてること知りませんでした(^o^;)

一応えむにくんは左右自動防眩ドアミラーです
ある日ある高架下に来ると必ず防眩になってるのに気がつきました
(ミラーが青っぽい色になる)

でもちがうところだと防眩になってなかったりするんですよ

なのでどういうタイミングで防眩になるのか
えむにくんの取説読んで何か書いてあればお伝えするということを
思い出しました。大変遅くなりました(^ω^;ゞ



ドアミラーの自動防眩のこと書いてあったんですが。。。


説明はこのように
超あっさりと書いてあるだけでした A´c`;)・゚・

それよりもルームミラーのつまみを真剣に回そうとしました。。。
。。。バカです。。回るはずありません

普通自動防眩ですよねぇ   
この図は手動防眩と書いてあるの!よく読めと自分に言いたい


ということで、ろくむしさんお役にたてませんでしたm(__)mゴメンナサイ


なんだかまたポワンとしたブログでした (;´ω`)

Posted at 2017/03/09 19:42:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月04日 イイね!

今近くのコンビニまで行ってきたよ≡3≡3≡3

今近くのコンビニまで行ってきたよ≡3≡3≡3
息子のSWIFTすーちゃん運転したよっ♪

息子に助手席に座ってもらい、


近くのコンビニまで行ってみました


何十年ぶりブリブリ?MT車運転するの~


まずシフトの場所チェックから


シフトノブ替えたくなった


息子にハンクラでどれくらい大丈夫か
試してみてと言われて
アクセル踏まずクラッチペダルを上げてみました
結構うえのほうまで大丈夫なんだ(゜.゜)


それからゆっくり車庫から出ます。

細い道だから50キロまでしか
出せなかった

5速まで入れれなかった┐(゜〜゜)┌



2速と4速とよく間違えたけど
なんとか一度もエンストしなかった



コンビニで一生懸命バックして駐車しようとしてたら
なぜか次々と車が入ってきて
入れようとしてた駐車場に入れられちゃったので
そのまま道路に出て
一周してからリベンジ!

バックで駐車もできたよっ!

Rでアクセル踏んでバックしようとしたけど
アクセルなしでもちゃんとバックに進むんだって~  ほんとだぁ(*^。^*)


シフトチェンジの時にどうしてもアクセル踏んじゃってるので
ブンブン言ってた

お蔭でガソリンメーターひとメモリ減ったらしい。。。

息子よゴメン・゚・('^ω^`)ゞ・゚・


でも楽しかった!


カーブの減速や車庫入れのシフトチェンジがまだ慣れなかったけど

直進の時のスコスコチェンジはとっても爽快でしたーーーーヽ(^O^)ノ♪♪♪

なんか車と一体になった感じがした(●´艸`)-☆

えむにくんだったらもっと楽しいんだろうな

海外では今でもMT車が多いんでしょ?
なぜ日本はAT主流になったんだろ?
道路事情のせいかな


ああ、この歳でMTに目覚めるのか。。。。。。。?


次回は
「いかに静かに走るか」が課題です(^罒^)ヒヒ

Posted at 2017/03/04 16:14:22 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年03月03日 イイね!

今日は桃の節句

今日は桃の節句


だんごの節句じゃないよ




だんご食べたけどね(^o^)v









マクロで試しに撮ってみました(*^。^*)




ほほ~~~ん♪


一応、娘とわたしのために^^


                                  わたし=女です

Posted at 2017/03/03 20:45:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「COPEN現行モデルが来年2026年8月末で生産を終了だってさ。」
何シテル?   09/29 16:30
tamera.(旧tamerachip)です。 YouTubeはtamera01で検索すると私が出てきます。 タメラまたはタメと呼んでください。 独立した...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   12 3 4
5678 9 1011
12 131415 16 1718
1920 21 22 2324 25
26 27 282930 31 

リンク・クリップ

みんカラ13年目突入と突然の『箱替え』 (*^^)v 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 22:52:50
今日はね、ランチしてね、その後ね😱💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 16:14:39
COPEN Ceroに魅せられて☆彡✨ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 15:55:37

愛車一覧

ダイハツ コペン もりもりCOPENくん (ダイハツ コペン)
白というかパールホワイトです。 やんちゃな坊BMWM2からかわいいCOPEN CeroS ...
BMW M2 クーペ ブリブリえむにくん (BMW M2 クーペ)
本当は前車Bee-chanの車検のころ(2016.9月)納期間に合うかどうかというとこだ ...
BMW 3シリーズ セダン Bee-chan (BMW 3シリーズ セダン)
まさかまさかの2代目BMW! Grade Up して復活しました ○o。..:*復p(, ...
スバル レヴォーグ Coolな「ぶるれぼくん」 (スバル レヴォーグ)
2018.9月16日納車されました。 知的な瑠璃色(ラピスブルー)パール E型で充実し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation